差分

15 バイト除去 、 2019年6月12日 (水) 07:19
編集の要約なし
28行目: 28行目:     
なお、アキト以外の[[ナデシコ]]クルーからは多少ウザがられていたのか、原作・スパロボシリーズにおいても彼の死をアキト以外は気にしていないような描写がある(原作では皆これからどうするのかを気にしていたり、すぐさまガイの部屋を荷物屋に片付けさせたり、艦長の[[ミスマル・ユリカ]]に至っては頭から爪先までアキトの心配しかしていないなど)。もっとも、邪慳に扱われていたのではなく、単に交流期間が短く、これといって親しい人物はアキトしかいなかった実情もあるとは思われるが。ただ、彼がナデシコに遺したゲキ・ガンガーのビデオは破棄される事は無く、アキトや[[メグミ・レイナード]]達が視聴している事がある。また、[[木連]]側では欠番となっている3つの話がメグミから若手将校の[[白鳥九十九]]達の手に渡って複製されている。
 
なお、アキト以外の[[ナデシコ]]クルーからは多少ウザがられていたのか、原作・スパロボシリーズにおいても彼の死をアキト以外は気にしていないような描写がある(原作では皆これからどうするのかを気にしていたり、すぐさまガイの部屋を荷物屋に片付けさせたり、艦長の[[ミスマル・ユリカ]]に至っては頭から爪先までアキトの心配しかしていないなど)。もっとも、邪慳に扱われていたのではなく、単に交流期間が短く、これといって親しい人物はアキトしかいなかった実情もあるとは思われるが。ただ、彼がナデシコに遺したゲキ・ガンガーのビデオは破棄される事は無く、アキトや[[メグミ・レイナード]]達が視聴している事がある。また、[[木連]]側では欠番となっている3つの話がメグミから若手将校の[[白鳥九十九]]達の手に渡って複製されている。
  −
TV版と設定が異なる[[漫画]]『遊撃宇宙戦艦ナデシコ』では、あっさりと死亡したTV版とは対照的に、ナデシコを守るために体調不良の状態で無理やり出撃、囮となって集中攻撃を受け死亡する。その後、彼のエステの頭部はアキトのエグザバイトに形見として受け継がれる。また、後に登場する[[平行世界]]でのガイは[[宇宙海賊]]キャプテン・ガバメントとして活躍しており、本名が「'''大豪寺凱(ダイゴウジ・ガイ)'''」となっている等、ある意味元の世界での彼の理想像とも呼べる人物となっている。
      
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
41行目: 39行目:     
また、ガイの死はアキトに強い衝撃を与えてその成長を促し、同時に視聴者に『[[機動戦艦ナデシコ|ナデシコ]]』の明るい雰囲気にカモフラージュされたハードさを伝える役目も負っていた([[天元突破グレンラガン (TV)|後の作品]]だが、[[カミナ]]にも近い)。スパロボにおける『ナデシコ』TV版が、明るい部分をクローズアップされ暗い部分があまり描かれない扱いを受けているのは、彼の死とアキトへの影響が描かれないと言うのも大きな理由の一つだろう。作品によっては、本来「死後のガイ」が担っていた役目を生存した彼に割り当てられていることも。
 
また、ガイの死はアキトに強い衝撃を与えてその成長を促し、同時に視聴者に『[[機動戦艦ナデシコ|ナデシコ]]』の明るい雰囲気にカモフラージュされたハードさを伝える役目も負っていた([[天元突破グレンラガン (TV)|後の作品]]だが、[[カミナ]]にも近い)。スパロボにおける『ナデシコ』TV版が、明るい部分をクローズアップされ暗い部分があまり描かれない扱いを受けているのは、彼の死とアキトへの影響が描かれないと言うのも大きな理由の一つだろう。作品によっては、本来「死後のガイ」が担っていた役目を生存した彼に割り当てられていることも。
  −
余談だが、最も波長の合いそうなスパロボオリジナルキャラの[[リュウセイ・ダテ]]および最も波長の合いそうな版権キャラである[[タカヤノリコ]]とは今まで一度として競演したことがない。
      
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
308行目: 304行目:  
*ダイゴウジ・ガイは、アニメ『[[地球防衛企業ダイ・ガード]]』の第23話に新入社員の山田としてゲスト出演している。
 
*ダイゴウジ・ガイは、アニメ『[[地球防衛企業ダイ・ガード]]』の第23話に新入社員の山田としてゲスト出演している。
 
**ちなみに、第23話の絵コンテは『機動戦艦ナデシコ』の監督である佐藤竜雄氏が務めている。
 
**ちなみに、第23話の絵コンテは『機動戦艦ナデシコ』の監督である佐藤竜雄氏が務めている。
 +
*最も波長の合いそうなスパロボオリジナルキャラの[[リュウセイ・ダテ]]および最も波長の合いそうな版権キャラである[[タカヤノリコ]]とは今まで一度として競演したことがない。
 +
*TV版と設定が異なる[[漫画]]『遊撃宇宙戦艦ナデシコ』では、あっさりと死亡したTV版とは対照的に、ナデシコを守るために体調不良の状態で無理やり出撃、囮となって集中攻撃を受け死亡する。その後、彼のエステの頭部はアキトのエグザバイトに形見として受け継がれる。また、後に登場する[[平行世界]]でのガイは[[宇宙海賊]]キャプテン・ガバメントとして活躍しており、本名が「'''大豪寺凱(ダイゴウジ・ガイ)'''」となっている等、ある意味元の世界での彼の理想像とも呼べる人物となっている。
 
{{DEFAULTSORT:たいこうし かい}}
 
{{DEFAULTSORT:たいこうし かい}}
 
[[Category:登場人物た行]]
 
[[Category:登場人物た行]]
 
[[Category:機動戦艦ナデシコ]]
 
[[Category:機動戦艦ナデシコ]]