差分

158 バイト追加 、 2020年10月6日 (火) 23:58
編集の要約なし
18行目: 18行目:     
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
| タイトル = プロフィール
+
| タイトル = スペック
 
| 分類 = [[戦闘獣|悪霊型戦闘獣]]
 
| 分類 = [[戦闘獣|悪霊型戦闘獣]]
 
| 全長 = [[全長::26 m]]
 
| 全長 = [[全長::26 m]]
46行目: 46行目:     
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[第4次スーパーロボット大戦]][[第4次スーパーロボット大戦S|S]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦}}{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦S|S}}
 
:[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]の戦力として登場。他の[[戦闘獣]]や[[シグ]]・[[デキデキ]]と共に出現することが多い。他の戦闘獣と違い攻撃力が低く、移動後による攻撃も行えないなど、戦闘獣の中では最弱の可能性がある。
 
:[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]の戦力として登場。他の[[戦闘獣]]や[[シグ]]・[[デキデキ]]と共に出現することが多い。他の戦闘獣と違い攻撃力が低く、移動後による攻撃も行えないなど、戦闘獣の中では最弱の可能性がある。
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}}
:ダンテ本人がパイロット扱いになり、声つきで参戦するが、出番は地上ルート限定シナリオ1つだけ。それも対戦相手は[[エヴァンゲリオン|エヴァ]]のみ。滞空している事([[ミノフスキークラフト|強化パーツ]]無しではエヴァの主力武器で攻撃できない)や[[運動性]]フル[[改造]]もあり結構な実力だが、同シナリオは[[暗黒大将軍|ボス]]さえ倒せればクリアの為、面倒臭がられて無視される事も。扱いの良し悪しは微妙な所。
+
:ダンテ本人がパイロット扱いになり、声がついた。出番は地上ルート限定シナリオ1つだけ。それも対戦相手は[[エヴァンゲリオン|エヴァ]]のみ。滞空している事([[ミノフスキークラフト|強化パーツ]]無しではエヴァの主力武器で攻撃できない)や[[運動性]]フル[[改造]]もあり結構な実力だが、同シナリオは[[暗黒大将軍|ボス]]さえ倒せればクリアの為、面倒臭がられて無視される事も。扱いの良し悪しは微妙な所。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}}
 
:「マジンガーZ対暗黒大将軍」に登場する。もちろん今回も声つきで参戦する。
 
:「マジンガーZ対暗黒大将軍」に登場する。もちろん今回も声つきで参戦する。
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α外伝}}
 
:「大地の守護神」にて初登場。未来世界の地下勢力に[[ミケーネ帝国]]が絡んでいることを示し、地下勢力と[[アンセスター]]との因縁を匂わせるという重要な役割を担う。その後[[恐竜帝国]]の[[ガレリィ長官]]と連携して、[[剣鉄也|鉄也]]を操ることに成功。その際に「指折りの妖術使い」とガレリィに評価されており、更に易ルートでは、術により[[あしゅら男爵]]、[[シャーキン]]を蘇らせる、実体が4体同時に襲ってくるなど、多彩さが際立つ。戦闘の際は[[分身]]を持つため気力に注意したい。
 
:「大地の守護神」にて初登場。未来世界の地下勢力に[[ミケーネ帝国]]が絡んでいることを示し、地下勢力と[[アンセスター]]との因縁を匂わせるという重要な役割を担う。その後[[恐竜帝国]]の[[ガレリィ長官]]と連携して、[[剣鉄也|鉄也]]を操ることに成功。その際に「指折りの妖術使い」とガレリィに評価されており、更に易ルートでは、術により[[あしゅら男爵]]、[[シャーキン]]を蘇らせる、実体が4体同時に襲ってくるなど、多彩さが際立つ。戦闘の際は[[分身]]を持つため気力に注意したい。
 
:難ルートでは、[[ゲットマシン]]でダンテ他地下勢力から逃げ回る場面も存在するが、ゲットマシンのみでダンテを撃破してイベントを進めることも可能。その場合はイベントが前後し、'''鉄也が正気に戻るイベントが先に起った後に、鉄也が操られた状態で登場する。'''この場合、鉄也はマップクリア後まで味方に戻らず、撃破してもゲームオーバーにならない。
 
:難ルートでは、[[ゲットマシン]]でダンテ他地下勢力から逃げ回る場面も存在するが、ゲットマシンのみでダンテを撃破してイベントを進めることも可能。その場合はイベントが前後し、'''鉄也が正気に戻るイベントが先に起った後に、鉄也が操られた状態で登場する。'''この場合、鉄也はマップクリア後まで味方に戻らず、撃破してもゲームオーバーにならない。
:コミカライズ『[[スーパーロボット大戦α外伝コミック 鋼の救世主|鋼の救世主]]』では悪霊として復活、今度は[[兜甲児|甲児]]に目を付けて彼を操るエピソードが展開されている。
+
;[[スーパーロボット大戦α外伝コミック 鋼の救世主]]
 +
:悪霊として復活、今度は[[兜甲児|甲児]]に目を付けて彼を操るエピソードが展開されている。
    
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT2}}
 
:第1部と第3部に登場する。同じ軍団の[[ズガール]]以上の能力。
 
:第1部と第3部に登場する。同じ軍団の[[ズガール]]以上の能力。
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦IMPACT}}
 
:第1部でマジンガーZを地上に残し、第1部で地上ルートに進んだ時のみ登場。図鑑100%達成の関門の一つ。グラフィックはαの流用であるが、パイロットは[[人工知能]]なので声はない。
 
:第1部でマジンガーZを地上に残し、第1部で地上ルートに進んだ時のみ登場。図鑑100%達成の関門の一つ。グラフィックはαの流用であるが、パイロットは[[人工知能]]なので声はない。
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT3}}
 
:人工知能がパイロットで複数登場する。他作品と比べると弱い。
 
:人工知能がパイロットで複数登場する。他作品と比べると弱い。
    
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦J]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦J}}
 
:OVA版で初参戦。戦闘獣頭脳がパイロットで複数登場する。ルートによっては全く登場しない。
 
:OVA版で初参戦。戦闘獣頭脳がパイロットで複数登場する。ルートによっては全く登場しない。
;[[スーパーロボット大戦W]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦W}}
 
:『[[スーパーロボット大戦J|J]]』と同じような扱いだが、ルートによって全く登場しない事はない。初登場時にイベント戦闘がある。
 
:『[[スーパーロボット大戦J|J]]』と同じような扱いだが、ルートによって全く登場しない事はない。初登場時にイベント戦闘がある。
  
31,849

回編集