差分

44 バイト追加 、 2020年10月2日 (金) 19:30
37行目: 37行目:  
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦K]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦K}}
 
:初登場作品。[[バルキング]]を出撃させると「大地魔竜(頭部パーツ無し)」に変化し、HPと装甲が若干低下する。戦闘力は今ひとつな上、足が遅くユニット輸送にも不向きと非常に残念な戦艦。申し訳ないが、バルキングが合体攻撃を使う為に出撃させる以外に意義を見出しにくい。
 
:初登場作品。[[バルキング]]を出撃させると「大地魔竜(頭部パーツ無し)」に変化し、HPと装甲が若干低下する。戦闘力は今ひとつな上、足が遅くユニット輸送にも不向きと非常に残念な戦艦。申し訳ないが、バルキングが合体攻撃を使う為に出撃させる以外に意義を見出しにくい。
;[[スーパーロボット大戦L]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦L}}
 
:サブパイロットとして[[レベッカ・カトリーヌ|レベッカ]]が、ユニットボーナスとしてバリアが付くなど『K』よりは強化されている。しかし強化パーツ廃止により移動力が補えなくなり、非常に使いにくいことには変わりない。
 
:サブパイロットとして[[レベッカ・カトリーヌ|レベッカ]]が、ユニットボーナスとしてバリアが付くなど『K』よりは強化されている。しかし強化パーツ廃止により移動力が補えなくなり、非常に使いにくいことには変わりない。
  
31,849

回編集