差分

235 バイト追加 、 2019年9月6日 (金) 12:47
42行目: 42行目:  
::『第4次』から更にパワーランチャーの威力が上がった代わりに、弾数が減らされた。また強制廃棄もなくなった。ただし本作の仕様で、仲間にすると武器の改造は初期化される。
 
::『第4次』から更にパワーランチャーの威力が上がった代わりに、弾数が減らされた。また強制廃棄もなくなった。ただし本作の仕様で、仲間にすると武器の改造は初期化される。
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
:『第4次』同様にレッシィが乗ってくる。レッシィを[[説得]]すれば4段階、撃墜した場合は1段階改造された状態で自軍に加わる。『第4次』とは打って変わり素の攻撃力がエルガイムどころか[[ディザード]]にすら劣るが、改造費を抑える為に使う分には十二分に有用。サッシュがある分、対ヘビーメタル・[[オーラバトラー]]戦では強い。
+
:『第4次』同様にレッシィが乗ってくる。レッシィを[[説得]]すれば'''4段階'''、撃墜した場合は1段階改造された状態で自軍に加わる。『第4次』と違い、素の攻撃力がエルガイムや[[ディザード]]に劣るがほんの僅か。改造費をかけたくなければ、ダバの乗機はほぼ本機一択だろう。Sマインこそ無いが、サッシュがあるので対ヘビーメタル・[[オーラバトラー]]戦に対応できる上に[[切り払い]]の心配も無い。
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
:引き続き登場。序盤に[[エルガイムMk-II]]と[[ヌーベルディザード]]が加入するので倉庫行きになる可能性が高い。
+
:引き続き登場。改造込みでも、序盤に加入する[[エルガイムMk-II]]に攻撃力で劣るので続投の余地は無い。設定上可能なはずなのだが、残念ながらバスターランチャー追加装備の候補には入らない。
:ポセイダル軍も引き続き、基本性能を大きく増強して使用するが、攻撃力が『F』の頃そのままなので決して怖くない。
+
:ポセイダル軍も引き続き基本性能を大きく増強して使用するが、攻撃力が『F』の頃そのままな上ほぼ未改造なので決して怖い相手ではない。
    
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===