差分

263 バイト追加 、 2019年1月16日 (水) 21:14
編集の要約なし
3行目: 3行目:  
| 外国語表記 = [[外国語表記::Dangaioh]]  
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Dangaioh]]  
 
| 登場作品 = [[破邪大星ダンガイオー]]
 
| 登場作品 = [[破邪大星ダンガイオー]]
 +
| 初登場SRW = [[スーパーロボット大戦COMPACT2第1部]]
 +
| SRWでの分類 = [[機体]]
 +
}}
 +
 +
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 
| 分類 = [[スーパーロボット]]
 
| 分類 = [[スーパーロボット]]
 
| 開発者 = [[ターサン博士]]
 
| 開発者 = [[ターサン博士]]
12行目: 18行目:  
| デザイン = 河森正治
 
| デザイン = 河森正治
 
}}
 
}}
 
+
'''ダンガイオー'''は『[[破邪大星ダンガイオー]]』の[[登場メカ]]。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
宇宙最強のロボットを求める[[ガリモス大船長]]のために、[[ターサン博士]]によって作り上げられた。4機の「ダン・メカニック」と呼ばれる戦闘機が[[合体]]して完成する。メインパイロットは[[ロール・クラン]]。
 
宇宙最強のロボットを求める[[ガリモス大船長]]のために、[[ターサン博士]]によって作り上げられた。4機の「ダン・メカニック」と呼ばれる戦闘機が[[合体]]して完成する。メインパイロットは[[ロール・クラン]]。
20行目: 26行目:  
ブーストナックル、ダンガイビームなどの[[スーパーロボット]]らしい技と、破邪の剣と超能力を複合した必殺技「'''サイキック・斬'''」などの特撮作品的な技を併せ持つ、リスペクト溢れるロボットである。
 
ブーストナックル、ダンガイビームなどの[[スーパーロボット]]らしい技と、破邪の剣と超能力を複合した必殺技「'''サイキック・斬'''」などの特撮作品的な技を併せ持つ、リスペクト溢れるロボットである。
   −
原作第3話の[[ギル・ギア]]戦において、コクピットブロックを残して爆発、大破する。
+
第3話の[[ギル・ギア]]戦において、コクピットブロックを残して爆発、大破する。
    
=== 構成機体 ===
 
=== 構成機体 ===
45行目: 51行目:  
:地上編で改造しても、宇宙編では持ち越せないので注意。スパイラルナックルは[[シャザーラ]]を撃墜すると追加される。[[説得]]すると手に入る[[シャザーラ]]及び[[アイザム・ザ・サード]]とは二択だが、この時点のスパイラルナックルはまだ非P武器なので若干使いにくく、第2部の中でなら[[説得]]した方が圧倒的にお得。
 
:地上編で改造しても、宇宙編では持ち越せないので注意。スパイラルナックルは[[シャザーラ]]を撃墜すると追加される。[[説得]]すると手に入る[[シャザーラ]]及び[[アイザム・ザ・サード]]とは二択だが、この時点のスパイラルナックルはまだ非P武器なので若干使いにくく、第2部の中でなら[[説得]]した方が圧倒的にお得。
 
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部]]
 
;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部]]
:COMPACT2の特徴である[[フラグコンバートシステム]]、そして[[パーソナルデータテーブルシステム]]の影響を恐らく最も大きく受けた機体。[[必中]]・[[鉄壁]]・[[狙撃]]を掛けての反撃スパイラルナックル連発による雑魚掃除、[[覚醒]]・[[魂]]or[[奇跡]]によるボス撃破の両方をこなす[[エース]]の素質がある。だが育て方を間違えれば、4人乗ってるくせに[[必中]]も[[集中]]も使えないポンコツに成り下がる。そのため、プレイヤー次第で使える・使えないといった判断がまっぷたつに分かれるが、ミアが最後に[[奇跡]]を必ず習得するため、[[必中]]等を全く覚えないスーパー系よりは使える。
+
:『COMPACT2』の特徴である[[フラグコンバートシステム]]、そして[[パーソナルデータテーブルシステム]]の影響を恐らく最も大きく受けた機体。[[必中]]・[[鉄壁]]・[[狙撃]]を掛けての反撃スパイラルナックル連発による雑魚掃除、[[覚醒]]・[[魂]]or[[奇跡]]によるボス撃破の両方をこなす[[エース]]の素質がある。だが育て方を間違えれば、4人もパイロットがいるのに[[必中]]も[[集中]]も使えないポンコツに成り下がる。そのため、プレイヤー次第で使える・使えないといった判断がまっぷたつに分かれるが、ミアが最後に[[奇跡]]を必ず習得するため、[[必中]]等を全く覚えないスーパー系よりは使える。
 
