差分

178 バイト追加 、 2019年5月6日 (月) 20:06
83行目: 83行目:  
;[[明鏡止水]]
 
;[[明鏡止水]]
 
:『NEO』や『OE』では能力値増加ではなくアタッカーと同様の割増方式になっており、攻撃以外に[[命中]]・[[回避]]率も上昇する。
 
:『NEO』や『OE』では能力値増加ではなくアタッカーと同様の割増方式になっており、攻撃以外に[[命中]]・[[回避]]率も上昇する。
 +
:『T』では[[ドモン・カッシュ|ドモン]]の[[エースボーナス]]習得が前提条件だが、与ダメージが1.1倍になるため重複が可能。
 
;[[螺旋力]] ★
 
;[[螺旋力]] ★
 
:『OE』ではパイロットの特殊スキルに一元化される形で攻撃力割増の効果を含んでいる。『X』では併用はできるが、こちらに与ダメージ増の効果はない。
 
:『OE』ではパイロットの特殊スキルに一元化される形で攻撃力割増の効果を含んでいる。『X』では併用はできるが、こちらに与ダメージ増の効果はない。
90行目: 91行目:  
:『IMPACT』のみ。敵専用で、味方側に特定のパイロットが出撃している場合に与ダメージが1.5倍される。後で味方になるパイロットは味方になってからは機能しない。
 
:『IMPACT』のみ。敵専用で、味方側に特定のパイロットが出撃している場合に与ダメージが1.5倍される。後で味方になるパイロットは味方になってからは機能しない。
 
;[[精密攻撃]] ★
 
;[[精密攻撃]] ★
:通常1.2倍のクリティカルのダメージを1.5倍に強化。『UX』・『BX』では上記の各与ダメージ上昇効果とアタッカーとの併用が可能。
+
:通常1.2倍のクリティカルのダメージを1.5倍に強化。『UX』・『BX』・『T』では上記の各与ダメージ上昇効果とアタッカーとの併用が可能。
 
;[[気力+攻撃]] ★
 
;[[気力+攻撃]] ★
 
:『UX』・『BX』のスキルパーツ(アイテム)専用スキル。効果の程は下記のラムダ・ドライバのダメージ増効果のみといったところ(ただし気力150以上で1.3倍が最大)。
 
:『UX』・『BX』のスキルパーツ(アイテム)専用スキル。効果の程は下記のラムダ・ドライバのダメージ増効果のみといったところ(ただし気力150以上で1.3倍が最大)。
11,677

回編集