差分

2,469 バイト除去 、 2019年12月6日 (金) 10:13
編集の要約なし
29行目: 29行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
ロシア人外交官のブリューソフ=ワリー・ドミートリエビッチと日本人の橘須磨との間に産まれる。当時の世相や宗教上の問題によって両親の結婚は認められておらず、マリアは母方の姓を名乗っている。両親は須磨にスパイ容疑がかけられ、マリア共々[[シベリア]]に流刑された後に死亡している。
+
射撃の名手であり、上空に打ち上げた一発目の弾丸に二発目の弾丸を当て、2つの目標を同時に破壊するという超人技を披露した事もある。愛用する銃はエンフィールドNo.1MkIスター。通称、エンフィールド・改。
 
  −
その後、マリアはロシア革命の革命軍に参加。狙撃並びに射撃の腕で名を馳せ、「クワッサリー」(ロシア語で火喰い鳥)の[[異名]]で恐れられた。
  −
当時のマリアにとって革命軍の隊長ユーリー=ミハイル・ニコラーエビッチの存在が唯一の心の支えだったのだが、ユーリーがマリアの援護が遅れたために死亡、部隊が壊滅してしまう(その状況を招いた仲間の裏切りが後に判明する)。この過去はマリアにとって花組の仲間にも知られたくなかった記憶であり、黒之巣会・刹那がマリアの過去を明るみにすると脅した際には、罠と知りながら無謀にも単身で刹那の元に乗り込んでしまっている。
  −
 
  −
ロシア革命は革命軍の勝利で終わったものの、マリアは逃げるようにアメリカ・[[ニューヨーク|紐育]]に渡り、ギャングの用心棒を営むようになる。そこでマリアの霊的素質を知りスカウトに来た藤枝あやめと出会い、[[帝国華撃団]]に入隊した。
  −
 
  −
上記の経歴の通り射撃の名手であり、上空に打ち上げた一発目の弾丸に二発目の弾丸を当て、2つの目標を同時に破壊するという超人技を披露した事もある。愛用する銃はエンフィールドNo.1MkIスター。通称、エンフィールド・改。
      
性格はクールで冷静沈着。特に花組に入隊して間もない頃は、私生活において感情を表に出さず他人とも積極的に関わろうとしなかった。そんなマリアも大神や花組の面々と私生活を共にし戦う中で、徐々に丸くなっていった。
 
性格はクールで冷静沈着。特に花組に入隊して間もない頃は、私生活において感情を表に出さず他人とも積極的に関わろうとしなかった。そんなマリアも大神や花組の面々と私生活を共にし戦う中で、徐々に丸くなっていった。
88行目: 81行目:  
;[[レニ・ミルヒシュトラーセ]]
 
;[[レニ・ミルヒシュトラーセ]]
 
:同僚。心を閉ざしていた頃のレニに過去の自分の姿を重ねていた為、行動を共にする事も多い。
 
:同僚。心を閉ざしていた頃のレニに過去の自分の姿を重ねていた為、行動を共にする事も多い。
;ブリューソフ=ワリー・ドミートリエビッチ
  −
:父。流刑されたシベリアの地で肺炎を患い死亡。SRW未登場。
  −
;橘須磨
  −
:母。ブリューソフの後を追うように肺炎で死亡。SRW未登場。
  −
;ユーリー=ミハイル・ニコラーエビッチ
  −
:ロシア革命時代の上司。当時のマリアもユーリーには憧れ以上の感情を抱いていた。それ故に彼の死がトラウマとなり、後のマリアに大きな影響を与えた。SRW未登場。
  −
;刹那
  −
:『1』及びリメイク版『熱き血潮に』で登場した敵組織「黒乃巣会」の幹部。残忍な性格でマリアのトラウマを利用し彼女を苦しめた。SRW未登場。
  −
;パトリック・ハミルトン
  −
:『活動写真』でのマリアの因縁の相手。敵陣に忍び込んだ彼女の相手をし大怪我を負わせた。SRW未登場。
  −
   
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
 
;[[アゲマキ・ワコ]]
 
;[[アゲマキ・ワコ]]
5,015

回編集