45行目:
45行目:
== 登場作品と操縦者 ==
== 登場作品と操縦者 ==
−
=== 単独作品 ===
+
=== VXT三部作 ===
;[[スーパーロボット大戦V]]
;[[スーパーロボット大戦V]]
:初登場作品。寺田プロデューサー曰く「強すぎて無理(笑)」<ref>https://twitter.com/yogoyuki/status/431230716190261248</ref>とのことだったが、本作にて驚愕の参戦。[[兜甲児 (真マジンガー)|真マ版甲児]]が搭乗。
:初登場作品。寺田プロデューサー曰く「強すぎて無理(笑)」<ref>https://twitter.com/yogoyuki/status/431230716190261248</ref>とのことだったが、本作にて驚愕の参戦。[[兜甲児 (真マジンガー)|真マ版甲児]]が搭乗。
62行目:
62行目:
:隠しユニットなだけあり機体性能はマジンカイザーを上回り、『V』と比べると武器性能が一部弱体化しているがそれでも最大火力はマジンカイザーの魔神双皇撃と同威力。こちらで出撃すると当然合体攻撃ができなくなるので、エンペラー側の最大火力が落ちるのが難点。燃費も悪くなるため、この辺はかつての強化型Zとカイザーの関係に近い。しかし、エンペラーにしても魔神双皇撃とオレオールブースターGの威力差は200しかなく、よほど事前の位置取りをしっかりしてないと二機同時に合体攻撃を撃つということもないのでさほど問題はなく、最終的には好みの問題で決めてよい。
:隠しユニットなだけあり機体性能はマジンカイザーを上回り、『V』と比べると武器性能が一部弱体化しているがそれでも最大火力はマジンカイザーの魔神双皇撃と同威力。こちらで出撃すると当然合体攻撃ができなくなるので、エンペラー側の最大火力が落ちるのが難点。燃費も悪くなるため、この辺はかつての強化型Zとカイザーの関係に近い。しかし、エンペラーにしても魔神双皇撃とオレオールブースターGの威力差は200しかなく、よほど事前の位置取りをしっかりしてないと二機同時に合体攻撃を撃つということもないのでさほど問題はなく、最終的には好みの問題で決めてよい。
:尚、入手条件は困難ルート51話で「MAP上に甲児がいる状態でZEROを撃墜する」という非常に簡単なものだが、同話では'''甲児は強制出撃ではない'''ことに注意。
:尚、入手条件は困難ルート51話で「MAP上に甲児がいる状態でZEROを撃墜する」という非常に簡単なものだが、同話では'''甲児は強制出撃ではない'''ことに注意。
+
+
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
:2018年7月のイベント「光の先に」の報酬ユニットとして登場。SSRディフェンダー。本作ではパイロットは[[兜甲児 (真マジンガーZERO)|漫画版甲児]]となっている。
:2018年7月のイベント「光の先に」の報酬ユニットとして登場。SSRディフェンダー。本作ではパイロットは[[兜甲児 (真マジンガーZERO)|漫画版甲児]]となっている。