差分

144 バイト追加 、 2018年9月13日 (木) 21:32
81行目: 81行目:  
:第6話。ファイトの成績が思わしくないドモンを一時コロニーに呼び戻し、立体映像で[[キョウジ・カッシュ|キョウジ]]の脱走シーンを再現した時のセリフ。
 
:第6話。ファイトの成績が思わしくないドモンを一時コロニーに呼び戻し、立体映像で[[キョウジ・カッシュ|キョウジ]]の脱走シーンを再現した時のセリフ。
 
:ウルベ黒幕化への数少ない伏線であるのだが、ここで「ドモンが事件の真相を知らない」と言うことまでは分かるものの、「実はこの映像がウルベのでっちあげで、ドモンを焚きつけて自分の野望に利用するために大嘘を教え込んだ」ことまで察知するのは、かなり難しいかもしれない。
 
:ウルベ黒幕化への数少ない伏線であるのだが、ここで「ドモンが事件の真相を知らない」と言うことまでは分かるものの、「実はこの映像がウルベのでっちあげで、ドモンを焚きつけて自分の野望に利用するために大嘘を教え込んだ」ことまで察知するのは、かなり難しいかもしれない。
;「我らはそのような非道な真似はせん!」
+
;「我らは、そのような非道な真似はせん!」
:第34話。ドモンとアレンビーのタッグマッチでウォンの策略により、ゴッドガンダムが行動不能に陥り、ネオ・スウェーデンのホルベイン少将に「ネオ・ジャパンは我らを見捨てるつもりか!?」と非難された際の台詞。後の展開を省みると、口先だけの可能性が高い。
+
:第34話。ドモンとアレンビーのタッグマッチでウォンの策略により、ゴッドガンダムが行動不能に陥り、ネオ・スウェーデンのホルベイン少将に「ネオ・ジャパンは我らを見捨てるつもりか!?」と非難された際の台詞。実際には、デビルガンダムを手に入れるために非道な真似をし続けているわけだが、デビルガンダムを回収するまで、ドモンを見捨てることはなかった。
 
;「ウォンが調べ尽くした結論なのです。健全で力強い生命力を持つ人間が、このユニットに相応しいとある。それは、次の世代への生命を生み出すほどの、パワーを備えた生き物…」<br />「生体ユニットに最も適しているのは…あらゆる生物の頂点に立ち、新しい生命を生み続け、増やしていける者…汝の名は、女なり!」
 
;「ウォンが調べ尽くした結論なのです。健全で力強い生命力を持つ人間が、このユニットに相応しいとある。それは、次の世代への生命を生み出すほどの、パワーを備えた生き物…」<br />「生体ユニットに最も適しているのは…あらゆる生物の頂点に立ち、新しい生命を生み続け、増やしていける者…汝の名は、女なり!」
 
:第46話。自首すると申し出たミカムラ博士に銃を突きつけて。彼が本性を現した瞬間である。ミカムラ博士はウルベが狙っているのは娘・レインであると看破するが…。
 
:第46話。自首すると申し出たミカムラ博士に銃を突きつけて。彼が本性を現した瞬間である。ミカムラ博士はウルベが狙っているのは娘・レインであると看破するが…。
1,818

回編集