差分

編集の要約なし
199行目: 199行目:  
:エゥーゴ軍上層部の命令によりティターンズに潜入するが、エマと共に捨て駒にされてゼウスに所属する事になる。原作に比べて温厚で物腰も丁寧な人物となっている(「機動戦士Ζガンダム」の登場人物がティターンズの面々を除けばカミーユとエマしかいないという事もある)が、原作と同じく名前の事に触れられると豹変する。
 
:エゥーゴ軍上層部の命令によりティターンズに潜入するが、エマと共に捨て駒にされてゼウスに所属する事になる。原作に比べて温厚で物腰も丁寧な人物となっている(「機動戦士Ζガンダム」の登場人物がティターンズの面々を除けばカミーユとエマしかいないという事もある)が、原作と同じく名前の事に触れられると豹変する。
 
:原作通りジェリドに名前のことを言われて殴りかかるイベントがあるが、本作ではアムロとエマが仲裁に入り、原作とは違いジェリドに謝っている。
 
:原作通りジェリドに名前のことを言われて殴りかかるイベントがあるが、本作ではアムロとエマが仲裁に入り、原作とは違いジェリドに謝っている。
;[[ガイアセイバー ヒーロー最大の作戦]]
  −
:連邦軍の一員だが、既にシロッコによって廃人にされた姿でしか登場しない。それきり回復せず。精神崩壊に至るまでの経緯はコミカライズ版で詳細が語られた。
  −
;[[バトルロボット烈伝]]
  −
:第3章から登場。フォウ死亡後の世界から転写されたが、この世界において2度目の死別を味わうこととなってしまう。「私はこの結果を避けたかったのかも知れん…」と口にするシャアに、「お前は人の心を忘れて覚醒したんだ!」と怒りを露にする。パイロット能力は行動順以外はアムロより高くなる。Ζガンダムは移動回数が低いが、ハイメガランチャーが極めて強力。ラスボス戦では[[エルガイムMk-II]]とΖガンダムの最強武器以外ではダメージが通らないので重要。
   
;[[リアルロボット戦線]]
 
;[[リアルロボット戦線]]
 
:ルートによっては敵としても登場するが、いずれにしても仲間に加わる。
 
:ルートによっては敵としても登場するが、いずれにしても仲間に加わる。