差分

201 バイト追加 、 2019年5月13日 (月) 16:22
→‎乗り換え: TのNSXの件等加筆
1,407行目: 1,407行目:  
『[[スーパーロボット大戦IMPACT]]』『[[スーパーロボット大戦J]]』では、[[インターミッション]]で一部の戦艦艦長の[[乗り換え]]ができる。交代した方はサブパイロットになる。
 
『[[スーパーロボット大戦IMPACT]]』『[[スーパーロボット大戦J]]』では、[[インターミッション]]で一部の戦艦艦長の[[乗り換え]]ができる。交代した方はサブパイロットになる。
   −
;[[ナデシコ]](Yユニット装備型含む)
+
;[[ナデシコ]]([[ナデシコ・Yユニット|Yユニット装備型]]含む)
 
:[[ミスマル・ユリカ]]か、[[ホシノ・ルリ]]を艦長にできる。『J』では性格面でユリカの方が有利(『J』のルリは気力により能力補正がかかるが、被弾時に気力が下がるのであまり意味がない)。
 
:[[ミスマル・ユリカ]]か、[[ホシノ・ルリ]]を艦長にできる。『J』では性格面でユリカの方が有利(『J』のルリは気力により能力補正がかかるが、被弾時に気力が下がるのであまり意味がない)。
 
;[[アークエンジェル]]
 
;[[アークエンジェル]]
1,414行目: 1,414行目:  
:[[アンドリュー・バルトフェルド]]か、[[ラクス・クライン]]を艦長にできる。『J』では性格面でバルトフェルドの方が有利(『J』のラクスは被弾時に気力が下がる)。
 
:[[アンドリュー・バルトフェルド]]か、[[ラクス・クライン]]を艦長にできる。『J』では性格面でバルトフェルドの方が有利(『J』のラクスは被弾時に気力が下がる)。
   −
また、乗り換えとは異なるが、『第2次スーパーロボット大戦Z再世篇』では[[蜃気楼]]が出撃すると[[斑鳩]]の艦長が[[ゼロ (コードギアス)|ゼロ]]から[[扇要]]に変化し、『スーパーロボット大戦Operation Extend』では[[ムンベイ]]、[[カール・リヒテン・シュバルツ]]がそれぞれの乗機で出撃すると[[ウルトラザウルス]]のサブパイロットから離脱する。
+
また、乗り換えとは異なるが、『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]』では[[蜃気楼]]が出撃すると[[斑鳩]]の艦長が[[ゼロ (コードギアス)|ゼロ]]から[[扇要]]に、『T』では[[FTO]]が出撃すると[[NSX]]の艦長が[[イーグル・ビジョン|イーグル]]から[[ジェオ・メトロ|ジェオ]]にそれぞれ変化し、『[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]』では[[ムンベイ]]、[[カール・リヒテン・シュバルツ]]がそれぞれの乗機で出撃すると[[ウルトラザウルス]]のサブパイロットから離脱する。
    
== メモ ==
 
== メモ ==
1,181

回編集