差分

27行目: 27行目:  
最終的には本家グレートマジンガーの手によって自動操縦を停止され、[[科学要塞研究所]]の手に渡って[[戦闘獣]]を迎え撃ったが、戦闘経験の無い素人による操縦だった事も重なり殆どの機体が大破、残った機体も全て日本海溝に廃棄された。
 
最終的には本家グレートマジンガーの手によって自動操縦を停止され、[[科学要塞研究所]]の手に渡って[[戦闘獣]]を迎え撃ったが、戦闘経験の無い素人による操縦だった事も重なり殆どの機体が大破、残った機体も全て日本海溝に廃棄された。
   −
なお、[[新住日重工]]の社長である藤獰(SRW未登場)は、自身に降りかかった或る出来事を切っ掛けに、以降の量産計画を断念するが、将来的に[[日本]]の景気が悪化する事を危惧し「'''グレートを海外に売らなければ日本は破滅する'''」と発言しており、事実この世界の日本には未曾有の大不況が訪れる事となってしまった<ref>……尤も、実際に訪れたのは「'''ミケーネ帝国による日本の全面降伏'''」、ひいては[[UFOロボ グレンダイザー|次作]]における「'''全世界の文明終焉'''」という、日本の不況どころではない恐ろしい事態だったのだが。</ref>。
+
なお、[[新住日重工]]の社長である藤獰(SRW未登場)は、自身に降りかかった或る出来事を切っ掛けに、以降の量産計画を断念するが、将来的に[[日本]]の景気が悪化する事を危惧し「'''グレートを海外に売らなければ日本は破滅する'''」と発言しており、事実この世界の日本には未曾有の大不況が訪れる事となってしまった。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==