46行目: |
46行目: |
| == 登場作品と役柄 == | | == 登場作品と役柄 == |
| === [[Zシリーズ]] === | | === [[Zシリーズ]] === |
− | ;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]] | + | ;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}} |
| :初登場作。担当声優の神谷浩史氏も当作品でスパロボ初参加となる。序盤は二言目には「[[ヴェーダ]]云々」という発言が多く、「なにかにつけ反対意見を出す」→「『ヴェーダの承認』で渋々従う」のパターンが多い。後半、[[ロックオン・ストラトス|ロックオン]]に助けられるイベントが発生してからは味方を信頼するようになり、戦闘時の台詞も変化する。 | | :初登場作。担当声優の神谷浩史氏も当作品でスパロボ初参加となる。序盤は二言目には「[[ヴェーダ]]云々」という発言が多く、「なにかにつけ反対意見を出す」→「『ヴェーダの承認』で渋々従う」のパターンが多い。後半、[[ロックオン・ストラトス|ロックオン]]に助けられるイベントが発生してからは味方を信頼するようになり、戦闘時の台詞も変化する。 |
| :[[援護防御]]を最初から持っており、[[ガンダムヴァーチェ]]も[[GNフィールド]]があるので壁役として活躍するのだが、ティエリア自身の[[防御]]は実は[[ガンダムマイスター]]どころか00勢の中でも最下位である。出来れば[[ガード]]が欲しいところ。 | | :[[援護防御]]を最初から持っており、[[ガンダムヴァーチェ]]も[[GNフィールド]]があるので壁役として活躍するのだが、ティエリア自身の[[防御]]は実は[[ガンダムマイスター]]どころか00勢の中でも最下位である。出来れば[[ガード]]が欲しいところ。 |
| :なお、同じ声の[[ミハエル・ブラン|ミシェル]]は戦闘中は眼鏡を外したアイコンになるのに、ティエリアは眼鏡を外したアイコンが用意されていない。 | | :なお、同じ声の[[ミハエル・ブラン|ミシェル]]は戦闘中は眼鏡を外したアイコンになるのに、ティエリアは眼鏡を外したアイコンが用意されていない。 |
− | ;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]] | + | ;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇}} |
| :『2nd』の設定込みで参戦。今回は戦闘中は眼鏡を外したアイコンになっている。性格が丸くなった事については[[ZEXIS]]メンバーからは再会時に驚かれていた。終盤で原作通り[[リボンズ・アルマーク|リボンズ]]に撃たれそうになるが、[[エルガン・ローディック|エルガン]]に助けられるので最後まで使える。 | | :『2nd』の設定込みで参戦。今回は戦闘中は眼鏡を外したアイコンになっている。性格が丸くなった事については[[ZEXIS]]メンバーからは再会時に驚かれていた。終盤で原作通り[[リボンズ・アルマーク|リボンズ]]に撃たれそうになるが、[[エルガン・ローディック|エルガン]]に助けられるので最後まで使える。 |
− | ;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]] | + | ;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}} |
| :肉体が健在なので、外宇宙航行艦ソレスタルビーイング号のラボにこもってヴェーダの奥のプロテクトを解析する傍ら[[ラファエルガンダム]]を開発し、後半のミスリルルートで参入する。シナリオ的には[[相良宗介|宗介]]に[[アル]]との対話を勧める場面が印象深い。 | | :肉体が健在なので、外宇宙航行艦ソレスタルビーイング号のラボにこもってヴェーダの奥のプロテクトを解析する傍ら[[ラファエルガンダム]]を開発し、後半のミスリルルートで参入する。シナリオ的には[[相良宗介|宗介]]に[[アル]]との対話を勧める場面が印象深い。 |
| :ラファエルガンダムの性能が今ひとつで、[[熱血]]を失った上に乗機にP武器がないのでサブ向き。メインパートナーで運用する場合には[[ヒット&アウェイ]]・[[集束攻撃|マルチターゲット]]・[[援護攻撃]]等を養成しよう。サブパートナーでは[[援護防御]]で打たれ弱いメインを守ることに適している。攻撃役としては今ひとつだが、サポートとしては優秀で、[[エースボーナス]]『気力130以上で、戦闘した相手チームに次の自軍フェイズ開始時まで「[[分析]]」が掛かる』が強力。積極的に撃墜数を上げておきたい。 | | :ラファエルガンダムの性能が今ひとつで、[[熱血]]を失った上に乗機にP武器がないのでサブ向き。メインパートナーで運用する場合には[[ヒット&アウェイ]]・[[集束攻撃|マルチターゲット]]・[[援護攻撃]]等を養成しよう。サブパートナーでは[[援護防御]]で打たれ弱いメインを守ることに適している。攻撃役としては今ひとつだが、サポートとしては優秀で、[[エースボーナス]]『気力130以上で、戦闘した相手チームに次の自軍フェイズ開始時まで「[[分析]]」が掛かる』が強力。積極的に撃墜数を上げておきたい。 |
