差分

191 バイト追加 、 2019年6月22日 (土) 04:01
126行目: 126行目:  
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
:中盤で登場し、久しぶりのパイルダー装着シーンがある…が、最初からスクランダーが付いていて驚いたプレイヤーも多いと思われる。武装は最初から揃っており、終盤に条件を満たすとZ+グレート+[[グレンダイザー]]+[[ゲッタードラゴン]]の[[ファイナルダイナミックスペシャル]]が追加。ロケットパンチ系が弾数制に戻った。グレートと[[小隊]]を組む場合、大車輪ロケットパンチによる反撃や、移動後に可能なトライチャージなどで雑魚を掃討すると良い。本来の搭乗者で[[ダイアナンA]]・[[ボスボロット]]と組むとトライチャージ攻撃にボーナスが付くのだが、この組み合わせでは誰も[[加速]]を持たないため進撃し辛くなってしまう。
 
:中盤で登場し、久しぶりのパイルダー装着シーンがある…が、最初からスクランダーが付いていて驚いたプレイヤーも多いと思われる。武装は最初から揃っており、終盤に条件を満たすとZ+グレート+[[グレンダイザー]]+[[ゲッタードラゴン]]の[[ファイナルダイナミックスペシャル]]が追加。ロケットパンチ系が弾数制に戻った。グレートと[[小隊]]を組む場合、大車輪ロケットパンチによる反撃や、移動後に可能なトライチャージなどで雑魚を掃討すると良い。本来の搭乗者で[[ダイアナンA]]・[[ボスボロット]]と組むとトライチャージ攻撃にボーナスが付くのだが、この組み合わせでは誰も[[加速]]を持たないため進撃し辛くなってしまう。
 +
:本作では破壊された場合、爆発寸前に『[[劇場版マジンガーシリーズ|マジンガーZ対暗黒大将軍]]』でボロボロになった姿になる演出がある。
    
==== COMPACTシリーズ ====
 
==== COMPACTシリーズ ====
3,548

回編集