差分

1,422 バイト追加 、 2013年4月9日 (火) 20:58
編集の要約なし
20行目: 20行目:  
GBA版の時点では機械化集団であるエアロゲイターしか登場せず、しかも本星に関する情報がまったく開示されなかったため、「実は既に滅亡しているのでは」との推測もあった。しかしOGSの冒頭にユーゼスが登場したことで、少なくとも本星が健在であることは判明したが、それ以上の事は長らく不明のままであった。
 
GBA版の時点では機械化集団であるエアロゲイターしか登場せず、しかも本星に関する情報がまったく開示されなかったため、「実は既に滅亡しているのでは」との推測もあった。しかしOGSの冒頭にユーゼスが登場したことで、少なくとも本星が健在であることは判明したが、それ以上の事は長らく不明のままであった。
   −
第2次OGにおいて、エアロゲイターを送り込んだのがユーゼスであったことが判明。こちらの世界では、バッフ・クランも宇宙怪獣もプロトデビルンも存在しないため、バルマーの勢力は未だ全盛期の強大なものを保っているらしい。また、メキボスやゼゼーナンの発言から、彼らの母国である星間連合国家「[[ゾヴォーク]]」との戦争状態にあるらしいことが示唆されている。
+
第2次OGにおいて、エアロゲイターを送り込んだのがユーゼスであったことが判明。こちらの世界では、バッフ・クランや宇宙怪獣、プロトデビルンに該当する勢力も存在しないため、未だ全盛期の強大なものを保っているらしい。また、メキボスやゼゼーナンの発言から、彼らの母国である星間連合国家「[[ゾヴォーク]]」との戦争状態にあるらしいことが示唆されている。
    
ただ、こちらにはαシリーズで支配下に収めていた星が悉く存在しないため、具体的な勢力がどれほどのものかは不明である。
 
ただ、こちらにはαシリーズで支配下に収めていた星が悉く存在しないため、具体的な勢力がどれほどのものかは不明である。
78行目: 78行目:     
;[[ゴラー・ゴレム隊]]
 
;[[ゴラー・ゴレム隊]]
:帝国監察軍総司令官直属の部隊。[[バルシェム]]と呼ばれる[[ハイブリッド・ヒューマン]]で構成されている。
+
:帝国監察軍総司令官直属の部隊。[[バルシェム]]と呼ばれる[[ハイブリッド・ヒューマン]]で構成されており、所属する全隊員が仮面を付けている。彼らバルシェムの指揮官は生みの親であるシヴァーであり、彼の命令を最優先で実行する。ゴラー・ゴレム隊には独自の命令系統が存在する。
    
;[[エアロゲイター]]
 
;[[エアロゲイター]]
87行目: 87行目:  
=== 無人偵察機 ===
 
=== 無人偵察機 ===
 
;[[メギロート]]
 
;[[メギロート]]
:偵察用機動兵器。[[ヘルモーズ]]のメギロートミサイルではミサイルならぬ特攻兵器としても運用されている。第3次αでは武装名がヘブライ語に変更されている。
+
:偵察用機動兵器。[[ヘルモーズ]]のメギロートミサイルではミサイルならぬ特攻兵器としても運用されている。第3次αでは武装名がヘブライ語に変更され、武装も削減されている。
 
;[[メギロート・アフ]]
 
;[[メギロート・アフ]]
 
:第3次αに登場したメギロートの強化型。
 
:第3次αに登場したメギロートの強化型。
115行目: 115行目:  
:主に小隊長格や親衛隊が使用。ゼカリアとハバククの長所を持ちつつ、高い性能を誇る高性能機。バリアの一種である[[G・ウォール]]も展開可能。地球ではこの機体の技術を幾つか取り入れ、[[ヒュッケバインMk-III]]等様々な機体が開発された。上級指揮官用としてカスタマイズされたタイプも存在する。
 
:主に小隊長格や親衛隊が使用。ゼカリアとハバククの長所を持ちつつ、高い性能を誇る高性能機。バリアの一種である[[G・ウォール]]も展開可能。地球ではこの機体の技術を幾つか取り入れ、[[ヒュッケバインMk-III]]等様々な機体が開発された。上級指揮官用としてカスタマイズされたタイプも存在する。
 
;[[エスリム]]
 
