差分

1,100 バイト追加 、 2020年12月1日 (火) 11:21
編集の要約なし
24行目: 24行目:  
;[[マイトガイン]]
 
;[[マイトガイン]]
 
:一度大破し舞人が[[マイトカイザー]]に搭乗した事をきっかけに、性能の強化というよりはガイン単独で操縦できるように強化された。また飛行能力も若干向上している。
 
:一度大破し舞人が[[マイトカイザー]]に搭乗した事をきっかけに、性能の強化というよりはガイン単独で操縦できるように強化された。また飛行能力も若干向上している。
 +
;[[ガンダム・バルバトス]]
 +
:戦闘で得たパーツや武装を追加装備して、作品テーマ通りに戦いを通じて段階的に強化されていく。
 
;[[アンジュルグ]]
 
;[[アンジュルグ]]
 
:[[ツヴァイザーゲイン]]相手に「コードATA」を敢行・[[自爆]]した本機とパイロットの[[ラミア・ラヴレス|ラミア]]を[[レモン・ブロウニング|レモン]]が救出し、本機の全面的な能力の底上げをした上でラミアに返還している。
 
:[[ツヴァイザーゲイン]]相手に「コードATA」を敢行・[[自爆]]した本機とパイロットの[[ラミア・ラヴレス|ラミア]]を[[レモン・ブロウニング|レモン]]が救出し、本機の全面的な能力の底上げをした上でラミアに返還している。
66行目: 68行目:  
:中盤にてパイロットのイング自らの手により[[エグゼクスバイン]]へ改修。
 
:中盤にてパイロットのイング自らの手により[[エグゼクスバイン]]へ改修。
 
;[[バルゴラ・グローリー]]
 
;[[バルゴラ・グローリー]]
:[[サイデリアル]]によって鹵獲され、[[バルゴラ・グローリーS]]へと改修を受ける。
+
:[[サイデリアル]]に鹵獲された際に、[[バルゴラ・グローリーS]]へと改修を受ける。
 
;[[ヴァンアイン]]
 
;[[ヴァンアイン]]
 
:専用パーツにより[[ヴァンアイン・アルヴァ]]へと改装。シナリオ中ではこちらがオリジナルの形態であることが示唆されている。
 
:専用パーツにより[[ヴァンアイン・アルヴァ]]へと改装。シナリオ中ではこちらがオリジナルの形態であることが示唆されている。
86行目: 88行目:  
;[[リュー]]の[[クラスチェンジ]]
 
;[[リュー]]の[[クラスチェンジ]]
 
:精霊石の力により、リューは強化された形態へと変質(クラスチェンジ)する。ただし精霊石の力を引き出すには乗り手の精神的成長が必要。一時的な変質。
 
:精霊石の力により、リューは強化された形態へと変質(クラスチェンジ)する。ただし精霊石の力を引き出すには乗り手の精神的成長が必要。一時的な変質。
 +
;[[アッカナナジン]]
 +
:[[ナナジン]]が[[エイサップ・鈴木|エイサップ]]のオーラ力により変貌した形態。不可逆な変質。
 
;[[ブレードライガー]]
 
;[[ブレードライガー]]
:[[シールドライガー]]が[[ジーク]]の力により進化。不可逆な変質だがOEではパワーアップ後も両方運用可能。
+
:[[シールドライガー]]が[[ジーク]]の力により進化。不可逆な変質だが『OE』ではパワーアップ後も両方運用可能。
 
;[[バスターマシン19号]]
 
;[[バスターマシン19号]]
 
:[[ディスヌフ]]がバスター軍団の縮退炉を取り込んで再生した本来の姿。不可逆な変質。
 
:[[ディスヌフ]]がバスター軍団の縮退炉を取り込んで再生した本来の姿。不可逆な変質。
94行目: 98行目:  
;[[ヴィルキス]]
 
;[[ヴィルキス]]
 
:アンジュの意思に呼応して装甲色の異なる3つの特殊形態に変化。一時的な変化で、スパロボでは戦闘演出で再現。
 
:アンジュの意思に呼応して装甲色の異なる3つの特殊形態に変化。一時的な変化で、スパロボでは戦闘演出で再現。
 +
;[[タウバーン・コンパートメント]]
 +
:劇場版において[[ツナシ・タクト|タクト]]のリビドーによって[[タウバーン]]が変貌した形態。不可逆な変質。
 +
:テレビシリーズにおける強化形態のタウバーン・オーディナリーは現時点ではSRW未登場。
 +
;[[龍王丸]]
 +
:[[龍神丸]]が空神丸の魂と融合して誕生。一時的な変化。
 