− | ;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]] | + | ;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}} |
| :[[蒼の地球]]ルート第4話で加入。終盤、ELSとの戦闘にて刹那を救うために自爆するが、次シナリオにてリボンズが用意していた予備の肉体に意識を移して復帰するので離脱はほぼ無い。 | | :[[蒼の地球]]ルート第4話で加入。終盤、ELSとの戦闘にて刹那を救うために自爆するが、次シナリオにてリボンズが用意していた予備の肉体に意識を移して復帰するので離脱はほぼ無い。 |
| :ラファエルにGNクローやセラヴィー分離攻撃が追加された事でメインでも運用できるようになったが、今作では敵の攻撃が激しいので[[鉄壁]]を上手く活用しないと危険。また、前作では唯一だったエースボーナスもカスタムボーナスで[[チェインバー|同様の効果を習得する機体]]がいるため、やや重要度が下がった。熱血もないので[[聖インサラウム王国|インサラウム]]の秘宝などでフォローしよう。 | | :ラファエルにGNクローやセラヴィー分離攻撃が追加された事でメインでも運用できるようになったが、今作では敵の攻撃が激しいので[[鉄壁]]を上手く活用しないと危険。また、前作では唯一だったエースボーナスもカスタムボーナスで[[チェインバー|同様の効果を習得する機体]]がいるため、やや重要度が下がった。熱血もないので[[聖インサラウム王国|インサラウム]]の秘宝などでフォローしよう。 |
| | | |
| === 携帯機シリーズ === | | === 携帯機シリーズ === |
− | ;[[スーパーロボット大戦UX]] | + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦UX}} |
| :初の劇場版設定で登場。正式参戦が第2部に入ってからになるのでガンダムマイスターの中では一番遅い。 | | :初の劇場版設定で登場。正式参戦が第2部に入ってからになるのでガンダムマイスターの中では一番遅い。 |
| :[[ELS]]との戦いで[[自爆]]を行わなかった為に、生身の身体を持ったまま同行し続けた。 | | :[[ELS]]との戦いで[[自爆]]を行わなかった為に、生身の身体を持ったまま同行し続けた。 |
− | ;[[スーパーロボット大戦BX]] | + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦BX}} |
| :音声が新規収録された。原作での肉体は入れ物に過ぎないという設定が拾われ、[[ダブルオークアンタ]]のサブパイロットとなる事も可能となった(クアンタとラファエルはのりかえ扱いで自由に選択可)。 | | :音声が新規収録された。原作での肉体は入れ物に過ぎないという設定が拾われ、[[ダブルオークアンタ]]のサブパイロットとなる事も可能となった(クアンタとラファエルはのりかえ扱いで自由に選択可)。 |
| :初登場は29話。同話にてELSを引き寄せた後、イノベイドの特性を活かし[[ナデシコ・Yユニット|ナデシコ]]の攻撃を敢えて受け、肉体を失う(当然彼を知らない面々は普通に死亡したと思っていた)という衝撃の登場を果たす。その後もAGEデバイスに潜り込みセカンドムーンで[[キオ・アスノ|キオ]]を手助けしたり、[[ドリス・ウェイブ|ドリス]]と[[チュルル]]らの手引きと命がけの陽動で小型艇から[[ネェル・アーガマ]]の艦内システムに潜入して自衛設備を作動させ、艦を占拠した[[袖付き]]を退却させるなど、原作以上の無茶をやってのけた。 | | :初登場は29話。同話にてELSを引き寄せた後、イノベイドの特性を活かし[[ナデシコ・Yユニット|ナデシコ]]の攻撃を敢えて受け、肉体を失う(当然彼を知らない面々は普通に死亡したと思っていた)という衝撃の登場を果たす。その後もAGEデバイスに潜り込みセカンドムーンで[[キオ・アスノ|キオ]]を手助けしたり、[[ドリス・ウェイブ|ドリス]]と[[チュルル]]らの手引きと命がけの陽動で小型艇から[[ネェル・アーガマ]]の艦内システムに潜入して自衛設備を作動させ、艦を占拠した[[袖付き]]を退却させるなど、原作以上の無茶をやってのけた。 |
| | | |
| === VXT三部作 === | | === VXT三部作 === |