;[[エスリム]]
:第3次αに登場した主力[[量産機]][[ゼカリア]]の20番目の発展型。
+
:第3次αに登場した主力[[量産機]][[ゼカリア]]の20番目の後継機。この頃のバルマー衰退の影響を受けているのか、武装が削減され、修理費用も低い。
 
;[[エスリム・アフ]]
 
;[[エスリム・アフ]]
 
:エスリムのバリエーション機。
 
:エスリムのバリエーション機。
136行目: 136行目:     
=== 上級指揮官専用機 ===
 
=== 上級指揮官専用機 ===
 +
;[[アンティノラ]]
 +
:[[ユーゼス・ゴッツォ]]が製作した[[ジュデッカ]]の試作機。エゼキエルの武装を発展させたものも組み込まれている。帝国監察軍第7艦隊にしか配備されていない。自律回路が操縦するタイプも存在する。
 
;[[エゼキエル・アドム]]
 
;[[エゼキエル・アドム]]
 
:エゼキエルのバリエーション機。機体のグラフィックはエゼキエルの色違い。
 
:エゼキエルのバリエーション機。機体のグラフィックはエゼキエルの色違い。
145行目: 147行目:  
:上級指揮官用機動兵器。
 
:上級指揮官用機動兵器。
 
;[[ヴァイクル・ベン]]
 
;[[ヴァイクル・ベン]]
:[[ヴァイクル]]の[[量産型]]。無人でも運用可能。
+
:[[ヴァイクル]]の[[量産型]]。無人でも運用可能だが、機体の制御は指揮官機が行なう。
;[[アンティノラ]]
  −
:[[ユーゼス・ゴッツォ]]が製作した[[ジュデッカ]]の試作機。帝国監察軍第7艦隊にしか配備されていない。
      
=== 戦艦 ===
 
=== 戦艦 ===
153行目: 153行目:  
:帝国監察軍第7艦隊旗艦。主兵装のレギオンバスターは高い威力を誇る。
 
:帝国監察軍第7艦隊旗艦。主兵装のレギオンバスターは高い威力を誇る。
 
;[[ヘルモーズ|ヘルモーズ・エハッド]]
 
;[[ヘルモーズ|ヘルモーズ・エハッド]]
:帝国辺境銀河方面監察軍第1艦隊旗艦。
+
:帝国辺境銀河方面監察軍第1艦隊旗艦。第1・第5・第6艦隊のヘルモーズタイプはバルカン・ファランクスがオミットされている。
 
;[[ヘルモーズ|ヘルモーズ・ハミシャー]]
 
;[[ヘルモーズ|ヘルモーズ・ハミシャー]]
 
:帝国辺境銀河方面監察軍第5艦隊旗艦。
 
:帝国辺境銀河方面監察軍第5艦隊旗艦。
159行目: 159行目:  
:帝国辺境銀河方面監察軍第6艦隊旗艦。
 
:帝国辺境銀河方面監察軍第6艦隊旗艦。
 
;[[フーレ]]
 
;[[フーレ]]
:主力戦艦。
+
:主力戦艦。火力はヘルモーズに比べると流石に劣るがそれでも高水準。
 
<!-- 誤情報です。第3次αに登場しています。 -->
 
<!-- 誤情報です。第3次αに登場しています。 -->
   168行目: 168行目:  
:[[ユーゼス・ゴッツォ]]が製作した[[念動力]]感知増幅装置搭載型機動兵器。帝国監察軍第7艦隊に存在する2機しかない。OGではネビーイームの中枢ユニットとして接続されており、レビの搭乗する1機しか確認されていない。
 
:[[ユーゼス・ゴッツォ]]が製作した[[念動力]]感知増幅装置搭載型機動兵器。帝国監察軍第7艦隊に存在する2機しかない。OGではネビーイームの中枢ユニットとして接続されており、レビの搭乗する1機しか確認されていない。
 
;[[ヴァイクラン]]
 
;[[ヴァイクラン]]
:[[ヴァイクル]]をベースにした[[念動力]]感知増幅装置搭載型機動兵器。
+
:[[ヴァイクル]]をベースにした[[念動力]]感知増幅装置搭載型機動兵器。ユーゼスの残したアストラナガンのデータが使われている。
 
;[[ディバリウム]]
 
;[[ディバリウム]]
 
