差分

サイズ変更なし 、 2019年5月18日 (土) 10:58
41行目: 41行目:  
:エコーズ仕様は[[コンロイ・ハーゲンセン]]機なので通常のジェガンから武装が一新されており、基本武装のハンド・ガンとダガー・ナイフは共にノーマル機よりも攻撃力が高い。また、目玉としてメガ・バズーカ・ランチャーを装備しており、これは攻撃力だけなら[[ユニコーンガンダム]]のビーム・マグナムよりも上という代物である(ついでに、射程も3~8と量産機としては破格)。ただし[[EN]]の消費が50とかなり激しいため、使うならばENを改造したり搭乗者に[[Eセーブ]]をつけたりする(コンロイは最初から所持している)など、ある程度の愛が必要。それ以外の機体性能はノーマル機とほぼ同等か微増程度であり、ノーマル機に劣る点は[[シールド防御]]が存在しない事とアシスト武器の射程が1低いのみである。また、今作は優秀なMSが早期に多数入手できる事もあり、必然的に(よっぽどの愛着が無い限り)ノーマル機の出番はほぼ無くなる。
 
:エコーズ仕様は[[コンロイ・ハーゲンセン]]機なので通常のジェガンから武装が一新されており、基本武装のハンド・ガンとダガー・ナイフは共にノーマル機よりも攻撃力が高い。また、目玉としてメガ・バズーカ・ランチャーを装備しており、これは攻撃力だけなら[[ユニコーンガンダム]]のビーム・マグナムよりも上という代物である(ついでに、射程も3~8と量産機としては破格)。ただし[[EN]]の消費が50とかなり激しいため、使うならばENを改造したり搭乗者に[[Eセーブ]]をつけたりする(コンロイは最初から所持している)など、ある程度の愛が必要。それ以外の機体性能はノーマル機とほぼ同等か微増程度であり、ノーマル機に劣る点は[[シールド防御]]が存在しない事とアシスト武器の射程が1低いのみである。また、今作は優秀なMSが早期に多数入手できる事もあり、必然的に(よっぽどの愛着が無い限り)ノーマル機の出番はほぼ無くなる。
   −
=== 単独作品 ===
+
=== VXT三部作 ===
 
;[[スーパーロボット大戦V]]
 
;[[スーパーロボット大戦V]]
 
:本作では[[ダグザ・マックール|ダグザ]]もこちらに搭乗するため、ダグザ機と[[コンロイ・ハーゲンセン|コンロイ]]機の2機が入手可能。それぞれ仕様が異なり、ダグザ機はシールドを持っており最強武装のバズーカがP武器、コンロイ機はハンド・ガンとダガー・ナイフが[[カウンター]]武器で、最強武装がメガ・バズーカ・ランチャーとなっている。
 
:本作では[[ダグザ・マックール|ダグザ]]もこちらに搭乗するため、ダグザ機と[[コンロイ・ハーゲンセン|コンロイ]]機の2機が入手可能。それぞれ仕様が異なり、ダグザ機はシールドを持っており最強武装のバズーカがP武器、コンロイ機はハンド・ガンとダガー・ナイフが[[カウンター]]武器で、最強武装がメガ・バズーカ・ランチャーとなっている。