差分

5 バイト追加 、 2019年10月4日 (金) 20:23
編集の要約なし
171行目: 171行目:  
::'''[[不屈]]、[[気迫]]、[[闘志]]'''
 
::'''[[不屈]]、[[気迫]]、[[闘志]]'''
   −
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
+
=== [[特殊スキル]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]
 
:'''[[底力]]L6、[[カウンター]]L8、[[気力限界突破]]、[[見切り]]、[[ブロッキング]]、[[ダッシュ]]'''
 
:'''[[底力]]L6、[[カウンター]]L8、[[気力限界突破]]、[[見切り]]、[[ブロッキング]]、[[ダッシュ]]'''
196行目: 196行目:  
::'''[[底力]]、[[極]]、[[二連撃]]'''
 
::'''[[底力]]、[[極]]、[[二連撃]]'''
   −
=== [[エースボーナス|固有エースボーナス]] ===
+
=== [[エースボーナス]] ===
 
;HP30%以下で、一度だけ精神コマンド『[[愛]]』が掛かる。
 
;HP30%以下で、一度だけ精神コマンド『[[愛]]』が掛かる。
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』終盤、[[グラハム専用ユニオンフラッグカスタムII|GNフラッグ]]で自軍を襲撃する際に習得。精神コマンドに[[愛]]が無いのはこのボーナスがある為だろう。
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』終盤、[[グラハム専用ユニオンフラッグカスタムII|GNフラッグ]]で自軍を襲撃する際に習得。精神コマンドに[[愛]]が無いのはこのボーナスがある為だろう。
583行目: 583行目:  
:『第2次Z再世篇』より。[[ミリアルド・ピースクラフト|ミリアルド]]となったゼクスと再会しての一言。
 
:『第2次Z再世篇』より。[[ミリアルド・ピースクラフト|ミリアルド]]となったゼクスと再会しての一言。
 
;「カタギリ…。君も修羅道に…いや魔道に堕ちたのか…」
 
;「カタギリ…。君も修羅道に…いや魔道に堕ちたのか…」
:『第2次Z再世篇』より。[[ゼロシステム]]の影響を受けて豹変したビリーの様子に絶句して。
+
:『第2次Z再世篇』第24話宇宙ルート「ゼロと呼ばれたG」より。[[ゼロシステム]]の影響を受けて豹変したビリーの様子に絶句して。
 
;「アヘッドよ…。今日まで、よく私と共に戦ってくれた。お前の忠義を私は忘れない」<br />「ZEXIS! そして、ガンダムよ! 次は我が友が造りし、新たな剣でお相手を願おう!」
 
;「アヘッドよ…。今日まで、よく私と共に戦ってくれた。お前の忠義を私は忘れない」<br />「ZEXIS! そして、ガンダムよ! 次は我が友が造りし、新たな剣でお相手を願おう!」
 
:『第2次Z再世篇』より。[[アヘッド・サキガケ]]を破壊されて。原作では戦闘機会が少なく退場してしまった[[アヘッド]]に対しても愛着があった事が伺える。
 
:『第2次Z再世篇』より。[[アヘッド・サキガケ]]を破壊されて。原作では戦闘機会が少なく退場してしまった[[アヘッド]]に対しても愛着があった事が伺える。
14,341

回編集