:ちなみに第2部の時点で非P武器だったスパイラルナックルは第3部でP武器になり、大幅に使い勝手が向上する。今回が最も高性能なナックルと言えよう。
 
:ちなみに第2部の時点で非P武器だったスパイラルナックルは第3部でP武器になり、大幅に使い勝手が向上する。今回が最も高性能なナックルと言えよう。
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
52行目: 58行目:  
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦K]]
 
;[[スーパーロボット大戦K]]
:中盤から参戦、終盤に相打ちになる事無く[[ギル・ギア]]を倒す。今回は本編終了よりもさらに後([[ガリモス大船長]]も撃破済)での参戦なので、[[ギル・ギア]]以外に絡んでくる相手が殆どいない。破邪の剣が無いので燃費が悪い。バリア貫通武器がスパイラルナックルだけなので、パイの[[直撃]]に頼る必要もある。おまけに[[スーパーロボット]]中、唯一攻撃力アップの補正が全く存在しない([[ガイキング]]と[[ゴーダンナー]]もないが、こちらは信頼補正で補える)のでパッとしない。だが、ミアが[[愛]]を習得するのでそこまで弱いわけではない。
+
:中盤から参戦、終盤に相打ちになる事無く[[ギル・ギア]]を倒す。今回は本編終了よりもさらに後([[ガリモス大船長]]も撃破済)での参戦なので、ギル・ギア以外に絡んでくる相手が殆どいない。破邪の剣が無いので燃費が悪い。バリア貫通武器がスパイラルナックルだけなので、パイの[[直撃]]に頼る必要もある。おまけに[[スーパーロボット]]中、唯一攻撃力アップの補正が全く存在しない([[ガイキング]]と[[ゴーダンナー]]もないが、こちらは信頼補正で補える)のでパッとしない。だが、ミアが[[愛]]を習得するのでそこまで弱いわけではない。
 
:なお、初登場時に「機能に異常があって分離状態ではまともに戦えない」と語られ分離状態では使えないが、ファイナルサイキックウェーブの演出では分離する(このことを考えると、機能の異常は武装面を指していると思われる)。
 
:なお、初登場時に「機能に異常があって分離状態ではまともに戦えない」と語られ分離状態では使えないが、ファイナルサイキックウェーブの演出では分離する(このことを考えると、機能の異常は武装面を指していると思われる)。
   63行目: 69行目:  
;ショルダーカッター
 
;ショルダーカッター
 
:両肩から射出する手裏剣状のカッター。
 
:両肩から射出する手裏剣状のカッター。
:弾数制の射撃武器。IMPACTのみ実装。
+
:弾数制の射撃武器。『IMPACT』のみ実装。
 
;ダンガイビーム
 
;ダンガイビーム
 
:額から青色光線を放射する。
 
:額から青色光線を放射する。
:割と射程が長めで使い勝手は悪くないのだが、[[ゲッターロボ|ゲッタービーム]]等と違い[[射撃]]武器なためロールとの相性は微妙。IMPACTでは移動後不可射程2、火力も微妙と不遇な武器であった。
+
:割と射程が長めで使い勝手は悪くないのだが、[[ゲッターロボ|ゲッタービーム]]等と違い[[射撃]]武器なためロールとの相性は微妙。『IMPACT』では移動後不可射程2、火力も微妙と不遇な武器。
 
