差分

編集の要約なし
18行目: 18行目:  
| シナリオ = 鏡俊也
 
| シナリオ = 鏡俊也
 
| キャラクターデザイン = [[スタッフ:鈴木幸江|鈴木幸江]]
 
| キャラクターデザイン = [[スタッフ:鈴木幸江|鈴木幸江]]
| メカニックデザイン = [[スタッフ:大輪充|大輪充]]<br />藤井大誠
+
| メカニックデザイン = [[スタッフ:大輪充|大輪充]]<br />[[スタッフ:藤井大誠|藤井大誠]]
 
| 音楽 = 平沢栄司<br />十一谷明広<br />落合貴子
 
| 音楽 = 平沢栄司<br />十一谷明広<br />落合貴子
 
| 発売日 = [[発売日::2003年8月8日]]
 
| 発売日 = [[発売日::2003年8月8日]]
30行目: 30行目:  
| 初クレジットSRW =  
 
| 初クレジットSRW =  
 
}}
 
}}
 
+
『'''スーパーロボット大戦D'''』は「[[スーパーロボット大戦シリーズ]]」のゲーム作品。「携帯機シリーズ」の1つ。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
[[ゲームボーイアドバンス]](GBA)で発売された4作目のスパロボ。他作品とのストーリー的な繋がりはなく、本作のみで物語が完結している。携帯機シリーズとしては3作目にあたる。
 
[[ゲームボーイアドバンス]](GBA)で発売された4作目のスパロボ。他作品とのストーリー的な繋がりはなく、本作のみで物語が完結している。携帯機シリーズとしては3作目にあたる。
116行目: 116行目:     
=== 登場メカ(オリジナル) ===
 
=== 登場メカ(オリジナル) ===
;主人公機
+
==== 主人公機 ====
:下記の機体のいずれか1機を選択。機体は一応リアル系とスーパー系に区分されており、初期の機体については主人公が選択しなかった同系列の機体が副主人公の機体となる。リアル系の中盤でパートナーを仲間にせず副主人公のまま進めるとそちらの搭乗機は初期機のままで強化されず引き継がれる。[[フォルテギガス]]は2人乗りだが、副主人公が離脱した場合は主人公の1人乗りとなる。
+
エール・シュヴァリアー、ブランシュネージュ、ガナドゥール、ストレーガから1機を選択。機体は一応リアル系とスーパー系に区分されており、初期の機体については主人公が選択しなかった同系列の機体が副主人公の機体となる。リアル系の中盤でパートナーを仲間にせず副主人公のまま進めるとそちらの搭乗機は初期機のままで強化されず引き継がれる。[[フォルテギガス]]は2人乗りだが、副主人公が離脱した場合は主人公の1人乗りとなる。
 +
 
 +
;[[エール・シュヴァリアー]]
 +
:リアル系初期機。
 +
:;[[ジェアン・シュヴァリアー]]
 +
::エール・シュヴァリアーの後継機。
 +
;[[ブランシュネージュ]]
 +
:リアル系初期機。
 +
:;[[デア・ブランシュネージュ]]
 +
::ブランシュネージュの後継機。
 +
;[[ガナドゥール]]
 +
:スーパー系初期機。
 +
;[[ストレーガ]]
 +
:スーパー系初期機。
 +
;[[フォルテギガス]]
 +
:スーパー系の後継機。ガナドゥールとストレーガの合体機。
   −
{| class="wikitable"
+
==== ルイーナ ====
|-
+
ファービュラリス、ストゥディウムの2機は味方にできる可能性がある。
! 機体名 !! 初登場 !! 備考
  −
|-
  −
| [[エール・シュヴァリアー]] || 本作 || リアル系初期機
  −
|-
  −
| [[ブランシュネージュ]] || 本作 || リアル系初期機
  −
|-
  −
| [[ガナドゥール]] || 本作 || スーパー系初期機
  −
|-
  −
| [[ストレーガ]] || 本作 || スーパー系初期機
  −
|-
  −
| [[ジェアン・シュヴァリアー]] || 本作 || [[エール・シュヴァリアー]]の後継機
  −
|-
  −
| [[デア・ブランシュネージュ]] || 本作 || [[ブランシュネージュ]]の後継機
  −
|-
  −
| [[フォルテギガス]] || 本作 || スーパー系の後継機。<br />[[ガナドゥール]]と[[ストレーガ]]の合体機
  −
|}
     −
;敵勢力機([[ルイーナ]]
+
;[[アンゲルス]]
:[[ルイーナ]]搭乗機のうち、2機は味方にできる可能性がある。
+
:
{| class="wikitable"
+
;[[アンゲルスS]]
|-
+
:
! 機体名 !! 初登場 !! 備考
+
;[[ベルグランデ]]
|-
+
:
| [[アンゲルス]] || 本作 ||  
+
;[[ベルグランデS]]
|-
+
:
| [[アンゲルスS]] || 本作 ||  
+
;[[スカルプルム]]
|-
+
:
| [[ベルグランデ]] || 本作 ||  
+
;[[スカルプルムS]]
|-
+
:
| [[ベルグランデS]] || 本作 ||  
+
;[[インペトゥス]]
|-
+
:[[イグニス]]の搭乗機。
| [[スカルプルム]] || 本作 ||  
+
;[[ファービュラリス]]
|-
+
:[[グラキエース]]の搭乗機。男主人公の場合、条件を満たすと味方機として使用できる。
| [[スカルプルムS]] || 本作 ||  
+
;[[フォルティス・アーラ]]
|-
+
:[[アクイラ]]の搭乗機。
| [[インペトゥス]] || 本作 || [[イグニス]]の搭乗機
+
;[[ウィオラーケウム]]
|-
+
:[[コンターギオ]]の搭乗機。
| [[ファービュラリス]] || 本作 || [[グラキエース]]の搭乗機。<br />男主人公の場合、味方機として使用できる可能性がある
+
;[[プリスクス・ノクス]]
|-
+
:[[ウンブラ]]の搭乗機。
| [[フォルティス・アーラ]] || 本作 || [[アクイラ]]の搭乗機
+
;[[ストゥディウム]]
|-
+
:[[ウェントス]]の搭乗機。女主人公の場合、条件を満たすと味方機として使用できる。
| [[ウィオラーケウム]] || 本作 || [[コンターギオ]]の搭乗機
+
;[[ファートゥム]]
|-
+
:[[ペルフェクティオ]]の搭乗機。
| [[プリスクス・ノクス]] || 本作 || [[ウンブラ]]の搭乗機
  −
|-
  −
| [[ストゥディウム]] || 本作 || [[ウェントス]]の搭乗機。<br />本機は例外的に敵としては登場しない。<br />女主人公の場合、味方機として使用できる可能性がある
  −
|-
  −
| [[ファートゥム]] || 本作 || [[ペルフェクティオ]]の搭乗機
  −
|}
      