;[[ヤルダバオト (神化)]]
 
;[[ヤルダバオト (神化)]]
 
:成長を果たした[[フォルカ・アルバーク|フォルカ]]が[[ヤルダバオト]]を神化させた機体。不可逆な変質。
 
:成長を果たした[[フォルカ・アルバーク|フォルカ]]が[[ヤルダバオト]]を神化させた機体。不可逆な変質。
109行目: 118行目:  
;[[ヴァンレイズ]]
 
;[[ヴァンレイズ]]
 
:[[ヴァンアイン・アルヴァ]]と[[ヴァンアウス]]が融合して誕生した機体。不可逆な変質だが、ゲームの仕様上変化前の前2機体も引き続き使用可能。
 
:[[ヴァンアイン・アルヴァ]]と[[ヴァンアウス]]が融合して誕生した機体。不可逆な変質だが、ゲームの仕様上変化前の前2機体も引き続き使用可能。
 +
;[[ヴァンオメガ]]
 +
:[[ヴァンヴァルト]]・[[ヴァンクフト]]・[[ヴァンハイト]]が融合して誕生した機体。不可逆な変質だが、ゲームの仕様上変化前の前3機体も引き続き使用可能。
    
=== 2号機やサポート機との合体 ===
 
=== 2号機やサポート機との合体 ===
151行目: 162行目:  
=== 武装追加が行われる例 ===
 
=== 武装追加が行われる例 ===
 
[[換装]]の追加も含む。基本的には無条件で追加されるものが大半だが、フラグを立てる事で早期追加されたり、フラグを立てないと追加されない場合などがある。
 
[[換装]]の追加も含む。基本的には無条件で追加されるものが大半だが、フラグを立てる事で早期追加されたり、フラグを立てないと追加されない場合などがある。
 +
 
なお、原作中の重要な局面(主にクライマックス)で使用されたものが武装として採用されることが多いため、そうした武装は必然的にスパロボでも登場・追加が遅くなりがちな傾向にある(早くて中盤、遅ければ'''最終話の前マップ'''ということも)。
 
なお、原作中の重要な局面(主にクライマックス)で使用されたものが武装として採用されることが多いため、そうした武装は必然的にスパロボでも登場・追加が遅くなりがちな傾向にある(早くて中盤、遅ければ'''最終話の前マップ'''ということも)。
 
;[[コン・バトラーV]]
 
;[[コン・バトラーV]]
185行目: 197行目:  
:[[南雲一鷹|南雲]]&[[AL-3 アリス|アリス]]の操縦スキルの向上によって「ディメンションストーム」まで覚える。最終盤では[[ストレイバード]]の翼パーツ(及びその次元コンバータ)を一時的に装着して「モード・アーキオーニス」が使用可能になる。[[バンプレストオリジナル]]では珍しく主人公の機体そのものの改修は行われない。
 
:[[南雲一鷹|南雲]]&[[AL-3 アリス|アリス]]の操縦スキルの向上によって「ディメンションストーム」まで覚える。最終盤では[[ストレイバード]]の翼パーツ(及びその次元コンバータ)を一時的に装着して「モード・アーキオーニス」が使用可能になる。[[バンプレストオリジナル]]では珍しく主人公の機体そのものの改修は行われない。
 
;[[エグザート]]
 
;[[エグザート]]
:第3章にてサブパイロットに[[ヴァサージ]]が加わり「ヴァリオ・リフレクト」「エンペリオン・グランツ」が追加、さらに第5章にてオリジナルのライコウ・ブレード入手により最強技「紫電の太刀」が追加。ラッシュバード同様機体改装は行われない。
+
:第3章にてサブパイロットに[[ヴァサージ]]が加わり「ヴァリオ・リフレクト」「エンペリオン・グランツ」が追加、さらに第5章にてオリジナルのライコウ・ブレード入手により最強技「紫電の太刀」が追加。機体改装は行われない。
 +
;[[ゼルガード]]
 +
:機体そのもののパワーアップはなく、ストーリーの進行に伴って新武装が追加される。
    
=== 上位機種への乗り換え ===
 
=== 上位機種への乗り換え ===