:広域殲滅型機動兵器。[[ヴァイクラン]]のパーツの一部でもある。後に量産。
 
:広域殲滅型機動兵器。[[ヴァイクラン]]のパーツの一部でもある。後に量産。
177行目: 177行目:     
=== 最終兵器 ===
 
=== 最終兵器 ===
 +
;[[ズフィルード]]
 +
:ヘルモーズの中枢を兼ねるゼ・バルマリィ帝国の最終兵器。人型の姿をしている。第3次αに登場した変異体より圧倒的に性能が高い。
 
;[[セプタギン]]
 
;[[セプタギン]]
 
:隕石「メテオ3」に偽装して[[地球]]へ送り込んだ最終兵器。
 
:隕石「メテオ3」に偽装して[[地球]]へ送り込んだ最終兵器。
;[[ズフィルード]]
  −
:ヘルモーズの中枢を兼ねるゼ・バルマリィ帝国の最終兵器。人型の姿をしている。第3次αに登場した変異体より圧倒的に性能が高い。
   
;[[ズフィルード・エヴェッド]]
 
;[[ズフィルード・エヴェッド]]
 
:ヘルモーズの中枢を兼ねるゼ・バルマリィ帝国の最終兵器。超大型戦艦の姿をしている。[[G・テリトリー]]がディフレクトフィールドに変質している。
 
:ヘルモーズの中枢を兼ねるゼ・バルマリィ帝国の最終兵器。超大型戦艦の姿をしている。[[G・テリトリー]]がディフレクトフィールドに変質している。
190行目: 190行目:  
=== その他 ===
 
=== その他 ===
 
;[[ガデル]]
 
;[[ガデル]]
:防御用兵器。[[ディフレクトフィールド]]を展開し、指揮官機を護衛する。
+
:防御用兵器。[[ディフレクトフィールド]]を展開し、指揮官機を護衛する。これ自体の戦闘能力はかなり低めで、武装も自衛用のキャノンしか搭載されておらず、しかもPLA属性で無い為、完全に護衛目的でしか運用できない。
 
;ネビーイーム
 
;ネビーイーム
 
:「12の白き護り」とも称される自動惑星。これ自体が巨大な念動兵器であり、外部からの念動アクセスでレーザー砲となる。また、内部にはバルシェムの調整チャンバーや機動兵器のプラント、OGではさらに地球人を収容するケージ「キブツ」が存在。元々はゲベル・ガンエデンが配置した惑星防衛システムの一部で、ナシムでいうところのバラルの園に当たる。
 
:「12の白き護り」とも称される自動惑星。これ自体が巨大な念動兵器であり、外部からの念動アクセスでレーザー砲となる。また、内部にはバルシェムの調整チャンバーや機動兵器のプラント、OGではさらに地球人を収容するケージ「キブツ」が存在。元々はゲベル・ガンエデンが配置した惑星防衛システムの一部で、ナシムでいうところのバラルの園に当たる。
198行目: 198行目:  
:バルマー版[[T-LINKシステム]]とも言うべき存在。違うのはリミッターが存在しない点。ちなみに「カルケリア・パルス」とは念動力のバルマー側の正式名称(地球だと「テレキネシスα-パルス」となる)。
 
:バルマー版[[T-LINKシステム]]とも言うべき存在。違うのはリミッターが存在しない点。ちなみに「カルケリア・パルス」とは念動力のバルマー側の正式名称(地球だと「テレキネシスα-パルス」となる)。
 
;ディフレクトフィールド
 
;ディフレクトフィールド
:一部の機体に搭載されている防御フィールド。広範囲に対して強力な防壁を張るが、特筆すべきは機体のジェネレーターに出力を依存しない点。これにより、バルマーの指揮官機は高い継戦能力を誇っている。
+
:一部の機体に搭載されている防御フィールド。広範囲に対して強力な防壁を張るが、特筆すべきは機体のジェネレーターに出力を依存しない点。これにより、バルマーの指揮官機は高い継戦能力を誇っている。ゲーム中でも気力制限なし・消費ENなし・軽減系のバリアと数あるバリア系能力でも上位の能力。
 
;ズフィルード・クリスタル
 
;ズフィルード・クリスタル
 
:偵察機及び最終兵器に搭載されている自律金属細胞。自己学習・自己修復・自己進化能力を備えており、接触した機体や生物を取り込む能力も備える。元ネタは[[DG細胞]]。OGの地球ではこれを元に[[マシンセル]]が造られている。
 
