35行目: |
35行目: |
| | | |
| === [[αシリーズ]] === | | === [[αシリーズ]] === |
− | ;[[スーパーロボット大戦α]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}} |
| :初登場。[[隠し要素/α|隠し要素]]の条件を満たせば後半で[[νガンダム]]が強化される。νガンダムと比べ機体能力が全て上がり、フィン・ファンネルは攻撃力+600と弾数+2、それ以外は一律+400、さらには高火力のハイパーメガライフルも追加と全てにおいてかなり強化される。またフィン・ファンネルの必要[[気力]]が105に減っているため、[[エース]]ならば速攻できるのも強み。 | | :初登場。[[隠し要素/α|隠し要素]]の条件を満たせば後半で[[νガンダム]]が強化される。νガンダムと比べ機体能力が全て上がり、フィン・ファンネルは攻撃力+600と弾数+2、それ以外は一律+400、さらには高火力のハイパーメガライフルも追加と全てにおいてかなり強化される。またフィン・ファンネルの必要[[気力]]が105に減っているため、[[エース]]ならば速攻できるのも強み。 |
| :あまり目立たないが、ミサイルランチャーとハイパーバズーカの命中が低下している。 | | :あまり目立たないが、ミサイルランチャーとハイパーバズーカの命中が低下している。 |
− | :;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]] | + | :;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}} |
| ::PS版で、あまりにフィン・ファンネルの攻撃力が高すぎたからかかなり調整が入り、フィン・ファンネルの攻撃力が大幅に抑えられた。[[νガンダム]]同様、フィン・ファンネルが[[EN]]消費型になりPS版のように連射は不可能になっている。 | | ::PS版で、あまりにフィン・ファンネルの攻撃力が高すぎたからかかなり調整が入り、フィン・ファンネルの攻撃力が大幅に抑えられた。[[νガンダム]]同様、フィン・ファンネルが[[EN]]消費型になりPS版のように連射は不可能になっている。 |
− | ;[[スーパーロボット大戦α外伝]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α外伝}} |
| :[[隠し要素/α外伝|隠し要素]]を満たせば中盤で入手可能([[熟練度]]によって[[Hi-νガンダム]]との2択)。今回は[[換装]]パーツ扱いということもあってか既存武器の攻撃力の上昇はないものの、[[運動性]]、[[限界反応]]以外の機体能力が上昇、空陸Aで弾数制高火力のハイパーメガライフルと、火力は低いが着弾位置指定型で範囲が周囲4マスという広範囲の[[MAP兵器]]版フィン・ファンネルの追加、ライフル、バズーカの弾数アップとかなり強化されるため、地形適応改善無しでも十分戦える、MAP兵器役にもなれるなど、今回のνガンダム系列機では頭一つ抜けている。 | | :[[隠し要素/α外伝|隠し要素]]を満たせば中盤で入手可能([[熟練度]]によって[[Hi-νガンダム]]との2択)。今回は[[換装]]パーツ扱いということもあってか既存武器の攻撃力の上昇はないものの、[[運動性]]、[[限界反応]]以外の機体能力が上昇、空陸Aで弾数制高火力のハイパーメガライフルと、火力は低いが着弾位置指定型で範囲が周囲4マスという広範囲の[[MAP兵器]]版フィン・ファンネルの追加、ライフル、バズーカの弾数アップとかなり強化されるため、地形適応改善無しでも十分戦える、MAP兵器役にもなれるなど、今回のνガンダム系列機では頭一つ抜けている。 |
| :反面武器改造効率、ファンネル系の地形適応の悪さは改善されていないが、MAP兵器役として見ると改造効率は平均並みで、MAP兵器の性能も着弾指定型で広範囲、敵味方識別で[[魂]]併用可能と独自性が強いため、武器改造、[[ミノフスキークラフト]]や[[A-アダプター]]をMAP兵器のために優先する、という選択肢も増えた。 | | :反面武器改造効率、ファンネル系の地形適応の悪さは改善されていないが、MAP兵器役として見ると改造効率は平均並みで、MAP兵器の性能も着弾指定型で広範囲、敵味方識別で[[魂]]併用可能と独自性が強いため、武器改造、[[ミノフスキークラフト]]や[[A-アダプター]]をMAP兵器のために優先する、という選択肢も増えた。 |
| :前作『α』同様、ミサイルランチャーとハイパーバズーカの命中が低下している。 | | :前作『α』同様、ミサイルランチャーとハイパーバズーカの命中が低下している。 |
