差分

22 バイト追加 、 2019年5月28日 (火) 21:27
59行目: 59行目:  
:敵AIの思考パターンと好相性ではあるが、移動力の高い機体が多い本作では足の遅さがネックとなる。
 
:敵AIの思考パターンと好相性ではあるが、移動力の高い機体が多い本作では足の遅さがネックとなる。
 
:[[ドラゴンガンダム]]との合体攻撃「グラビトン胡蝶剣ハンマー」が追加された。単体での運用は厳しいが本作では「シャッフル同盟拳」が扱いやすいためシャッフル同盟拳を前提とした運用ならば使用に耐え得る。
 
:[[ドラゴンガンダム]]との合体攻撃「グラビトン胡蝶剣ハンマー」が追加された。単体での運用は厳しいが本作では「シャッフル同盟拳」が扱いやすいためシャッフル同盟拳を前提とした運用ならば使用に耐え得る。
 +
 +
=== VXT三部作 ===
 +
;[[スーパーロボット大戦T]]
 +
:第6話でスポット参戦後、14話で他のシャッフル同盟メンバーと共に参戦する。
 +
:グラビトンハンマーのP属性が無くなり、射程5、EN50と非P武器にしては短く燃費も悪いので、ヒット&アウェイに加えて射程を伸ばす強化パーツ、およびENセーブとEN改造が必須。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
67行目: 72行目:  
;[[スーパーロボット大戦MX]]([[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|MX PORTABLE]])
 
;[[スーパーロボット大戦MX]]([[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|MX PORTABLE]])
 
:ガイアクラッシャーがスーパーモードにならずとも使用可能に。偽者も登場した。
 
:ガイアクラッシャーがスーパーモードにならずとも使用可能に。偽者も登場した。
;[[スーパーロボット大戦T]]
  −
:第6話でスポット参戦後、14話で他のシャッフル同盟メンバーと共に参戦する。
  −
:グラビトンハンマーのP属性が無くなり、射程5、EN50と非P武器にしては短く燃費も悪いので、ヒット&アウェイに加えて射程を伸ばす強化パーツ、およびENセーブとEN改造が必須。
      
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
5,430

回編集