差分

1,310 バイト追加 、 2019年12月15日 (日) 19:11
編集の要約なし
29行目: 29行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[光武二式]]を搭乗者の[[大神一郎]]の霊力や戦闘スタイルに合わせてカスタマイズした機体。
+
『サクラ大戦4 ~恋せよ乙女~』第二幕までの主役機。[[光武二式]]を搭乗者の[[大神一郎]]の霊力や戦闘スタイルに合わせてカスタマイズした機体。
   −
二刀流による接近戦に特化している。カラーリングはホワイト。
+
これまでの大神機と同じく、二刀流による接近戦に特化している。カラーリングはホワイト。
    
指揮官用として役目を果たす為、[[光武F2]]から引き続き頭部に角状のアンテナが設けられた。このアンテナはワイヤーカッターとしても機能する。隊員の特性が色濃く反映されるようになった光武二式において、シンプルでスタンダードなデザインとなっている。
 
指揮官用として役目を果たす為、[[光武F2]]から引き続き頭部に角状のアンテナが設けられた。このアンテナはワイヤーカッターとしても機能する。隊員の特性が色濃く反映されるようになった光武二式において、シンプルでスタンダードなデザインとなっている。
41行目: 41行目:  
:SSRディフェンダー、SSRアタッカー、大器型SSRディフェンダー・アタッカーは2018年3月の復刻参戦の際に、通常・アリーナ両方のアビリティが上方修正された。
 
:SSRディフェンダー、SSRアタッカー、大器型SSRディフェンダー・アタッカーは2018年3月の復刻参戦の際に、通常・アリーナ両方のアビリティが上方修正された。
 
:R・SR・SSRディフェンダー、大器型SSRディフェンダーは2017年3月のイベント「流れよ我が涙」の報酬ユニット。大器型は☆付の通常報酬版と異なりイベント中1体しか入手できないため、限界突破は限界突破素材でしか行えない。
 
:R・SR・SSRディフェンダー、大器型SSRディフェンダーは2017年3月のイベント「流れよ我が涙」の報酬ユニット。大器型は☆付の通常報酬版と異なりイベント中1体しか入手できないため、限界突破は限界突破素材でしか行えない。
:自身および味方全体の能力をアップさせるアビリティをそれぞれ2つずつ所持し、攻守のバランスに優れている。1コアで発動可能であるためHPの高いボス戦を得意とする。
+
:自身および味方全体の能力をアップさせるアビリティをそれぞれ2つずつ所持し、攻守のバランスに優れている。ゲームシステムの関係上、『4』よりも複数の敵を巻き込む事が容易になった各隊員機の必殺技だが、大神機は原作と同じく目の前の敵1体しか攻撃する事が出来ない。その代わり、1コアで発動可能であるためHPの高いボス戦を得意とする。
 
:SSRアタッカー、大器型SSRアタッカーは上記の復刻参戦と同月のイベント「永遠の歌に花束を」の報酬ユニットとして実装。ステータスの数値及びアビリティの効果はディフェンダー版と完全に同一<ref>攻撃間隔がアタッカー版の方が速い等、タイプの特性による違いはある。</ref>だが、EXアビリティの効果が異なり大器型のみが所持している。
 
:SSRアタッカー、大器型SSRアタッカーは上記の復刻参戦と同月のイベント「永遠の歌に花束を」の報酬ユニットとして実装。ステータスの数値及びアビリティの効果はディフェンダー版と完全に同一<ref>攻撃間隔がアタッカー版の方が速い等、タイプの特性による違いはある。</ref>だが、EXアビリティの効果が異なり大器型のみが所持している。
 
:大器型SSRファイターは2019年3月の復刻ガシャで実装。パラメータは大器型SSRディフェンダー・アタッカーと同一でアビリティの傾向も似るが、味方を支援する2種のアビリティ「風林火山」「大神華撃団」が大幅に強化され、支援役としての性能に磨きがかかっている。戦艦への特効アビリティ「熟練のモギリ術Lv.2」は、戦艦系統の敵ユニットが希少な昨今のスパクロにおいては実質死にアビリティになってしまっているのが難点。
 
:大器型SSRファイターは2019年3月の復刻ガシャで実装。パラメータは大器型SSRディフェンダー・アタッカーと同一でアビリティの傾向も似るが、味方を支援する2種のアビリティ「風林火山」「大神華撃団」が大幅に強化され、支援役としての性能に磨きがかかっている。戦艦への特効アビリティ「熟練のモギリ術Lv.2」は、戦艦系統の敵ユニットが希少な昨今のスパクロにおいては実質死にアビリティになってしまっているのが難点。
52行目: 52行目:  
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
==== 基本装備 ====
 
==== 基本装備 ====
;大太刀
+
;大太刀「白狼」(はくろう)、「銀狼」(ぎんろう)
:シルスウス鋼製の太刀。
+
:光武から継続して使用しているシルスウス鋼製の太刀。
 
:『X-Ω』では「大太刀×2」名義で通常攻撃に使用。
 
:『X-Ω』では「大太刀×2」名義で通常攻撃に使用。
 +
 +
==== オプション装備 ====
 +
;緊急ブースター
 +
:2つの追加装備ラッチに取り付けられる飛行用の装備。二基それぞれが独立しており、自在ジョイントで自由な動きが可能な他、ジョイント自体をブースター側面のスライドレールで移動させる事が出来る。
 +
:不必要な時においてデッドウェイトとならないよう着脱式を採用しており、原作のバトルパートでは常に外した状態となっている。飛行する姿はイベントシーンでしか見る事が出来ない。SRW未実装。
    
==== 必殺技 ====
 
==== 必殺技 ====
 
;狼虎滅却・天地神明
 
;狼虎滅却・天地神明
:2本の大太刀に稲妻状の霊力を込め、敵を切り伏せる。
+
:「白狼」と「銀狼」に稲妻状の霊力を込め、敵を切り伏せる。原作ゲームでは攻撃範囲の形が帝国華撃団のシンボルマークと同じ「三つ巴」の文様を模っている。
 
:『X-Ω』では必殺スキルとして採用。
 
:『X-Ω』では必殺スキルとして採用。
   69行目: 74行目:     
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
 +
;双武
 +
:大神の光武二式が大破した後、最終決戦において使用。SRW未登場。
 
;[[光武X]]
 
;[[光武X]]
 
:大神の光武二式の予備パーツから作られた[[オリジナル設定|スパロボオリジナル]]の光武。
 
:大神の光武二式の予備パーツから作られた[[オリジナル設定|スパロボオリジナル]]の光武。
31,849

回編集