差分
編集の要約なし
:[[トドメ演出]]として「相手を融合した後後続の群れが巻き込んで通過」というデモがあるが、'''EN0での特殊撃墜限定'''。
:[[トドメ演出]]として「相手を融合した後後続の群れが巻き込んで通過」というデモがあるが、'''EN0での特殊撃墜限定'''。
;侵食
;侵食
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]]』では、こちらの名称。
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]]』『[[スーパーロボット大戦V|V]]』では、こちらの名称。
:専用の[[特殊効果]]「侵食」は「命中すると[[気力]]が10低下し、気力が80を下回ると被撃墜扱いで強制的に撤退」という仕様。
:専用の[[特殊効果]]「侵食」は「命中すると[[気力]]が10低下し、気力が80を下回ると被撃墜扱いで強制的に撤退」という仕様。
:R系特殊効果のため[[精神耐性]]は無効の上、[[バリア貫通]]も持つため[[バリア]]も効かない<ref>原作劇中、GNフィールドで防御できる描写があるので原作と矛盾している。</ref>。なお、無効化手段は[[オールキャンセラー]](=「SOLアーマー」装備)のみ。
:R系特殊効果のため[[精神耐性]]は無効の上、[[バリア貫通]]も持つため[[バリア]]も効かない<ref>原作劇中、GNフィールドで防御できる描写があるので原作と矛盾している。</ref>。なお、無効化手段は[[オールキャンセラー]](=「SOLアーマー」装備)のみ。
;[[獅子王凱]]
;[[獅子王凱]]
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』では彼がザ・パワーと同化した[[獅子王麗雄|両]][[獅子王絆|親]]からELSの大群の到来を知らされる。ザ・パワーの危険性をELSに伝えようと思うも、その手段を自らには講じられない為、刹那にそれを託すことに。
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』では彼がザ・パワーと同化した[[獅子王麗雄|両]][[獅子王絆|親]]からELSの大群の到来を知らされる。ザ・パワーの危険性をELSに伝えようと思うも、その手段を自らには講じられない為、刹那にそれを託すことに。
;[[アベルト・デスラー]]
:『[[スーパーロボット大戦V|V]]』ではELSに向けて第二バレラスのデスラー砲を発射してしまい、ELSの敵対心を加速させてしまう。
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==