差分

1,841 バイト追加 、 2020年3月2日 (月) 12:26
83行目: 83行目:  
;キングガンダムI世
 
;キングガンダムI世
 
:父親にして、前国王。
 
:父親にして、前国王。
 +
;嵐騎士(ストームナイト)ガンマガンダム
 +
:先代円卓の騎士の一人。
 +
:本編開始時には既に故人だがSFC『SDガンダム外伝2 円卓の騎士』にて、聖杯の場所を唯一知る人物だったため、皇騎士は時空を超えて存命の頃の彼に会いに行くことになる。この出会いによって彼は自身の運命を悟り、現代の皇騎士に向けてメッセージを残した。
 +
;[[百式改|白金卿(プラチナロード)]]、僧正(ビショップ)ガンタンクR
 +
:先代円卓の騎士の生き残り。皇騎士の旗揚げを知ると相次いで合流し、II世の代でも引き続き円卓の騎士に選出された。
 +
;[[ガンダムF90V|重甲騎士(ヘビーアーマーナイト)ガンダムF90]]
 +
:ブリティス城陥落の際に幼少期の皇騎士ガンダムを連れて落ち延びアントニオに皇騎士を託す。資料によっては皇騎士の剣の師匠であるともされる。
 +
:媒体によって先代円卓の騎士だったりそうじゃなかったり曖昧だったが、近年になって「ある事情によって辞職した元円卓の騎士であり、7年前のブリティス陥落時には円卓の騎士ではない」といういずれの媒体にも矛盾しない立場であることが判明した。
 +
:II世即位時には再び円卓の騎士の一人となった。
 +
;[[嵐騎士ガンダムマークII]]
 +
:嵐騎士ガンマの次男。「流星の騎士団」の一人。
 +
:II世即位時に新生円卓の騎士に選出され、父と同じ「嵐騎士」の称号を受け継いだ。
 +
;麗紅騎士(スカーレットナイト)レッドウォーリア、剛騎士ヘビィガンダム
 +
:「流星の騎士団」のメンバー。嵐騎士マークIIと共に新生円卓の騎士となる。
 +
;[[灼熱騎士ガンダムF91]]
 +
:反ザビロニアレジスタンスを率いていた流浪の騎士。新生円卓の騎士の一人。
 +
:II世からの信頼も篤い実力者で、ダバード王国からの救援要請には先触れとして派遣され、現地で出会った[[バーサル騎士ガンダムGP01|騎士ガンダムGP01]]を導くことになる。
 +
;勇騎士プラス
 +
:辺境出身の若者で、皇騎士旗揚げ時の最初の仲間。新生円卓の騎士の一人。
 +
;騎士F90Jr.、法術士F90Jr.、重戦士F90Jr.
 +
:重甲騎士F90の息子たち。F91率いるレジスタンスに参加しており、父と共に新生円卓の騎士となる。
 +
:後にIII世以降の代でも円卓の騎士として活躍している。
 +
;[[闇騎士ガンダムマークII]]
 +
:嵐騎士ガンマの長男。ザビロニアによって「父の仇はキングガンダムである」と洗脳され、その息子である皇騎士を付け狙っていた。
 +
:しかし戦いの中で再会した弟からの説得により洗脳が解け、さらに父の魂と邂逅したことで迷いを断ち切り、新生円卓の騎士最後の一人として覚醒する。
 