− | ;[[第2次スーパーロボット大戦α]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦α}} |
| :[[隠し要素/第2次α|隠し要素]]で後半、[[νガンダム]]の[[改造]]値次第で入手。 | | :[[隠し要素/第2次α|隠し要素]]で後半、[[νガンダム]]の[[改造]]値次第で入手。 |
| :追加装甲により[[運動性]]は多少犠牲になるが、本機は機動性が高いという設定からか[[移動力]]は跳ね上がる。[[Hi-νガンダム]]と同時入手なので、まずアムロには乗ってもらえない。ハイパー・メガ・ライフルにより、ようやく全体攻撃が可能となった。本作には[[Ζガンダム]]に全体攻撃がないため、大半のプレイヤーはカミーユを乗せると思われる。 | | :追加装甲により[[運動性]]は多少犠牲になるが、本機は機動性が高いという設定からか[[移動力]]は跳ね上がる。[[Hi-νガンダム]]と同時入手なので、まずアムロには乗ってもらえない。ハイパー・メガ・ライフルにより、ようやく全体攻撃が可能となった。本作には[[Ζガンダム]]に全体攻撃がないため、大半のプレイヤーはカミーユを乗せると思われる。 |
− | ;[[第3次スーパーロボット大戦α]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α}} |
| :中盤で入手。今回は[[Hi-νガンダム]]まで長いのでアムロに乗ってもらえる。前作では単体攻撃だった『フィン・ファンネル』が全体攻撃になったが、逆にハイパー・メガ・ライフルが単体攻撃になった。 | | :中盤で入手。今回は[[Hi-νガンダム]]まで長いのでアムロに乗ってもらえる。前作では単体攻撃だった『フィン・ファンネル』が全体攻撃になったが、逆にハイパー・メガ・ライフルが単体攻撃になった。 |
| :[[隠し要素/第3次α|隠し要素]]のフラグを満たせば早いタイミングで参入する。 | | :[[隠し要素/第3次α|隠し要素]]のフラグを満たせば早いタイミングで参入する。 |
| | | |
| === COMPACTシリーズ === | | === COMPACTシリーズ === |
− | ;[[スーパーロボット大戦IMPACT]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦IMPACT}} |
| :[[熟練度]]が低い場合、[[νガンダム]]の代わりに入手。隠しシナリオに進む場合、熟練度の調整が面倒(特に[[フルアーマー百式改]]も入手したい場合)なので注意。ただし隠しシナリオの[[ネオ・ジオン兵]]はバグで[[切り払い]]率が非常に高くなっているため、無効化されないハイパー・メガライフルを持っている本機の方がνよりも有利に戦える。なお、この機体を入手していてもEDムービーでは通常のνガンダムになっている。 | | :[[熟練度]]が低い場合、[[νガンダム]]の代わりに入手。隠しシナリオに進む場合、熟練度の調整が面倒(特に[[フルアーマー百式改]]も入手したい場合)なので注意。ただし隠しシナリオの[[ネオ・ジオン兵]]はバグで[[切り払い]]率が非常に高くなっているため、無効化されないハイパー・メガライフルを持っている本機の方がνよりも有利に戦える。なお、この機体を入手していてもEDムービーでは通常のνガンダムになっている。 |
| | | |
| === 携帯機シリーズ === | | === 携帯機シリーズ === |
− | ;[[スーパーロボット大戦D]] | + | ;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦D}} |
| :中盤でカイラスギリールートを通りつつアムロの撃墜数が50を超えていると入手。今回は[[分離]]して通常のνガンダムになる事も出来るが、換装パーツではなくなっている。全ての能力が上昇し、[[Hi-νガンダム]]に匹敵する機体になる。ENの多さ(本作のファンネルはEN制)とハイパー・メガ・ライフルがあるお陰で、継戦能力は[[Hi-νガンダム|Hi-ν]]を上回る。[[改造]]可能段階が7と低いため最終的な攻撃力では敵わないが、フル改造ボーナスの事を考えると悪い点とも言い切れない。 | | :中盤でカイラスギリールートを通りつつアムロの撃墜数が50を超えていると入手。今回は[[分離]]して通常のνガンダムになる事も出来るが、換装パーツではなくなっている。全ての能力が上昇し、[[Hi-νガンダム]]に匹敵する機体になる。ENの多さ(本作のファンネルはEN制)とハイパー・メガ・ライフルがあるお陰で、継戦能力は[[Hi-νガンダム|Hi-ν]]を上回る。[[改造]]可能段階が7と低いため最終的な攻撃力では敵わないが、フル改造ボーナスの事を考えると悪い点とも言い切れない。 |
| | | |