29行目:
29行目:
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
−
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦NEO}}
:初登場作品。6400万年前の地球ではなく、[[アースティア (NEO)|アースティア]]の機械化を命じられての登場。その時点では[[ギルターボ]]が健在である為、残骸からの回収ではなく直接データを受け渡される形で、ダークゴウザウラー製造に着手する。そしてエルドギアを襲撃して四つの精霊石を強奪し、ジェロック大森林に建造した惑星機械化装置の動力源に用い、アースティア全土を一度に機械化しようとする(惑星機械化装置は、原作で原子王が用いた地球壊滅装置のデザインが使われている)。
:初登場作品。6400万年前の地球ではなく、[[アースティア (NEO)|アースティア]]の機械化を命じられての登場。その時点では[[ギルターボ]]が健在である為、残骸からの回収ではなく直接データを受け渡される形で、ダークゴウザウラー製造に着手する。そしてエルドギアを襲撃して四つの精霊石を強奪し、ジェロック大森林に建造した惑星機械化装置の動力源に用い、アースティア全土を一度に機械化しようとする(惑星機械化装置は、原作で原子王が用いた地球壊滅装置のデザインが使われている)。
:最後も原作と異なり、現代の春風町で戦い、[[エンジン王]]より先に退場することとなる。
:最後も原作と異なり、現代の春風町で戦い、[[エンジン王]]より先に退場することとなる。
<!-- == パイロットステータス == -->
<!-- == パイロットステータス == -->
<!-- === [[能力|能力値]] === -->
<!-- === [[能力|能力値]] === -->
−
<!-- === [[特殊技能]](特殊スキル) === -->
+
<!-- === [[特殊技能]] === -->
+
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==
;[[エルドラン]]
;[[エルドラン]]