差分

→‎携帯機シリーズ: ユリシーザーの出演はα2とJ・Wだけなので、SRWで考えれば別に珍しく…という訳ではないような。何よりSRWではドレイドウの方が先輩。
69行目: 69行目:  
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦J]]
 
;[[スーパーロボット大戦J]]
:OVA版が登場。彼とハーディアス、バーダラーのみ戦闘する事が出来る。OVA版とはいえユリシーザーを差し置いて採用されているのが珍しい。ボス系としてはそれなりの性能は備えている。 
+
:OVA版とはいえ久々の登場。彼とハーディアス、バーダラーのみ戦闘する事が出来る。ボス系としてはそれなりの性能は備えている。 
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
:OVA版が登場。[[パリ]]での[[暗黒大将軍]]の会議場占拠作戦においてハーディアス、バーダラーと共に登場。出番も少ないうえにそれほど強くはないが、他の4将軍と比べれば遥かにマシな扱いである。
 
:OVA版が登場。[[パリ]]での[[暗黒大将軍]]の会議場占拠作戦においてハーディアス、バーダラーと共に登場。出番も少ないうえにそれほど強くはないが、他の4将軍と比べれば遥かにマシな扱いである。
1,379

回編集