差分

301 バイト除去 、 2019年9月23日 (月) 15:08
編集の要約なし
17行目: 17行目:  
'''デススティンガー'''は『[[ゾイド -ZOIDS-]]』の登場メカ。
 
'''デススティンガー'''は『[[ゾイド -ZOIDS-]]』の登場メカ。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
トミー(現タカラトミー)の公式ストーリーである「バトルストーリー」においては、古代遺跡から発掘された「真[[オーガノイド]]」を搭載した[[ゾイド]]として、ガイロス帝国によって開発されたという設定で登場する。「スーパーロボット大戦」に登場するデススティンガーはこれとはパラレル世界観のアニメシリーズをベースとしているため、本項ではこちらの設定を優先して記述する。
+
本来は[[オリジナルデスザウラー]]を封印するために古代ゾイド人が用いた二体のサソリ型ゾイドであり、[[ヒルツ]]がその二体の[[ゾイドコア]]を融合させて生み出した。
   −
『[[ゾイド -ZOIDS-]]』におけるデススティンガーは、本来は[[オリジナルデスザウラー]]を封印するために古代ゾイド人が用いた二体のサソリ型ゾイドだったが、[[ヒルツ]]がその二体の[[ゾイドコア]]を融合させて生み出した。[[ウルトラザウルス]]や[[デスザウラー]]同様にバトルストーリーでの設定よりはるかに巨大に描写される。ゾイドコアの温度は6000℃と高く、膨大なエネルギーを生み出している。その高出力から発射される荷電粒子砲の威力は[[デスザウラー|クローンデスザウラー]]のものを上回り、[[バリア|Eシールド]]はマグマの中の移動すら可能とする。
+
[[ウルトラザウルス]]や[[デスザウラー]]同様にバトルストーリーでの設定よりはるかに巨大に描写される。ゾイドコアの温度は6000℃と高く、膨大なエネルギーを生み出している。その高出力から発射される荷電粒子砲の威力は[[デスザウラー|クローンデスザウラー]]のものを上回り、[[バリア|Eシールド]]はマグマの中の移動すら可能とする。
    
ヒルツに操られるままヘリック共和国とガイロス帝国の都市を襲撃し、両国に多大な被害をもたらした他、ヒルツの技能も重なり、GFを苦戦させた。共和国軍の切り札ウルトラザウルスのグラビティカノンによって一度は倒されたかに見えたが復活するしぶとさを見せる。その後はゾイドイヴの元に向かう[[バン・フライハイト]]の[[ブレードライガー]]と交戦した後、ゾイドコアにヒルツと[[アンビエント]]が融合。そのままオリジナルデスザウラーのゾイドコアと一体化し、本来はデスザウラー封印のための機体がその強化復活に利用されてしまう形となった。
 
ヒルツに操られるままヘリック共和国とガイロス帝国の都市を襲撃し、両国に多大な被害をもたらした他、ヒルツの技能も重なり、GFを苦戦させた。共和国軍の切り札ウルトラザウルスのグラビティカノンによって一度は倒されたかに見えたが復活するしぶとさを見せる。その後はゾイドイヴの元に向かう[[バン・フライハイト]]の[[ブレードライガー]]と交戦した後、ゾイドコアにヒルツと[[アンビエント]]が融合。そのままオリジナルデスザウラーのゾイドコアと一体化し、本来はデスザウラー封印のための機体がその強化復活に利用されてしまう形となった。
65行目: 65行目:  
*2011年に開催された『キャラホビ2011』のコトブキヤのステージにおいて、千葉工業大学の生徒が制作した「実際に稼働する1/72サイズのデススティンガー型ロボット」が披露されている。
 
*2011年に開催された『キャラホビ2011』のコトブキヤのステージにおいて、千葉工業大学の生徒が制作した「実際に稼働する1/72サイズのデススティンガー型ロボット」が披露されている。
 
**『[[ゾイド -ZOIDS-]]』準拠の為、1/72ながら[[全長一覧|全長]]は1mを超える巨体である。ちなみに、[[モルガ]]も作成・披露されている。
 
**『[[ゾイド -ZOIDS-]]』準拠の為、1/72ながら[[全長一覧|全長]]は1mを超える巨体である。ちなみに、[[モルガ]]も作成・披露されている。
 
+
*トミー(現タカラトミー)の公式ストーリーである「バトルストーリー」においては、古代遺跡から発掘された「真[[オーガノイド]]」を搭載した[[ゾイド]]として、ガイロス帝国によって開発されたという設定で登場する
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
 
<amazon>B000A7T0IQ</amazon>
 
<amazon>B000A7T0IQ</amazon>
31,849

回編集