差分

1 バイト追加 、 2019年6月11日 (火) 16:47
編集の要約なし
23行目: 23行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
原作には登場しないアニメオリジナルキャラクター。
  −
   
第二章から登場。姿が[[獅堂光]]に酷似しているだけでなく、光と全く同じ炎の魔法を使用する謎の少女。[[デボネア]]を「お母様」と呼んでいる。自身を「光のために生まれてきた存在」と名乗り、光への愛情表現として彼女の抹殺に執着し、光が愛する者には憎悪を向けているため優先して排除しようとする。
 
第二章から登場。姿が[[獅堂光]]に酷似しているだけでなく、光と全く同じ炎の魔法を使用する謎の少女。[[デボネア]]を「お母様」と呼んでいる。自身を「光のために生まれてきた存在」と名乗り、光への愛情表現として彼女の抹殺に執着し、光が愛する者には憎悪を向けているため優先して排除しようとする。
   67行目: 65行目:  
;[[魔神レガリア]]
 
;[[魔神レガリア]]
 
:ノヴァが操る黒い魔神。
 
:ノヴァが操る黒い魔神。
 +
 
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*名前の由来はシボレーが1961年から1988年まで販売していた「シボレー・ノヴァ」から。
 
*名前の由来はシボレーが1961年から1988年まで販売していた「シボレー・ノヴァ」から。
 +
*原作には登場しないアニメオリジナルキャラクター。
 
*元々はアニメ版の監督である平野俊弘(現:平野俊貴)氏の代表作の1つ『[[戦え!! イクサー1]]』のファンだったCLAMPの要望で、[[イクサー2]]のオマージュとして登場したキャラクター。
 
*元々はアニメ版の監督である平野俊弘(現:平野俊貴)氏の代表作の1つ『[[戦え!! イクサー1]]』のファンだったCLAMPの要望で、[[イクサー2]]のオマージュとして登場したキャラクター。
 
**なお、初登場した時は口笛をBGMにして霧の中から現れるという[[イクサー2]]と同じ演出が取られた。デボネアとの関係は[[冒険! イクサー3]]のネオスゴールドとアトロスに近い。
 
**なお、初登場した時は口笛をBGMにして霧の中から現れるという[[イクサー2]]と同じ演出が取られた。デボネアとの関係は[[冒険! イクサー3]]のネオスゴールドとアトロスに近い。