:偵察機及び最終兵器に搭載されている自律金属細胞。自己学習・自己修復・自己進化能力を備えており、接触した機体や生物を取り込む能力も備える。元ネタは[[DG細胞]]。OGの地球ではこれを元に[[マシンセル]]が造られている。
210行目: 210行目:     
=== [[スーパーロボット大戦α]] ===
 
=== [[スーパーロボット大戦α]] ===
バルマー帝国・帝国監察軍第7艦隊が[[地球]]に襲来。当初は「[[エアロゲイター]]」のコードネームで呼ばれた。『[[超時空要塞マクロス]]』の監察軍と設定が統合され、[[ゼントラーディ]]軍と戦いを繰り広げている勢力として登場する。また、『新』同様に他星系の勢力を配下として従えており、外宇宙では[[キャンベル星人]]の[[オレアナ]]と[[ガルーダ]]、[[ボアザン星人]]の[[プリンス・ハイネル]]が従属。地球人では[[ザンスカール帝国]]及び[[パプテマス・シロッコ]]らにより構成される[[ジュピトリアン]]や、[[シャピロ・キーツ]]らの協力を得て地球人の戦力を取り込もうとした。<br />しかし地球人全体を一挙に掌握すべく展開された[[エンジェル・ハイロゥ]]作戦が失敗に終わり、またゼントラーディ、[[メルトランディ]]、[[宇宙怪獣|STMC]]の襲来により戦局が悪化。最終手段として地球圏最強の[[SDF]]艦隊を直接取り込もうとするが、拒否された。その後に行われた決戦では旗艦[[ヘルモーズ]]が撃沈され、切り札である[[ズフィルード]]を起動させるも力及ばず、司令官の[[ラオデキヤ・ジュデッカ・ゴッツォ]]は死亡。更に[[ユーゼス・ゴッツォ|ユーゼス]]の反乱も重なったことで第7艦隊は壊滅した。
+
バルマー帝国・帝国監察軍第7艦隊が[[地球]]に襲来。当初は「[[エアロゲイター]]」のコードネームで呼ばれた。『[[超時空要塞マクロス]]』の監察軍と設定が統合され、[[ゼントラーディ]]軍と戦いを繰り広げている勢力として登場する。また、『新』同様に他星系の勢力を配下として従えており、外宇宙では[[キャンベル星人]]の[[オレアナ]]と[[ガルーダ]]、[[ボアザン星人]]の[[プリンス・ハイネル]]が従属。地球人では[[ザンスカール帝国]]及び[[パプテマス・シロッコ]]らにより構成される[[ジュピトリアン]]や、[[シャピロ・キーツ]]らの協力を得て地球人の戦力を取り込もうとした。<br />しかし地球人全体を一挙に掌握すべく展開された[[エンジェル・ハイロゥ]]作戦が失敗に終わり、またゼントラーディ、[[メルトランディ]]、[[宇宙怪獣|STMC]]の襲来により戦局が悪化。最終手段として地球圏最強の[[SDF]]艦隊を直接取り込もうとするが、拒否された。その後に行われた決戦では旗艦[[ヘルモーズ]]が撃沈され、切り札である[[ズフィルード]]を起動させるも力及ばず、司令官の[[ラオデキヤ・ジュデッカ・ゴッツォ]]は死亡。更に[[ユーゼス・ゴッツォ|ユーゼス]]の反乱も重なったことで第7艦隊は壊滅した。しかし、この段階では圧倒的な力を誇った第7艦隊ですら帝国の一勢力に過ぎず、ロンド・ベルの面々に不安を残す事に。
    
=== [[第2次スーパーロボット大戦α]] ===
 
=== [[第2次スーパーロボット大戦α]] ===
名前のみで、寺田Pによると[[封印戦争]]時は[[バッフ・クラン]]に侵軍したが、地球と同様に甘く見すぎた結果、逆に窮地に追い詰められる事になってしまったらしい。
+
名前のみで、寺田Pによると[[封印戦争]]時は[[バッフ・クラン]]に侵軍したが、地球と同様に甘く見すぎた結果、逆に窮地に追い詰められる事になってしまったらしい。この時点でバルマー周りの設定も変更されたものと思われる。
    
=== [[第3次スーパーロボット大戦α|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]] ===
 
=== [[第3次スーパーロボット大戦α|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]] ===
匿名利用者