;賢者アントニオ
 
;賢者アントニオ
 
:育ての親。
 
:育ての親。
;[[嵐騎士ガンダムマークII]]、[[闇騎士ガンダムマークII]]、[[灼熱騎士ガンダムF91]]、勇騎士プラス、麗紅騎士(スカーレットナイト)レッドウォーリア、剛騎士ヘビィガンダム、騎士F90Jr.、法術士F90Jr.、重戦士F90Jr.
  −
:新生円卓の騎士のメンバーたち。
  −
;[[ガンダムF90V|重甲騎士(ヘビーアーマーナイト)ガンダムF90]]
  −
:ブリティス城陥落の際に幼少期の皇騎士ガンダムを連れて落ち延びアントニオに皇を託す。再会後は新生円卓の騎士のメンバーの1人となった。
  −
;[[百式改|白金卿(プラチナロード)]]、僧正(ビショップ)ガンタンクR
  −
:先代円卓の騎士の生き残り。彼らも新生円卓の騎士のメンバーになる。
  −
;嵐騎士(ストームナイト)ガンマガンダム
  −
:本編開始時には既に故人だがSFC『SDガンダム外伝2 円卓の騎士』にて、聖杯の場所を唯一知る人物だったため、過去に飛んで出会う。この出会いによって彼は自身の運命を悟り、現代の皇騎士ガンダムに向けてメッセージを残した。
   
;帝王[[グワジン級大型戦艦|グレート]][[デギン・ソド・ザビ|デギン]] / 邪獣王ギガサラマンダー
 
;帝王[[グワジン級大型戦艦|グレート]][[デギン・ソド・ザビ|デギン]] / 邪獣王ギガサラマンダー
 
:ザビロニア帝国の帝王にして、一度はブリティス王国を滅ぼした怨敵。
 
:ザビロニア帝国の帝王にして、一度はブリティス王国を滅ぼした怨敵。
;[[G-3ガンダム|キングガンダムⅢ世]]
+
;[[G-3ガンダム|キングガンダムIII世]]
 
:『新約SDガンダム外伝 救世騎士伝承』に登場する息子。
 
:『新約SDガンダム外伝 救世騎士伝承』に登場する息子。
;皇騎士[[ストライクガンダム]] / [[ストライクフリーダムガンダム|キングガンダムⅣ世]]
+
;皇騎士[[ストライクガンダム]] / [[ストライクフリーダムガンダム|キングガンダムIV世]]
 
:『新約SDガンダム外伝 救世騎士伝承』に登場する孫の一人で兄の方。フルアーマーを受け継ぐ。
 
:『新約SDガンダム外伝 救世騎士伝承』に登場する孫の一人で兄の方。フルアーマーを受け継ぐ。
;皇騎士[[イージスガンダム]] / [[インフィニットジャスティスガンダム|キングガンダムⅤ世]]
+
;皇騎士[[イージスガンダム]] / [[インフィニットジャスティスガンダム|キングガンダムV世]]
 
:『新約SDガンダム外伝 救世騎士伝承』に登場する孫の一人で弟の方。剛の鎧(ジーアーマー)を受け継ぐ。
 
:『新約SDガンダム外伝 救世騎士伝承』に登場する孫の一人で弟の方。剛の鎧(ジーアーマー)を受け継ぐ。
 
;[[騎士スペリオルドラゴン]]
 
;[[騎士スペリオルドラゴン]]
:彼に勧誘されシャッフル騎士団の一員となる。なお他の騎士団のメンバーと異なりキングガンダムⅡ世のみ、自身が主人公の時にスペリオルドラゴンとの関わりが一切存在しない<ref>物語中に登場するキーアイテム「竜の首飾り」がスペリオルドラゴンの盾を模しているという程度。しかし『伝説の騎士団』の携帯アプリリメイク版の追加シナリオにて、彼と対面するイベントが用意されている。</ref>。
+
:彼に勧誘されシャッフル騎士団の一員となる。なお他の騎士団のメンバーと異なりキングガンダムII世のみ、自身が主人公の時にスペリオルドラゴンとの関わりが一切存在しない<ref>物語中に登場するキーアイテム「竜の首飾り」がスペリオルドラゴンの盾を模しているという程度。しかし『伝説の騎士団』の携帯アプリリメイク版の追加シナリオにて、彼と対面するイベントが用意されている。</ref>。
    
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
3,173

回編集