差分

387 バイト追加 、 2019年5月26日 (日) 12:35
55行目: 55行目:  
:ジュドーがかまってくれないので……という、強引な…あるいは、子供らしいとも解釈出来る理由で再び[[DC]]に所属する。[[隠し要素/第3次|隠し要素]]でジュドーで説得可能。何故か[[アムロ・レイ]]や[[カミーユ・ビダン]]よりも[[回避]]の合計が10ポイント近く上であり、自軍の中では最も回避が高い。さらに[[幸運]]を覚えるのでレベルもガンガン上がり、元々高いステータスがレベル差で更に高くなる。欠点は[[陸]]の[[地形]]適応が少し悪いことと、攻撃力が低めであることか。
 
:ジュドーがかまってくれないので……という、強引な…あるいは、子供らしいとも解釈出来る理由で再び[[DC]]に所属する。[[隠し要素/第3次|隠し要素]]でジュドーで説得可能。何故か[[アムロ・レイ]]や[[カミーユ・ビダン]]よりも[[回避]]の合計が10ポイント近く上であり、自軍の中では最も回避が高い。さらに[[幸運]]を覚えるのでレベルもガンガン上がり、元々高いステータスがレベル差で更に高くなる。欠点は[[陸]]の[[地形]]適応が少し悪いことと、攻撃力が低めであることか。
 
;[[スーパーロボット大戦EX]]
 
;[[スーパーロボット大戦EX]]
:[[リューネ・ゾルダーク|リューネ]]の章で登場。アムロを'''おじちゃん'''呼ばわりするという『第2次』と似た場面も。[[マサキ・アンドー|マサキ]]遭遇ルートを通るとジュドーの居るマサキ隊に移ってしまうが、リューネがマサキ隊に移る時は大人しくしている。[[2回行動]]が早く、幸運・ひらめきが使える為にMSパイロットの中では使える方。
+
:[[リューネ・ゾルダーク|リューネ]]の章で登場。アムロを'''おじちゃん'''呼ばわりするという『第2次』と似た場面も。[[マサキ・アンドー|マサキ]]遭遇ルートを通るとジュドーの居るマサキ隊に移ってしまうが、リューネがマサキ隊に移る時は大人しくしている。[[2回行動]]が早く、幸運・[[ひらめき]]が使える為に[[MS]]パイロットの中では使える方。
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]
:[[隠し要素/第4次|隠し要素]]でリアル系のみ、ルート次第で[[プルツー]]共々敵として登場(洗脳はされていない)。説得で味方にできるが、数マップでしか使えない。なお[[ニュータイプ]]ではなく[[強化人間]]の技能を持っている。
+
:[[隠し要素/第4次|隠し要素]]で[[リアル系]]のみ、ルート次第で[[プルツー]]共々敵として登場(洗脳はされていない)。説得で味方にできるが、数マップでしか使えない。なお[[ニュータイプ]]ではなく[[強化人間]]の技能を持っている。
 
:;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
 
:;[[第4次スーパーロボット大戦S]]
 
::脇役では珍しく声が入っている。
 
::脇役では珍しく声が入っている。
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
:[[マ・クベ]]に人質にされる。貴重なファンネル搭載機を[[ロンド・ベル]]に初めて持って来てくれるので極めて重要。ニュータイプレベルが9まで到達する数少ない一人だが、能力値は控えめ。しかし、精神コマンドはなかなか優秀なのでアタッカーとして最後まで運用可能なポテンシャルはある。
+
:[[マ・クベ]]に人質にされる。貴重な[[ファンネル]]搭載機を[[ロンド・ベル]]に初めて持って来てくれるので極めて重要。人質の件で頼り無い印象を持つかも知れないが、リアル系[[幸運]]持ちの中でもとりわけ[[精神コマンド]]と能力値が優秀で、特に[[集中]]を持つ事からジュドーよりも使い易い。(無論、ジュドーも[[精神ポイント]]や[[覚醒]]所持に加え些少ながら能力値で勝る為、優劣は一概に決められない。)アタッカーとして最後まで運用可能なポテンシャルはある。ニュータイプレベルが9まで到達する数少ない一人だが、さすがにアムロ等と比べて能力値は控えめ。
 
:今作ではカミーユやジュドー等の台詞が新規収録されている中、彼女にはない。
 
:今作ではカミーユやジュドー等の台詞が新規収録されている中、彼女にはない。
 
;[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス]]
 
;[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス]]
匿名利用者