差分

6 バイト追加 、 2022年1月14日 (金) 21:01
31行目: 31行目:  
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A}}
:初登場。ハチュウ人類の姿では出てこない。[[恐竜帝国]]が倒され行き場を失っていたところを[[百鬼帝国]]に拾われ、[[ヒドラー元帥]]と共に[[ロンド・ベル]]隊への攻撃に参加する。[[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッターロボ]]三形態で一度ずつ戦闘を行った後に、[[流竜馬|リョウ]]で[[説得]]すればミチルの助けもあって味方にできる。
+
:初登場作品。ハチュウ人類の姿では出てこない。[[恐竜帝国]]が倒され行き場を失っていたところを[[百鬼帝国]]に拾われ、[[ヒドラー元帥]]と共に[[ロンド・ベル]]隊への攻撃に参加する。[[ゲッターロボ (ロボット)|ゲッターロボ]]三形態で一度ずつ戦闘を行った後に、[[流竜馬|リョウ]]で[[説得]]すればミチルの助けもあって味方にできる。
 
:序盤では貴重な[[祝福]]の持ち主。早期に[[ひらめき]]を覚えるため安心して戦えるが、命中補正精神は[[集中]]止まりなので強敵相手には厳しい。なお、仲間にしなくても乗機の[[ゲッターQ]]は入手可能で、撃墜すると貴重品の強化パーツ「[[V-UPユニット]]」を入手可能。
 
:序盤では貴重な[[祝福]]の持ち主。早期に[[ひらめき]]を覚えるため安心して戦えるが、命中補正精神は[[集中]]止まりなので強敵相手には厳しい。なお、仲間にしなくても乗機の[[ゲッターQ]]は入手可能で、撃墜すると貴重品の強化パーツ「[[V-UPユニット]]」を入手可能。
 
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A PORTABLE}}
 
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦A PORTABLE}}
5,430

回編集