差分

29行目: 29行目:  
その結果、トウジは瀕死の重傷、TV版では一命は取り留めたものの左足を失い、[[漫画|漫画版]]では搬送中に死亡している。なお、エントリープラグを潰した原因はバルディエルの本体(?)があったためである可能性が高い(この点は、後述の新劇場版を参照)。
 
その結果、トウジは瀕死の重傷、TV版では一命は取り留めたものの左足を失い、[[漫画|漫画版]]では搬送中に死亡している。なお、エントリープラグを潰した原因はバルディエルの本体(?)があったためである可能性が高い(この点は、後述の新劇場版を参照)。
   −
[[プレイステーション2]]用[[コンピュータゲーム|ソフト]]『新世紀エヴァンゲリオン2』では、条件によってはEVAに寄生するも(実は3号機以外にも寄生していた)発見され、「'''カビ扱いされて掃除されて殲滅'''」という情けない結果になることもある(類似した特徴を持つ第11使徒イロゥルよりも、である。もっとも、自力で起動できないのだとすればバルディエルの弱点を突かれたともいえる)。ちなみに、普通にシンジが戦うと攻撃をするたびにAT(気力の様なもの)が減少し、動けなくなるほど減ると暴走イベント、という流れになる。まともにやると倒せなさそうだが、実はやり方次第では撃破できる。また、トウジのATが高い場合は起動実験でバルディエルに乗っ取られる事なくシンクロに成功している。ATを気力で例えるならば気合いでなんとかなるのだろうか?
+
[[プレイステーション2]]用[[コンピュータゲーム|ソフト]]『新世紀エヴァンゲリオン2』では、条件によってはEVAに寄生するも(実は3号機以外にも寄生していた)掃除中のトウジに発見され、「'''カビ扱いされて掃除されて殲滅'''」という情けない結果になることもある(類似した特徴を持つ第11使徒イロゥルよりも、である。もっとも、自力で起動できないのだとすればバルディエルの弱点を突かれたともいえる)。ちなみに、普通にシンジが戦うと攻撃をするたびにAT(気力の様なもの)が減少し、動けなくなるほど減ると暴走イベント、という流れになる。まともにやると倒せなさそうだが、実はやり方次第では撃破できる。また、トウジのATが高い場合は起動実験でバルディエルに乗っ取られる事なくシンクロに成功している。ATを気力で例えるならば気合いでなんとかなるのだろうか?
    
=== [[ヱヴァンゲリヲン新劇場版|新劇場版]] ===
 
=== [[ヱヴァンゲリヲン新劇場版|新劇場版]] ===
匿名利用者