差分

73 バイト追加 、 2019年5月2日 (木) 22:34
編集の要約なし
52行目: 52行目:  
:今回も立場は同じ。最初は[[ネオ・ジオン]]にいる。相変わらず序盤から登場し命中回避も非常に高い強敵。後に、切り札であるサテライトランチャーを武器に様々な勢力に接触してくる。最後は[[機械帝国ガルファ]]に加担する。
 
:今回も立場は同じ。最初は[[ネオ・ジオン]]にいる。相変わらず序盤から登場し命中回避も非常に高い強敵。後に、切り札であるサテライトランチャーを武器に様々な勢力に接触してくる。最後は[[機械帝国ガルファ]]に加担する。
   −
== パイロットステータスの傾向 ==
+
=== 単独作品 ===
 +
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 +
:シナリオNPC。
 +
 
 +
== パイロットステータス ==
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
基本的に全ての能力が高く[[カテゴリーF]]の補正で数値以上の高い命中回避を持つ上に、兄弟間の援護や信頼補正、[[合体攻撃]]など原作通りのコンビネーションで自軍を苦しめる強敵。また、序盤から出現する事が多いのも非常に厄介。厄介な援護と合体攻撃は兄弟どちらかを倒す事で封じることができるので精神コマンドを使って一気に始末したい。
 
基本的に全ての能力が高く[[カテゴリーF]]の補正で数値以上の高い命中回避を持つ上に、兄弟間の援護や信頼補正、[[合体攻撃]]など原作通りのコンビネーションで自軍を苦しめる強敵。また、序盤から出現する事が多いのも非常に厄介。厄介な援護と合体攻撃は兄弟どちらかを倒す事で封じることができるので精神コマンドを使って一気に始末したい。
31,849

回編集