差分

2 バイト追加 、 2020年8月28日 (金) 20:43
編集の要約なし
140行目: 140行目:  
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
 
;ビッグオー・ショータイム!
 
;ビッグオー・ショータイム!
:ご存知ロジャーの呼び声で地面から登場するシーンで、力強さを感じる演出である。なお、時計に呼び声をかければ付いて来るのでロジャーの声をコピーすれば馬の人参方式で歩かせる事が出来る。
+
:ご存知、ロジャーの呼び声と共に地面を割って現れるシーン。力強さを感じる演出である。なお、時計に呼び声をかければついて来るのでロジャーの声をコピーすれば馬の人参方式で歩かせることが可能。
 
;敵は空飛ぶビッグオー!?
 
;敵は空飛ぶビッグオー!?
 
:対[[ビッグデュオ]]戦。初めての他の[[ザ・ビッグ]]との戦闘となった。相手は空中を自由に動けるため、かなりの苦戦を強いられたが、ドームを利用して逆転勝ちする。
 
:対[[ビッグデュオ]]戦。初めての他の[[ザ・ビッグ]]との戦闘となった。相手は空中を自由に動けるため、かなりの苦戦を強いられたが、ドームを利用して逆転勝ちする。
 
;ロジャー・ザ・ネゴシエイター
 
;ロジャー・ザ・ネゴシエイター
 
:[[ビッグファウ]]との性能の差で苦戦を強いられたビッグオーは奥の手「ファイナルステージ」を解放、その力での破壊を試みる。しかし必殺の一撃はギリギリで避けられてしまい、ビッグファウの勝利かと思われた直後、突如として現れた第4のザ・ビッグ「[[ビッグヴィヌス]]」の介入でビッグファウはあっけなく消滅。
 
:[[ビッグファウ]]との性能の差で苦戦を強いられたビッグオーは奥の手「ファイナルステージ」を解放、その力での破壊を試みる。しかし必殺の一撃はギリギリで避けられてしまい、ビッグファウの勝利かと思われた直後、突如として現れた第4のザ・ビッグ「[[ビッグヴィヌス]]」の介入でビッグファウはあっけなく消滅。
:ビッグオーとロジャー、ドロシーはパラダイムシティの全てを無へと帰していくビッグヴィヌスに差し向かいで相対し、[[エンジェル|そのドミュナス]]との最後の交渉に臨む。
+
:ビッグオーとロジャー、ドロシーはパラダイムシティの全てを無に帰していくビッグヴィヌスに差し向かいで相対し、[[エンジェル|そのドミュナス]]との最後の交渉に臨む。
    
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
156行目: 156行目:     
== 余談 ==
 
== 余談 ==
*漫画版では腕部をそのまま[[換装]]するという大胆なギミックが付加されており、落雷を受け止めて一気に莫大なエネルギーを放出するアーム、海面に巨大な渦を引き起こす[[ドリル]]アーム(本来は[[ゲッター2]]のように[[地中]]に潜ったりドリル攻撃をするものと思われる)、トリッキーな攻撃を繰り返すアーキタイプに対抗するために鉄球アームを使用。最終決戦では、三つのピストンが直結した強化型サドン・インパクトを披露したが、'''水圧がかかった状態での運用は自壊の危険性がある'''という弱点があった。
+
*漫画版では腕部をそのまま[[換装]]するという大胆なギミックが付加されており、落雷を受け止めて一気に莫大なエネルギーを放出するアーム、海面に巨大な渦を引き起こすドリルアーム(本来は[[ゲッター2]]のように[[地中]]に潜ったりドリル攻撃をするものと思われる)、トリッキーな攻撃を繰り返すアーキタイプに対抗するために鉄球アームを使用。最終決戦では、三つのピストンが直結した強化型サドン・インパクトを披露したが、'''水圧がかかった状態での運用は自壊の危険性がある'''という弱点があった。
    
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
匿名利用者