=== 登場人物(オリジナル) ===
 
=== 登場人物(オリジナル) ===
;[[主人公]]及び関連人物
+
==== [[主人公]]及び関連人物 ====
:主人公はジョッシュかリムのどちらか1人を選択。選択しなかった方も副主人公として登場するが、状況によっては途中で戦線離脱する。どちらも最初に選択した機体がリアル系かスーパー系かで、基本[[能力]]・[[精神コマンド]]・[[特殊技能]]が若干異なる。
+
主人公はジョッシュかリムのどちらか1人を選択。選択しなかった方も副主人公として登場するが、状況によっては途中で戦線離脱する。どちらも最初に選択した機体がリアル系かスーパー系かで、基本[[能力]]・[[精神コマンド]]・[[特殊技能]]が若干異なる。
:;[[ジョシュア・ラドクリフ]](ジョッシュ)
  −
::男主人公。愛称は「ジョッシュ」。[[リ・テクノロジスト|リ・テク]]の父親と二重人格の義妹を持つ苦労人。当初は流されるままに戦っていたが、やがて父フェリオが今回の事件の元凶だと知って苦悩するようになる。[[剣鉄也|鉄也]]や[[ギュネイ・ガス|ギュネイ]]、[[グラキエース]]との絡みは必見。
  −
:;[[クリアーナ・リムスカヤ]](リム)
  −
::女主人公。愛称は「リム」。ジョッシュの義妹。二重人格者で「クリス」「リアナ」という人格が存在し、互いに認知しあっている。[[剣鉄也|鉄也]]、[[ギュネイ・ガス|ギュネイ]]と親友なジョッシュに対し、彼女は[[クェス・パラヤ|クェス]]と仲が良い。
     −
その他の人物は主人公の選択に関わらず登場する。
+
;[[ジョシュア・ラドクリフ]](ジョッシュ)
 +
:男主人公。愛称は「ジョッシュ」。[[リ・テクノロジスト|リ・テク]]の父親と二重人格の義妹を持つ苦労人。当初は流されるままに戦っていたが、やがて父フェリオが今回の事件の元凶だと知って苦悩するようになる。[[剣鉄也]]や[[ギュネイ・ガス]]、[[グラキエース]]との絡みは必見。
 +
;[[クリアーナ・リムスカヤ]](リム)
 +
:女主人公。愛称は「リム」。ジョッシュの義妹。二重人格者で「クリス」「リアナ」という人格が存在し、互いに認知しあっている。鉄也、ギュネイと親友となるジョッシュに対し、彼女は[[クェス・パラヤ]]と仲が良くなる。
 +
;[[クリフォード・ガイギャクス]]
 +
:
 +
;[[フェリオ・ラドクリフ]]
 +
:
   −
{| class="wikitable"
+
==== [[ルイーナ]] ====
|-
+
;[[イグニス]]
! 人物名 !! 初登場 !! 備考
+
:
|-
+
;[[グラキエース]]
| [[クリフォード・ガイギャクス]] || 本作 ||  
+
:男主人公の場合、条件を満たすと味方に出来る。
|-
+
;[[アクイラ]]
| [[フェリオ・ラドクリフ]] || 本作 ||  
+
:
|}
+
;[[コンターギオ]]
 
+
:
;敵勢力([[ルイーナ]]
+
;[[ウンブラ]]
 +
:
 +
;[[ウェントス]]
 +
:女主人公の場合、条件を満たすと味方に出来る。
 +
;[[ペルフェクティオ]]
 +
:
 +
;[[ミーレス]]
 
:
 
:
{| class="wikitable"
  −
|-
  −
! 人物名 !! 初登場 !! 備考
  −
|-
  −
| [[イグニス]] || 本作 ||  
  −
|-
  −
| [[グラキエース]] || 本作 || 男主人公の場合、味方に出来る可能性がある
  −
|-
  −
| [[アクイラ]] || 本作 ||  
  −
|-
  −
| [[コンターギオ]] || 本作 ||  
  −
|-
  −
| [[ウンブラ]] || 本作 ||  
  −
|-
  −
| [[ウェントス]] || 本作 || 彼は例外的に敵として登場することはない。<br />女主人公の場合、味方に出来る可能性がある
  −
|-
  −
| [[ペルフェクティオ]] || 本作 ||  
  −
|-
  −
| [[ミーレス]] || 本作 ||
  −
|}
      
== 関連記事 ==
 
== 関連記事 ==
10,734

回編集