メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
3.133.128.227
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
精神耐性
(編集)
2020年7月2日 (木) 01:20時点における版
1,196 バイト除去
、
2020年7月2日 (木) 01:20
編集の要約なし
6行目:
6行目:
逆にR系(機体側に関連する)の悪性ステータス変化(「▼命中(照準値)」「▼運動性」「▼装甲値」「侵食」)は無効化できない。
逆にR系(機体側に関連する)の悪性ステータス変化(「▼命中(照準値)」「▼運動性」「▼装甲値」「侵食」)は無効化できない。
−
『第2次Z再世篇』以降は'''「[[脱力]]」による[[気力]]低下を100にまで制限する(ゲーム中での表記は気力100以下の時に脱力を無効化する)」'''
という効果が追加された。しかし、敵側が
[[精神コマンド]]
を能動的に使う事はほとんど無い為、もっぱら味方側より敵側が恩恵を受ける効果となっている。本スキルを持った強敵との戦いでは気力の下限が実質100になったものと同じで、例えこちら側が脱力で気力を100にしても、設定された性格や、殆どの行動で気力を上昇させる
[[気力+ボーナス]]・[[戦意高揚]]等のスキルのせいで、すぐに気力150(170)に戻ってしまう。敵パイロットの中には「気力130以上で何かの精神コマンドが掛かる」という[[エースボーナス]]が設定されている事が多く、発動を防ぐのは難しくなった。ただし、耐性判定は脱力に対してのみであるため、[[ネゴシエイター]]や[[歌]]、サポーターコマンドによる気力低下は有効となる。
+
『第2次Z再世篇』以降は'''「[[脱力]]」による[[気力]]低下を100にまで制限する(ゲーム中での表記は気力100以下の時に脱力を無効化する)」'''
という効果が追加されたが、敵側が
[[精神コマンド]]
を能動的に使う事はほとんど無いため、もっぱら味方側より敵側が恩恵を受ける効果となっている。本スキルを持った強敵との戦いでは気力の下限が実質100になったものと同じで、例えこちら側が脱力で気力を100にしても、設定された性格や、殆どの行動で気力を上昇させる
[[気力+ボーナス]]・[[戦意高揚]]等のスキルのせいで、すぐに気力150(170)に戻ってしまう。敵パイロットの中には「気力130以上で何かの精神コマンドが掛かる」という[[エースボーナス]]が設定されている事が多く、発動を防ぐのは難しくなった。ただし、耐性判定は脱力に対してのみであるため、[[ネゴシエイター]]や[[歌]]、サポーターコマンドによる気力低下は有効となる。
携帯機シリーズでは初登場となる『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』では『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』と同じ仕様であるが、[[フェストゥム]]の[[同化]]による気力低下は防げない。
携帯機シリーズでは初登場となる『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』では『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』と同じ仕様であるが、[[フェストゥム]]の[[同化]]による気力低下は防げない。
39行目:
39行目:
== 習得推奨パイロット ==
== 習得推奨パイロット ==
−
;[[
スーパー系
]]
のパイロット
+
;[[
スーパーロボット
]]
系パイロット全般
−
:
いわゆる『スーパー系』と呼ばれる機体のパイロットは、回避能力が低いことが多いため、精神耐性が欠かせない。「[[ひらめき]]」「[[直感]]」「[[先見]]」で回避することも出来るが、特殊効果を回避する為だけに何度もSPを使うのは望ましくないので、やはり習得させたい。
+
:
概して回避能力が低く特殊能力の被害を受けやすいため本スキルの取得が推奨される。
−
;[[底力]]で耐えるタイプの[[リアル系]]のパイロット
−
:最近の[[ジュドー・アーシタ]]や[[トビア・アロナクス]]など、[[集中]]を持たず『高い回避能力で避けつつ、被弾したら[[底力]]で耐える』というタイプのリアル系パイロットも少なくない。こういったパイロットには、精神耐性があるといざという時に安心。
== 習得を推奨しないパイロット ==
== 習得を推奨しないパイロット ==
−
;[[対精神攻撃]]
、
[[フルブロック]]
、
[[パイロットブロック]]
、
[[オールキャンセラー]]
が備わっている機体のパイロット
+
;
特殊効果耐性[[特殊能力]]所持機体のパイロット
−
:該当する機体に関しては上記4項目を参照。精神耐性と同等の効果を持っているので、パイロットに精神耐性を習得させる必要は無い。一応、精神耐性には『気力100以下の時に脱力を無効化する』という効果があるものの、先述の通り敵が「脱力」を使うことはほぼ無い(あったとしても気力100以下でなければ効果を発揮しない)為、無視して良いだろう。
+
:「
[[対精神攻撃]]
」「
[[フルブロック]]
」「
[[パイロットブロック]]
」「
[[オールキャンセラー]]
」の所持機体は精神耐性と同等の効果を持つためパイロットが精神耐性を所持する必要がない。
−
;
リアル系のパイロット
+
;
[[リアルロボット]]系パイロット全般
−
:
いわゆる『リアル系』と呼ばれる機体のパイロットは、回避能力が高いことが多い為、習得が無駄になるわけではないものの、優先順位は低い。ただし、リアル系でも終盤のボスクラスの攻撃は普通に当たることも多いので、余裕があれば習得させると良いだろう。
+
:
概して回避能力の高さで被弾しない前提での運用となるため精神耐性との相性は良くない。
== 類似効果を得られる要素 ==
== 類似効果を得られる要素 ==
PLW7709
インターフェース管理者
、
管理者
11,986
回編集