差分

サイズ変更なし 、 2019年5月25日 (土) 21:58
88行目: 88行目:  
:大量の[[修羅]]が[[異世界]]に渡ったことで次元が不安定になったこと(偶発的)と次元移動が行える[[ミザル・トゥバル]]の能力(意図的)で、TV版のバイストン・ウェルと[[惑星ガイア]]と地上の間の行き来を繰り返す事になる。一方でOVA版のバイストン・ウェルには、一度しか訪れない。
 
:大量の[[修羅]]が[[異世界]]に渡ったことで次元が不安定になったこと(偶発的)と次元移動が行える[[ミザル・トゥバル]]の能力(意図的)で、TV版のバイストン・ウェルと[[惑星ガイア]]と地上の間の行き来を繰り返す事になる。一方でOVA版のバイストン・ウェルには、一度しか訪れない。
 
:TV版の序盤から再現されるため、ギブン領、エルフ城周辺、ラウの国がマップとして登場する。
 
:TV版の序盤から再現されるため、ギブン領、エルフ城周辺、ラウの国がマップとして登場する。
  −
=== Scramble Commanderシリーズ ===
  −
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
  −
:[[TERRA]]のオーバーロード作戦に参加した特機群が作戦中に召喚される。「嵐の玉」や「ラース・ワウ城」のマップが登場。
      
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
101行目: 97行目:  
:本作ではプレイヤーが関わっている時期には一切バイストン・ウェルに転移することは無く、'''直接'''登場するのはプロローグでショウが召喚された際のみ。
 
:本作ではプレイヤーが関わっている時期には一切バイストン・ウェルに転移することは無く、'''直接'''登場するのはプロローグでショウが召喚された際のみ。
 
:…だというにも関わらず、「ショウたち三人の他に'''[[海動剣|海動]]&[[真上遼|真上]]まで[[マジンカイザーSKL|機体]]と共にドレイクによって召喚されていた'''」というこれまた大胆なクロスオーバーがある。
 
:…だというにも関わらず、「ショウたち三人の他に'''[[海動剣|海動]]&[[真上遼|真上]]まで[[マジンカイザーSKL|機体]]と共にドレイクによって召喚されていた'''」というこれまた大胆なクロスオーバーがある。
 +
 +
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 +
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
 +
:[[TERRA]]のオーバーロード作戦に参加した特機群が作戦中に召喚される。「嵐の玉」や「ラース・ワウ城」のマップが登場。
    
=== VXT三部作 ===
 
=== VXT三部作 ===
5,421

回編集