差分

62 バイト追加 、 2020年5月8日 (金) 23:36
プロパティを設定する
2行目: 2行目:  
| 外国語表記 = [[外国語表記::Nols]]
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Nols]]
 
| 登場作品 = [[魔装機神シリーズ]]([[バンプレストオリジナル]])
 
| 登場作品 = [[魔装機神シリーズ]]([[バンプレストオリジナル]])
*[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL|魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
+
*{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL|魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL}}
*[[スーパーロボット大戦EX]]
+
| 初登場SRW = [[初登場SRW::スーパーロボット大戦EX]]
*[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
  −
*[[スーパーロボット大戦OG ダークプリズン]]
   
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
}}
 
}}
11行目: 9行目:  
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
 
| タイトル = スペック
 
| タイトル = スペック
| 分類 = 儀礼用[[魔装機]]
+
| 分類 = 儀礼用[[分類::魔装機]]
| 守護精霊 = 水系低位・泉「ノルア」
+
| 守護精霊 = {{守護精霊/水|低位|泉|ノルア}}
| 全高 = 28.2 m
+
| 全高 = [[全長::28.2 m]]
| 重量 = 33.6 t
+
| 重量 = [[重量::33.6 t]]
| 動力  = フルカネルリ式永久機関
+
| 動力  = [[動力::フルカネルリ式永久機関]]
| エネルギー = [[プラーナ]]<br />魔力
+
| エネルギー = [[プラーナ]]、魔力
| 開発 = [[神聖ラングラン王国]]
+
| 開発 = [[開発::神聖ラングラン王国]]
| パイロット = [[セニア・グラニア・ビルセイア]]<br />[[モニカ・グラニア・ビルセイア]]
+
| パイロット =
 +
* [[パイロット::セニア・グラニア・ビルセイア]]
 +
* [[パイロット::モニカ・グラニア・ビルセイア]]
 
}}
 
}}
 +
 
'''ノルス'''は「[[魔装機神シリーズ]]」の[[登場メカ]]。
 
'''ノルス'''は「[[魔装機神シリーズ]]」の[[登場メカ]]。
 +
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
「魔装機計画」において試作1号機として制作された[[魔装機]]。契約テストのため同型機が3機制作されたが、1機は精霊との契約に失敗。残る2機は廃棄処分が決まるが、[[フェイルロード・グラン・ビルセイア]]王子が再契約を行い低位精霊を宿らせることに成功したため廃棄処分は免れた。ただ、出力不足を問題視されたらしく正魔装機には採用されず、[[セニア・グラニア・ビルセイア]]、[[モニカ・グラニア・ビルセイア]]両王女に儀礼用魔装機として与えられた。肱はなく、腕の関節部を繋げるアタッチメントの役割は淡く輝く光球が果たす。
 
「魔装機計画」において試作1号機として制作された[[魔装機]]。契約テストのため同型機が3機制作されたが、1機は精霊との契約に失敗。残る2機は廃棄処分が決まるが、[[フェイルロード・グラン・ビルセイア]]王子が再契約を行い低位精霊を宿らせることに成功したため廃棄処分は免れた。ただ、出力不足を問題視されたらしく正魔装機には採用されず、[[セニア・グラニア・ビルセイア]]、[[モニカ・グラニア・ビルセイア]]両王女に儀礼用魔装機として与えられた。肱はなく、腕の関節部を繋げるアタッチメントの役割は淡く輝く光球が果たす。
94行目: 96行目:  
[[Category:登場メカな行]]
 
[[Category:登場メカな行]]
 
[[Category:バンプレストオリジナルの登場メカな行]]
 
[[Category:バンプレストオリジナルの登場メカな行]]
 +
[[Category:魔装機]]
 
[[Category:魔装機神シリーズの登場メカ]]
 
[[Category:魔装機神シリーズの登場メカ]]
 
[[Category:魔装機神シリーズ]]
 
[[Category:魔装機神シリーズ]]