差分

編集の要約なし
7行目: 7行目:  
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|平井久司}}
 
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|平井久司}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|第3次スーパーロボット大戦α}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|第3次スーパーロボット大戦α}}
| SRWでの分類 = [[パイロット]]<br>[[戦術指揮]]
+
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
 
}}
 
}}
   159行目: 159行目:  
:第3章クリア後のサブミッション「コーディネイター」にて、インフィニットジャスティスに乗ってスポット参戦。第4章サブミッション「デスティニー」で正式に加入。珍しくシン、キラと共に主要な敵との戦闘前会話が用意されている。
 
:第3章クリア後のサブミッション「コーディネイター」にて、インフィニットジャスティスに乗ってスポット参戦。第4章サブミッション「デスティニー」で正式に加入。珍しくシン、キラと共に主要な敵との戦闘前会話が用意されている。
 
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
 
;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]]
:SEED準拠とDESTINY準拠で参戦。当初は敵として立ちはだかるが、原作通り和解して味方となる。
+
:『SEED』設定と『DESTINY』設定の両方で参戦。当初は敵として立ちはだかるが、原作通り和解して味方となる。
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
:
+
:『SEED』設定と『DESTINY』設定の両方で参戦。
 +
:2019年7月のイベント「灯せ!!絆の進化理論」にてΩスキル、およびXΩスキル搭載のインフィニットジャスティスが登場したため、演出にてボイスが入った。
 
;[[スーパーロボット大戦DD]]
 
;[[スーパーロボット大戦DD]]
 
:PV2で確認。
 
:PV2で確認。
   −
== パイロットステータス設定の傾向 ==
+
== パイロットステータス ==
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
[[命中]]・[[回避]]が高く、[[防御]]もそれなりにある。原作の都合上序盤から敵として登場する事も多いが、味方になる事は確定なので敵パイロットにしては今一ステータスがパッとせず、特殊技能も味方の時と同じなのでどうも地味。彼より搭乗機のイージスが厄介。『SEED DESTINY』名義で参戦する際には軍を離れて腕が鈍ったためか、『Gジェネシリーズ』等では能力値が『SEED』時代と比べて落ちてしまっている事が多いが、スパロボシリーズでは寧ろ高い能力を持ち、特に『Zシリーズ』や『V』ではキラと互角以上のステータスを持っている。
 
[[命中]]・[[回避]]が高く、[[防御]]もそれなりにある。原作の都合上序盤から敵として登場する事も多いが、味方になる事は確定なので敵パイロットにしては今一ステータスがパッとせず、特殊技能も味方の時と同じなのでどうも地味。彼より搭乗機のイージスが厄介。『SEED DESTINY』名義で参戦する際には軍を離れて腕が鈍ったためか、『Gジェネシリーズ』等では能力値が『SEED』時代と比べて落ちてしまっている事が多いが、スパロボシリーズでは寧ろ高い能力を持ち、特に『Zシリーズ』や『V』ではキラと互角以上のステータスを持っている。
188行目: 189行目:  
;[[スーパーロボット大戦UX|UX]]
 
;[[スーパーロボット大戦UX|UX]]
 
:'''[[直感]]、[[集中]]、[[加速]]、[[正義]]、[[熱血]]'''
 
:'''[[直感]]、[[集中]]、[[加速]]、[[正義]]、[[熱血]]'''
 +
; [[スーパーロボット大戦V|V]]
 +
: '''[[集中]]、[[直感]]、[[加速]]、[[友情]]、[[熱血]]、[[気迫]]'''
 
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]
 
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]
 
:'''[[追風]]、[[集中]]、[[鉄壁]]、[[熱血]]'''
 
:'''[[追風]]、[[集中]]、[[鉄壁]]、[[熱血]]'''
; [[スーパーロボット大戦V|V]]
+
;[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]
: '''[[集中]]、[[直感]]、[[加速]][[友情]]、[[熱血]]、[[気迫]]'''
+
:'''[[集中]]、[[加速]]、[[]]'''
 +
:;パイロットパーツ装備時
 +
::'''[[直感]]、[[信頼]]、[[直撃]]'''
    
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
220行目: 225行目:  
=== [[エースボーナス|固有エースボーナス]] ===
 
=== [[エースボーナス|固有エースボーナス]] ===
 
;格闘武器の与ダメージ1.1倍
 
;格闘武器の与ダメージ1.1倍
:[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]
+
:[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]』。
 
;節約(武器消費EN-20%)
 
;節約(武器消費EN-20%)
:[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]
+
:[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』。
 
;最終命中率+20%。気力110以上で特殊スキル「SEED」が発動。
 
;最終命中率+20%。気力110以上で特殊スキル「SEED」が発動。
:[[スーパーロボット大戦V|V]]
+
:[[スーパーロボット大戦V|V]]』。
    
=== [[戦術指揮]] ===
 
=== [[戦術指揮]] ===
 
;格闘武器の攻撃力10%上昇、防御スキル発動率25%上昇、バリア貫通
 
;格闘武器の攻撃力10%上昇、防御スキル発動率25%上昇、バリア貫通
 
:攻防共にバランスの良い効果だが、今作では[[バリア貫通]]の武器は多いのであまり有り難味はないかも。
 
:攻防共にバランスの良い効果だが、今作では[[バリア貫通]]の武器は多いのであまり有り難味はないかも。
 +
 +
=== サポートアビリティ ===
 +
;親友たちへの想い
 +
:SR。『DESTINY』名義。攻撃力、回避率、クリティカル率アップ。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
キラとの友人関係は無印SEEDでは物語の主軸であり、更にDESTINYでは所属が途中で代わるため、作中でも最も幅広い交友関係を持つようになる。「前大戦の英雄」として喧伝されたためか続編ではいきなり女の子にモテ始め、トラブルになる事も。友人には恵まれているものの逆に上司やトップには恵まれず、最初は彼らを信じて戦いに身を置くも、自分とは全く相容れない目的を持って動いている事を知り、いずれも最終的に決別している。
+
キラとの友人関係は『SEED』では物語の主軸であり、更に『DESTINY』では所属が途中で代わるため、作中でも最も幅広い交友関係を持つようになる。「前大戦の英雄」として喧伝されたためか続編ではいきなり女の子にモテ始め、トラブルになる事も。友人には恵まれているものの逆に上司やトップには恵まれず、最初は彼らを信じて戦いに身を置くも、自分とは全く相容れない目的を持って動いている事を知り、いずれも最終的に決別している。
    
=== 重要人物 ===
 
=== 重要人物 ===
31,849

回編集