;破邪の剣 「弾劾剣」
 
;破邪の剣 「弾劾剣」
 
:ダンガイオーが所持する大剣であり、主力武器。「ダンガイソード」とも。
 
:ダンガイオーが所持する大剣であり、主力武器。「ダンガイソード」とも。
74行目: 80行目:  
;スパイラルナックル
 
;スパイラルナックル
 
:両腕のブーストナックルを握り締めて、射出して回転させる。
 
:両腕のブーストナックルを握り締めて、射出して回転させる。
:『[[COMPACT2]]』『[[IMPACT]]』では隠し武装扱いであったが、『[[K]]』では原作終了後扱いの為、初期から使用可能。こっちはランバの了解を取ってから射出する。[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部|COMPACT2第3部]]では射程1-5な上にP属性、更にランバが必ず覚える[[狙撃]]を組み合わせることで「移動後に使える[[ダンクーガ|断空砲]]」のような状態となり猛威を振るった。
+
:『[[COMPACT2]]』『[[IMPACT]]』では隠し武装扱いであったが、『[[K]]』では原作終了後扱いの為、初期から使用可能。こっちはランバの了解を取ってから射出する。『[[スーパーロボット大戦COMPACT2第3部|COMPACT2第3部]]』では射程1-5な上にP属性、更にランバが必ず覚える[[狙撃]]を組み合わせることで「移動後に使える[[ダンクーガ|断空砲]]」のような状態となり猛威を振るう。
 
:余談だがスタッフの大張正己氏の監修作品には[[コンパチブルカイザー|同系統の技を使う]][[ソルグラヴィオン|スーパーロボット]]が多い。
 
:余談だがスタッフの大張正己氏の監修作品には[[コンパチブルカイザー|同系統の技を使う]][[ソルグラヴィオン|スーパーロボット]]が多い。
 
;サイキックウェーブ
 
;サイキックウェーブ
:4人の超能力を増幅してダンガイオーの掌から放つ念動波。使用時には掌中央にリリス王家の紋章が浮かぶ。1話と2話では敵の動きを封じ必殺技につなぐ[[コン・バトラーV|超電磁タツマキ]]的な位置の技だったが、最終話では捕えた[[ブラスト]]と[[ライドール]]を2機まとめて圧殺している。
+
:4人の超能力を増幅してダンガイオーの掌から放つ念動波。使用時には掌中央にリリス王家の紋章が浮かぶ。第1話と第2話では敵の動きを封じ必殺技につなぐ[[コン・バトラーV|超電磁タツマキ]]的な位置の技だったが、最終話では捕えた[[ブラスト]]と[[ライドール]]を2機まとめて圧殺している。
 
:SRWではサイキック斬やスパイラルナックル使用時の演出として登場。
 
:SRWではサイキック斬やスパイラルナックル使用時の演出として登場。
 
:;ファイナルサイキックウェーブ
 
:;ファイナルサイキックウェーブ
86行目: 92行目:  
:[[超能力]]を使い、サイキックウェーブで相手を拘束しながら圧殺して、破邪の剣で一刀両断する技。
 
:[[超能力]]を使い、サイキックウェーブで相手を拘束しながら圧殺して、破邪の剣で一刀両断する技。
 
:この時流れるBGM「サイキック斬、そして」は、『[[宇宙刑事ギャバン]]』のレーザーブレード使用時に流れる「マクーの攻撃」に非常に酷似しているが、これは作曲者が同じ渡辺宙明氏なのが理由。そもそも製作者側が「ギャバンのレーザーブレードみたいな~」と渡辺氏に発注したためである。
 
:この時流れるBGM「サイキック斬、そして」は、『[[宇宙刑事ギャバン]]』のレーザーブレード使用時に流れる「マクーの攻撃」に非常に酷似しているが、これは作曲者が同じ渡辺宙明氏なのが理由。そもそも製作者側が「ギャバンのレーザーブレードみたいな~」と渡辺氏に発注したためである。
:ちなみに『[[神魂合体ゴーダンナー!!]]』の「紅蓮の戦闘領域」と言う楽曲も酷似しているが、やはり作曲者が同じ。
+
:ちなみに『[[神魂合体ゴーダンナー!!]]』の「紅蓮の戦闘領域」という楽曲も酷似しているが、やはり作曲者が同じ。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
103行目: 109行目:  
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
 
;vs[[ブラッディI]]
 
;vs[[ブラッディI]]
:日本の大都市に現れたギル・バーグは破壊の限りを尽くしていた。そこに4人の乗るダンメカニックが到着し、心を一つとすることで最強のロボット『ダンガイオー』が見参する。強気な性格となったロールが操縦するダンガイオーはブーストナックルで攻撃後、ブラッディⅠの弱点に向けてダンガイビームを放ち、機体を止める事に成功したかに見えたが……
+
:日本の大都市に現れたギル・バーグは破壊の限りを尽くしていた。そこに4人の乗るダンメカニックが到着し、心を一つとすることで最強のロボット『ダンガイオー』が見参する。強気な性格となったロールが操縦するダンガイオーはブーストナックルで攻撃後、ブラッディⅠの弱点に向けてダンガイビームを放ち、機体を止める事に成功したかに見えたが……。
 
