差分

60 バイト追加 、 2020年1月2日 (木) 10:04
編集の要約なし
20行目: 20行目:  
私立聖鳳学園中等部に通う1年生で[[イオリ・セイ]]のクラスメートで学級委員。美術部所属。実家はレストラン「コウサカ」を経営している。
 
私立聖鳳学園中等部に通う1年生で[[イオリ・セイ]]のクラスメートで学級委員。美術部所属。実家はレストラン「コウサカ」を経営している。
   −
物静かな[[性格]]で、実家を手伝う事もあるが愛想笑いは下手。セイとは席が隣り同士で、入学したての頃、美術室に彫刻刀を借りに来たセイからデッサンや色使いを褒められたのを切っ掛けに仲良くなり、意識するようになっていった。貧乳であることを気にしている。
+
物静かな[[性格]]で実家を手伝う事もあるが、愛想笑いは下手。セイとは席が隣り同士で、入学したての頃、美術室に彫刻刀を借りに来たセイからデッサンや色使いを褒められたのを切っ掛けに仲良くなり、意識するようになっていった。貧乳である事を気にしている。
   −
当初はガンプラには然程興味を持っていなかったが、学校に乗り込んできた[[レイジ]]のバトルや完成した[[ビルドストライクガンダム]]を目を輝かせながら解説するセイの影響を受け、自ら手に取るようになる。ガンダムに関する知識がないゆえに自由な発想で[[ベアッガイIII]]を作り上げ、セイに影響を与えた。
+
当初は[[ガンプラ]]には然程興味を持っていなかったが、学校に乗り込んできた[[レイジ]]のバトルや完成した[[ビルドストライクガンダム]]を目を輝かせながら解説するセイの影響を受け、自ら手に取るようになる。[[ガンダムシリーズ|ガンダム]]に関する知識が無い故に自由な発想で[[ベアッガイIII]]を作り上げ、セイに影響を与えた。
   −
当初はバトルに参加するつもりはなかったが、キャロラインの挑発に乗る形で女性限定バトル大会に出場し、素人ながら準優勝を果たした。
+
当初はバトルに参加するつもりは無かったが、キャロラインの挑発に乗る形で女性限定バトル大会に出場し、素人ながら準優勝を果たした。
   −
続編『ガンダムビルドファイターズトライ』(SRW未参戦)にも登場する。
+
[[続編]]『ガンダムビルドファイターズトライ』(SRW未参戦)にも登場する。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
44行目: 44行目:  
;コウサカ・ユウマ
 
;コウサカ・ユウマ
 
:弟。一緒にガンプラを買いに行った。
 
:弟。一緒にガンプラを買いに行った。
:続編のトライでは、レギュラーキャラに昇格。姉弟仲は良好であり、ガンプラバトルに敗北して傷心となった彼を慰めたり、成長した後も連絡をとっている様子。
+
:続編の『~トライ』では、レギュラーキャラに昇格。姉弟仲は良好であり、ガンプラバトルに敗北して傷心となった彼を慰めたり、成長した後も連絡をとっている様子。
 
;父親
 
;父親
 
:レストランの経営者でシェフ。
 
:レストランの経営者でシェフ。
62行目: 62行目:  
:フィンランド代表のファイター。レイジと仲良くしていた彼女と一緒に食事をして以降、仲良くなる。
 
:フィンランド代表のファイター。レイジと仲良くしていた彼女と一緒に食事をして以降、仲良くなる。
 
;[[ヤジマ・キャロライン]]
 
;[[ヤジマ・キャロライン]]
:「ヤジマ商事」の社長令嬢。美術コンクールで毎回彼女より上の賞を取るため、一方的にライバル視されている。
+
:「ヤジマ商事」の[[社長]]令嬢。美術コンクールで毎回彼女より上の賞を取るため、一方的に[[ライバル]]視されている。
 
;[[ユウキ・タツヤ]] / 三代目メイジン・カワグチ
 
;[[ユウキ・タツヤ]] / 三代目メイジン・カワグチ
 
:聖鳳学園の先輩。
 
:聖鳳学園の先輩。
 
;[[ヤサカ・マオ]]
 
;[[ヤサカ・マオ]]
:実家のレストランで食べた食事の代金をガンプラ(エクストリームガンダム type-ex-(未登場))で払われた。
+
:実家のレストランで食べた食事の代金をガンプラ(エクストリームガンダム type-ex-(SRW未登場))で払われた。
    
=== その他 ===
 
=== その他 ===
74行目: 74行目:  
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 
;(このおじさん…誰?)
 
;(このおじさん…誰?)
:第2話より。レイジとゴンダのバトルを見物している途中、いきなり横から声をかけてきたラルさんを見て。
+
:第2話より。レイジとゴンダのバトルを見物している途中、いきなり横から声をかけてきた[[ラルさん]]を見て。
 
;「会長、ここにいる人達はみんな、ロボットを一生懸命作ったんですよね。そんな大切な作品で、どうして戦いを?」
 
;「会長、ここにいる人達はみんな、ロボットを一生懸命作ったんですよね。そんな大切な作品で、どうして戦いを?」
:初めて見るガンプラバトル大会の会場で、ユウキ・タツヤに投げかけた質問。タツヤからは「壊れることを厭わず、ただ強さを証明したい」というビルドファイター達の想いを聞かされる。
+
:初めて見るガンプラバトル大会の会場で、[[ユウキ・タツヤ]]に投げかけた質問。タツヤからは「壊れる事を厭わず、ただ強さを証明したい」というビルドファイター達の想いを聞かされる。
    
== 搭乗機体・関連機体 ==
 
== 搭乗機体・関連機体 ==
89行目: 89行目:  
:さらにその後を描いた『ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ』ではアイラの手元にあるようだが…?
 
:さらにその後を描いた『ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ』ではアイラの手元にあるようだが…?
 
;[[チナッガイ]]
 
;[[チナッガイ]]
:ベアッガイとチナをモデルにしたガンプラ。
+
:ベアッガイとチナをモデルにした[[ガンプラ]]。
    
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
880

回編集