差分

編集の要約なし
229行目: 229行目:  
=== [[ガンダムシリーズ]] ===
 
=== [[ガンダムシリーズ]] ===
 
;[[シャア・アズナブル]]([[クワトロ・バジーナ]])
 
;[[シャア・アズナブル]]([[クワトロ・バジーナ]])
:原作では共に人類に絶望して何らかの行動を起こした者同士である人物。それだけに、『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』では彼の逆襲を予感していたようだ。
+
:原作では共に人類に絶望して人類の粛清の為に何らかの行動を起こした者同士である人物。それだけに、『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』では彼の逆襲を予感していたようだ。
 
:また、メディアミックス作品では「自分の行いに迷いをもった結果、[[ドモン・カッシュ|敵対]][[アムロ・レイ|者]]に自分を食い止める事を託した」という点でも共通しており、『T』では互いの目的を果たすため、密かに連絡を取り合い協力し合っている。
 
:また、メディアミックス作品では「自分の行いに迷いをもった結果、[[ドモン・カッシュ|敵対]][[アムロ・レイ|者]]に自分を食い止める事を託した」という点でも共通しており、『T』では互いの目的を果たすため、密かに連絡を取り合い協力し合っている。
 
;[[ヤザン・ゲーブル]]
 
;[[ヤザン・ゲーブル]]
 
:『T』では[[UND]]の追っ手としてルーディー達を追う彼と交戦。彼も東方不敗に対しては戦士として一定の敬意と畏怖の念を抱いており、打倒東方不敗に意気込む。
 
:『T』では[[UND]]の追っ手としてルーディー達を追う彼と交戦。彼も東方不敗に対しては戦士として一定の敬意と畏怖の念を抱いており、打倒東方不敗に意気込む。
 +
;[[ラカン・ダカラン]]、[[オウギュスト・ギダン]]、[[プルツー]]
 +
:『T』では死亡したはずの東方不敗が生きている事を彼らにも驚かれている。
 +
;[[クラックス・ドゥガチ]]
 +
:『T』では地球を滅ぼそうとする彼の目論見を叩き潰すべく[[T3]]と彼の決戦の場に現れ、彼の所業を真っ向から非難する。
 
;[[ムルタ・アズラエル]]
 
;[[ムルタ・アズラエル]]
 
:『J』では彼と手を組んでいる。丁度原作のウォンの立ち位置に当たる人物である。彼からは「イカレている」と評されているが、あちらも充分イカレているような気がしないでもない。
 
:『J』では彼と手を組んでいる。丁度原作のウォンの立ち位置に当たる人物である。彼からは「イカレている」と評されているが、あちらも充分イカレているような気がしないでもない。
262行目: 266行目:  
==== その他のスーパー系 ====
 
==== その他のスーパー系 ====
 
;[[衝撃のアルベルト]]
 
;[[衝撃のアルベルト]]
:様々な意味で似たもの同士。『[[スーパーロボット大戦64|64]]』では宿命の[[ライバル]]という設定で、彼と死闘を繰り広げる一幕も。
+
:様々な意味で似たもの同士である漢。『[[スーパーロボット大戦64|64]]』では宿命の[[ライバル]]という設定で、ルートによっては梁山泊にて彼との死闘を繰り広げる。
 
;[[四ッ谷博士]]
 
;[[四ッ谷博士]]
 
:『[[スーパーロボット大戦A|A]]』では共に自然を愛する者同士、旧友という設定。
 
:『[[スーパーロボット大戦A|A]]』では共に自然を愛する者同士、旧友という設定。
269行目: 273行目:  
;[[ド・ベルガン]]
 
;[[ド・ベルガン]]
 
:『J』では彼と密約を結び、利用した。
 
:『J』では彼と密約を結び、利用した。
 +
;[[破嵐万丈]]
 +
:『X-Ω』のイベント「ぶっちぎり魂が繫いだ宇宙の絆」では[[マクー]]を相手に共闘している。
 +
;[[アマチ・アキラ]]
 +
:『X-Ω』のイベント「ぶっちぎり魂が繫いだ宇宙の絆」にて共闘。彼に修行もつけている。
 
;[[獅子王凱]]
 
;[[獅子王凱]]
 
:『T』では、自らと同様にゾンダーを宿敵とする者として、たびたび気に掛けていた。
 
:『T』では、自らと同様にゾンダーを宿敵とする者として、たびたび気に掛けていた。
 +
;[[腕原種]]
 +
:『T』では彼をはじめとする[[原種]]と敵対関係にあり、その野望を挫き地球を守るべく対峙する。
 
;[[エルドラメンバー]]
 
;[[エルドラメンバー]]
 
:『T』ではかつて黄金の時代で共に戦った仲。本名のシュウジ・クロスも知っている。
 
:『T』ではかつて黄金の時代で共に戦った仲。本名のシュウジ・クロスも知っている。
269

回編集