   
;vs[[アイザム・ザ・サード]]
 
;vs[[アイザム・ザ・サード]]
 
:シャザーラの駆るアイザム・ザ・サードの放つプラズマタイフーンにダンガイオーはピンチに立たされてしまう。ただ一人の惑星リリスの生き残りで侍女であるシャザーラを倒すことなどランバには出来ずダンガイオーのパワーダウンを招いてしまっていた。しかし、仲間の傷つく姿を目の当たりにすることでランバはシャザーラを討つ覚悟を決め、ダンガイオーは両手を合わせてランバの涙のスパイナルナックルを放つ。死の瞬間にシャザーラはランバ姫に打たれることを望んでいたことに気付きアイザム・ザ・サードは爆散する。戦いが終わった時、ランバの泣き叫ぶ声だけが響いていた。
 
:シャザーラの駆るアイザム・ザ・サードの放つプラズマタイフーンにダンガイオーはピンチに立たされてしまう。ただ一人の惑星リリスの生き残りで侍女であるシャザーラを倒すことなどランバには出来ずダンガイオーのパワーダウンを招いてしまっていた。しかし、仲間の傷つく姿を目の当たりにすることでランバはシャザーラを討つ覚悟を決め、ダンガイオーは両手を合わせてランバの涙のスパイナルナックルを放つ。死の瞬間にシャザーラはランバ姫に打たれることを望んでいたことに気付きアイザム・ザ・サードは爆散する。戦いが終わった時、ランバの泣き叫ぶ声だけが響いていた。
   
;vs[[ギル・ギア]]
 
;vs[[ギル・ギア]]
:ミアを救出しバンカーのプラントを破壊し、宇宙に出たダンガイオー。その時宇宙に赤い閃光がダンガイオーを直撃する。待っていたのは、甦ったギル・バーグの新たな機体ギル・ギアだった。ギル・ギアの性能は圧倒的であり、パワーダウンしたとは言え、二刀流で破邪の剣を叩き折られ、腕部ガトリングで容易く蜂の巣にされ、胸部の大出力ビームの直撃で地表に叩き付けられてしまう。絶対絶命の状況でターサンは最後のエネルギーを使いワープビームを放ち決死の覚悟で自分の「子供たち」を生き延びさせることを提案する。ターサンは最後に無敵のスーパーロボットであるダンガイオー勝つ瞬間を見定めたいという思いを受け止めダンガイオーは再び立ち上がる。大破寸前のダンガイオー渾身のサイキックウェーブを放ち動きを止め、さらに最後のサイキックウェーブを放ちギル・ギアの破壊に成功する。そしてダンガイオーはワープビームを受け、宇宙の何処かへ転送される。戦いを終え気絶した4人のダンメカニックは宇宙空間を漂う所で物語りは終わりを迎える。そして………
+
:ミアを救出しバンカーのプラントを破壊し、宇宙に出たダンガイオー。その時宇宙に赤い閃光がダンガイオーを直撃する。待っていたのは、甦ったギル・バーグの新たな機体ギル・ギアだった。ギル・ギアの性能は圧倒的であり、パワーダウンしたとは言え、二刀流で破邪の剣を叩き折られ、腕部ガトリングで容易く蜂の巣にされ、胸部の大出力ビームの直撃で地表に叩き付けられてしまう。絶対絶命の状況でターサンは最後のエネルギーを使いワープビームを放ち決死の覚悟で自分の「子供たち」を生き延びさせることを提案する。ターサンは最後に無敵のスーパーロボットであるダンガイオー勝つ瞬間を見定めたいという思いを受け止めダンガイオーは再び立ち上がる。大破寸前のダンガイオー渾身のサイキックウェーブを放ち動きを止め、さらに最後のサイキックウェーブを放ちギル・ギアの破壊に成功する。そしてダンガイオーはワープビームを受け、宇宙の何処かへ転送される。戦いを終え気絶した4人のダンメカニックは宇宙空間を漂う所で物語りは終わりを迎える。そして………。
    
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
10,900

回編集