− | ;[[スーパーロボット大戦V]] | + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦V}} |
| :第7話で刹那とともに加入。終盤には[[ダブルオークアンタ|クアンタ]]のサブパイロットになるが、[[隠し要素/V|条件を満たせば]]ラファエルのパイロットとして使い続けることも可能となっている(48話のみ、無条件にサブパイロットとして同乗)。 | | :第7話で刹那とともに加入。終盤には[[ダブルオークアンタ|クアンタ]]のサブパイロットになるが、[[隠し要素/V|条件を満たせば]]ラファエルのパイロットとして使い続けることも可能となっている(48話のみ、無条件にサブパイロットとして同乗)。 |
| :『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』と違い、自由にサブかメインかを選択できないのが惜しい。サブになる場合はラファエルの改造費やティエリアに使用したTacPは払い戻される。 | | :『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』と違い、自由にサブかメインかを選択できないのが惜しい。サブになる場合はラファエルの改造費やティエリアに使用したTacPは払い戻される。 |
75行目: |
75行目: |
| | | |
| === 単独作品 === | | === 単独作品 === |
− | ;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]] | + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Card Chronicle}} |
| :第19話「舞い降りる剣」では、[[アラスカ基地]]に仕掛けてある大量破壊兵器[[サイクロプス]]の存在を[[カイルス|自軍部隊]]である[[アークエンジェル隊]]に知らせ、[[ラクス・クライン|ラクス]]から託された[[フリーダムガンダム]]を[[キラ・ヤマト|キラ]]に届けるという見せ場がある。 | | :第19話「舞い降りる剣」では、[[アラスカ基地]]に仕掛けてある大量破壊兵器[[サイクロプス]]の存在を[[カイルス|自軍部隊]]である[[アークエンジェル隊]]に知らせ、[[ラクス・クライン|ラクス]]から託された[[フリーダムガンダム]]を[[キラ・ヤマト|キラ]]に届けるという見せ場がある。 |
− | ;[[スーパーロボット大戦X-Ω]] | + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}} |
| :TV版・劇場版両方の設定で登場。ヴァーチェ、ナドレ、セラヴィー、セラフィム、ラファエルのパイロット。 | | :TV版・劇場版両方の設定で登場。ヴァーチェ、ナドレ、セラヴィー、セラフィム、ラファエルのパイロット。 |
− | :2018年8月のイベント「常夏の熱視線」にてΩスキル搭載のクアンタが登場。スキル演出でボイスがついた。 | + | :2018年8月のイベント「常夏の熱視線」にてΩスキル搭載のクアンタが登場。Ωスキル演出に登場するため、ボイスがついた。 |
− | ;[[スーパーロボット大戦DD]] | + | ;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦DD}} |
− | :ワールド3より参戦。 | + | :序章ワールド3より参戦。 |
| | | |
| == パイロットステータス == | | == パイロットステータス == |
119行目: |
119行目: |
| :'''[[ガード]]L1、[[見切り]]L1、[[援護防御]]L2''' | | :'''[[ガード]]L1、[[見切り]]L1、[[援護防御]]L2''' |
| | | |
− | === [[エースボーナス|固有エースボーナス]] === | + | === [[エースボーナス]] === |
| ;気力130以上で、自軍フェイズ開始時に精神コマンド[[直撃]]が掛かる | | ;気力130以上で、自軍フェイズ開始時に精神コマンド[[直撃]]が掛かる |
| :『第2次Z破界篇』で採用。ティエリアは直撃を覚えない為、それなりに有用。 | | :『第2次Z破界篇』で採用。ティエリアは直撃を覚えない為、それなりに有用。 |
133行目: |
133行目: |
| ;正体を偽る衣 | | ;正体を偽る衣 |
| :SSR。命中率アップ、回避率アップ。 | | :SSR。命中率アップ、回避率アップ。 |
| + | :TV版設定の女装姿。 |
| ;人類を見守るイノベイド | | ;人類を見守るイノベイド |
| :SSR。状態異常になりづらい。 | | :SSR。状態異常になりづらい。 |
| + | :劇場版設定の立体映像。 |
| | | |
| == 人間関係 == | | == 人間関係 == |