35行目: |
35行目: |
| 一部の機体がカスタマイズされ、[[カイ・キタムラ]]、[[カチーナ・タラスク]]、[[ラッセル・バーグマン]]らが運用している。特に、教導隊時代からゲシュペンストになじみのあるカイ少佐は本機に特別な思い入れがある。なお、[[クライ・ウルブズ]]の機体は、特殊部隊仕様のチューンにより性能が同型機に比べ向上している。 | | 一部の機体がカスタマイズされ、[[カイ・キタムラ]]、[[カチーナ・タラスク]]、[[ラッセル・バーグマン]]らが運用している。特に、教導隊時代からゲシュペンストになじみのあるカイ少佐は本機に特別な思い入れがある。なお、[[クライ・ウルブズ]]の機体は、特殊部隊仕様のチューンにより性能が同型機に比べ向上している。 |
| | | |
− | 本来は試作機よりも薄い青色の塗装の機体だが、カイ機、カチーナ機、クライ・ウルブズ運用機はそれぞれパーソナルカラーで塗装されている。ラッセル機も旧設定ではカイ機と同じ塗装だったが、DW及びOGSで変更され、一般の青い機体になった。また、同時期に肩の先端部のカラーリングが機体色から白へと変更され、試作機との違いがよりわかりやすくなっている。
| + | 本来は試作機よりも薄い青色の塗装の機体だが、カイ機、カチーナ機、クライ・ウルブズ運用機はそれぞれパーソナルカラーで塗装されている。ラッセル機も旧設定ではカイ機と同じ塗装だったが、[[DW]]及び[[OGS]]で変更され、一般の青い機体になった。また、同時期に肩の先端部のカラーリングが機体色から白へと変更され、試作機との違いがよりわかりやすくなっている。 |
| | | |
| 一方、[[シャドウミラー]]の[[平行世界]]では本機が制式量産機として採用されている。実際、彼らが運用している量産型ゲシュペンストMk-IIは「こちらの世界」の同型よりも改良が施され、[[テスラ・ドライブ]]の標準装備により空中戦も可能となっている。ちなみに[[スーパーロボット大戦A]]では、同機の性能を恐れたシャドウミラーが「こちらの世界」で本機が制式採用されないよう様々な裏工作を行なっており、結果として[[ドラグーン]]が採用された。 | | 一方、[[シャドウミラー]]の[[平行世界]]では本機が制式量産機として採用されている。実際、彼らが運用している量産型ゲシュペンストMk-IIは「こちらの世界」の同型よりも改良が施され、[[テスラ・ドライブ]]の標準装備により空中戦も可能となっている。ちなみに[[スーパーロボット大戦A]]では、同機の性能を恐れたシャドウミラーが「こちらの世界」で本機が制式採用されないよう様々な裏工作を行なっており、結果として[[ドラグーン]]が採用された。 |
63行目: |
63行目: |
| :ヒューゴの回想シーンにクライ・ウルブス配属機が登場。オリジナルのゲシュペンストがどこで作られたのかなどは語られず、実は本作においては出自不明の謎の機体。 | | :ヒューゴの回想シーンにクライ・ウルブス配属機が登場。オリジナルのゲシュペンストがどこで作られたのかなどは語られず、実は本作においては出自不明の謎の機体。 |
| ;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION]] | | ;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION]] |
− | :数多くのカスタマイズ機が登場し、パイロットによっては若干性能差がある。[[改造]]段階は高いが、設定に反してオリジナルの[[ゲシュペンストMk-II]]より基本性能は低く(オリジナル機もチューンを受けたためかもしれないが)、後半はお払い箱となる。しかしキョウスケ編で手に入る(或いは[[バグ(ゲーム)|バグ]]で手に入る)カイ機だけは換装武器も含めて最初から5段階強化済みで、ジェット・マグナムの[[射程]]は通常より長い1~2で基本威力も高くて下手なPTの[[必殺武器]]よりも高いため、最後まで運用できる。設定どおり、空中の敵には汎用武器でしか対抗出来ない(以後の作品でも大体同じ)。 | + | :数多くのカスタマイズ機が登場し、パイロットによっては若干性能差がある。[[改造]]段階は高いが、設定に反してオリジナルの[[ゲシュペンストMk-II]]より基本性能は低く(オリジナル機もチューンを受けたためかもしれないが)、後半はお払い箱となる。しかしキョウスケ編で手に入る(或いは[[バグ (ゲーム)|バグ]]で手に入る)カイ機だけは換装武器も含めて最初から5段階強化済みで、ジェット・マグナムの[[射程]]は通常より長い1~2で基本威力も高くて下手なPTの[[必殺武器]]よりも高いため、最後まで運用できる。設定どおり、空中の敵には汎用武器でしか対抗出来ない(以後の作品でも大体同じ)。 |
| ;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2]] | | ;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2]] |
| :ジェット・マグナムの射程がOG1のカイ機と同様1~2に統一された他、本作のみ[[コンボ|連続攻撃]]対応となった。序盤の機体不足の頃は運用する事もあるが、中盤以降は完全に格納庫でホコリを被る事になるだろう。また、シャドウミラー仕様が敵機として登場する。 | | :ジェット・マグナムの射程がOG1のカイ機と同様1~2に統一された他、本作のみ[[コンボ|連続攻撃]]対応となった。序盤の機体不足の頃は運用する事もあるが、中盤以降は完全に格納庫でホコリを被る事になるだろう。また、シャドウミラー仕様が敵機として登場する。 |
81行目: |
81行目: |
| :機体による直接戦闘。 | | :機体による直接戦闘。 |
| ;スプリットミサイル | | ;スプリットミサイル |
− | :発射後に多弾頭ミサイルを内部から射出するミサイル。初期攻撃力は低いが改造費用が安く、改造効率が良い。ただし、空適応B。GBA版OG1のみ[[換装武器]]。 | + | :発射後に多弾頭ミサイルを内部から射出するミサイル。初期攻撃力は低いが改造費用が安く、改造効率が良い。ただし、空適応B。[[GBA]]版OG1のみ[[換装武器]]。 |
| ;プラズマカッター / ネオ・プラズマカッター | | ;プラズマカッター / ネオ・プラズマカッター |
| :右腕に装備されたエネルギーの刃。OGシリーズでは、前者はGBA版OG1のみ、後者はGBA版OG2以後[[換装武器]]となった。本来はプラズマカッター収納とプラズマステークの両立は不可能。換装武器の方は左腕からではなく背中から引き抜く正しい描写がなされている。 | | :右腕に装備されたエネルギーの刃。OGシリーズでは、前者はGBA版OG1のみ、後者はGBA版OG2以後[[換装武器]]となった。本来はプラズマカッター収納とプラズマステークの両立は不可能。換装武器の方は左腕からではなく背中から引き抜く正しい描写がなされている。 |