差分

27行目: 27行目:  
2018年11月19日配信の「生スパロボチャンネル」にて正式発表された。
 
2018年11月19日配信の「生スパロボチャンネル」にて正式発表された。
   −
プレイステーション4・Nintendo Switchとのマルチプラットフォームであり、異なるメーカーのプラットフォーム間によるマルチタイトルは本作がシリーズ初となる。また、Switch版はシリーズ初の同プラットフォーム向けタイトルにして、据え置き型ゲーム機単独での版権作品並びに任天堂製据置型ゲーム機でのリリース<ref>B.B.スタジオ名義としては初の任天堂製プラットフォームでの開発タイトルであり、バンプレソフト時代を含めれば『[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2]]』以来となる。</ref>も『[[スーパーロボット大戦NEO]]』以来となる。
+
プレイステーション4・Nintendo Switchとのマルチプラットフォームであり、異なるメーカーのプラットフォーム間によるマルチタイトルは本作がシリーズ初となる。また、Switch版はシリーズ初の同プラットフォーム向けタイトルにして、据え置き型ゲーム機単独での版権作品並びに任天堂製据置型ゲーム機でのリリースも『[[スーパーロボット大戦NEO]]』以来となる<ref>B.B.スタジオ開発のスパロボ作品としても初の任天堂製プラットフォーム向けタイトルであり、バンプレソフト時代を含めた場合『[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2]]』以来となる。</ref>
    
後述のキャッチコピーにも謳われる通りタイトルの「T」は'''Terra=地球'''の意であり、タイトルロゴにも地球が描かれている。
 
後述のキャッチコピーにも謳われる通りタイトルの「T」は'''Terra=地球'''の意であり、タイトルロゴにも地球が描かれている。