差分

127 バイト追加 、 2020年2月24日 (月) 05:57
56行目: 56行目:  
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;カロリックミサイル
 
;カロリックミサイル
:『EX』と『OG2nd』で使用。『α外伝』及び[[魔装機神シリーズ]]では使用不可。
+
:『EX』と『OG2nd』で使用。[[サイバスター]]のもの同様、初期は通常のミサイルだったが後に魔力弾を放つ演出に変更された。『α外伝』及び[[魔装機神シリーズ]]では使用不可。
 
;ローズカッター
 
;ローズカッター
 
:実体剣。どのような形状をした武器なのか『LOE』のPSP移植まで不明だった。後頭部から伸びた伸縮自在のテイル(尾)の先端に備え付けられた両刃。
 
:実体剣。どのような形状をした武器なのか『LOE』のPSP移植まで不明だった。後頭部から伸びた伸縮自在のテイル(尾)の先端に備え付けられた両刃。
70行目: 70行目:  
;アストラルバスター
 
;アストラルバスター
 
:5つの炎を相手の上空に飛ばして形成した五芒星魔法陣から魔術攻撃を行う。DSリメイクから魔法陣が暗黒系のものに変更された。サフィーネ曰く、「アカシックバスター」と同じ原理で敵機を攻撃しているとのこと。
 
:5つの炎を相手の上空に飛ばして形成した五芒星魔法陣から魔術攻撃を行う。DSリメイクから魔法陣が暗黒系のものに変更された。サフィーネ曰く、「アカシックバスター」と同じ原理で敵機を攻撃しているとのこと。
:*'''OG''':左手の掌中に隠された目が、瞼を開いて眼光を楔代わりに大地に撃ち込むことで発動。光弾が地中から掻き集めてくる負の想念を、弧を描くようにうねる「ローズカッター」でかき混ぜて邪神系の魔法陣に変換。魔法陣から放出された黒色の奔流にのみこまれた敵機を空まで打ち揚げる。<br />移動後使用・[[全体攻撃]]・[[ダブルアタック]]・[[バリア貫通]]を可能とする。本作では敵対時には使用してこず、味方時のみ使用可。ただしPVでは敵側での配置で使用していた。
+
:*'''OG''':左手の掌中に隠された目が、瞼を開いて眼光を楔代わりに大地に撃ち込むことで発動。光弾が地中から掻き集めてくる負の想念を、弧を描くようにうねる「ローズカッター」でかき混ぜて邪神系の魔法陣に変換。魔法陣から放出された黒色の奔流にのみこまれた敵機を空まで打ち揚げる。移動後使用・[[全体攻撃]]・[[ダブルアタック]]・[[バリア貫通]]を可能とする。本作では敵対時には使用してこず、味方時のみ使用可。ただしPVでは敵側での配置で使用していた。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
3,530

回編集