差分

節のレベル・順番を調整する
10行目: 10行目:  
*参戦作品一覧の中に、版権作品と併置する形で「バンプレストオリジナル」と表記する(『J』まで及び『SC2』)。
 
*参戦作品一覧の中に、版権作品と併置する形で「バンプレストオリジナル」と表記する(『J』まで及び『SC2』)。
 
*[[ロボット大図鑑]]等の記載、また攻略本等の情報媒体において、オリジナルのロボット、キャラクターの出典作品を「バンプレストオリジナル」名義とする。
 
*[[ロボット大図鑑]]等の記載、また攻略本等の情報媒体において、オリジナルのロボット、キャラクターの出典作品を「バンプレストオリジナル」名義とする。
  −
== スーパーロボット大戦シリーズのオリジナル要素を示す名義の変遷 ==
  −
[[旧シリーズ]]まで、スーパーロボット大戦シリーズのオリジナル要素には「オリジナル」という語が使用されていた。
  −
  −
[[αシリーズ]]の初期の作品(『[[スーパーロボット大戦α|α]]』・『[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]』)では、出典別に以下のように3つの名義が使用されていた。
  −
  −
;主人公および主人公機関連
  −
:「オリジナル」
  −
;[[SRXチーム]]および[[エアロゲイター]]([[ゼ・バルマリィ帝国]])関連
  −
:「[[超機大戦SRX]]」
  −
;[[魔装機神]]関連
  −
:「[[スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL|魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]」
  −
  −
αシリーズでは、『[[第2次スーパーロボット大戦α]]』より「バンプレストオリジナル」が使用されるようになった。
  −
  −
なお、バンプレストは2008年4月1日にバンダイナムコゲームスの完全子会社となり、以後のスパロボは同社名義でのリリースとなったため、公式媒体で「バンプレストオリジナル」の語が使用されることはなくなった。版権シリーズで必要がある場合は単に「オリジナル」名義での紹介となっている<ref>ただしバンプレストレーベルから発売された『[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]』のオリジナルは、公式サイトで「バンプレストオリジナル」と表記されている。なお、[[OGシリーズ]]の場合は、そのロボット、キャラクターの出典元名義での紹介となっている。</ref>。ただし、ファンの間では、スパロボのオリジナル要素を指す用語として、現在も専ら「バンプレストオリジナル」の語が使用されている。
      
== 種類 ==
 
== 種類 ==
47行目: 31行目:  
*[[バンプレストオリジナル/サブ]]
 
*[[バンプレストオリジナル/サブ]]
   −
== OGシリーズ ==
+
=== OGシリーズ ===
 
以下の2シリーズは、スーパーロボット大戦シリーズの中でも原則的にバンプレストオリジナルの要素のみによって構成される作品群である。
 
以下の2シリーズは、スーパーロボット大戦シリーズの中でも原則的にバンプレストオリジナルの要素のみによって構成される作品群である。
   57行目: 41行目:  
*[[OGシリーズ]]
 
*[[OGシリーズ]]
   −
== 半オリジナル要素 ==
+
=== 半オリジナル要素 ===
 
準オリジナルとも言う。スーパーロボット大戦に数多く登場する要素の中には、特にロボットを中心として、版権作品をベースにバンプレ側が独自に生み出した「半オリジナル」と言うべきものがいくつか存在する。これらについては、旧シリーズの頃までは一部に「オリジナル」名義で紹介され、バンプレストオリジナルとして取り扱われるものも存在していたが、現在では原則的にベースとなっている版権作品の側を出典とし、バンプレストオリジナルとは区別する方針で統一されているようである。
 
準オリジナルとも言う。スーパーロボット大戦に数多く登場する要素の中には、特にロボットを中心として、版権作品をベースにバンプレ側が独自に生み出した「半オリジナル」と言うべきものがいくつか存在する。これらについては、旧シリーズの頃までは一部に「オリジナル」名義で紹介され、バンプレストオリジナルとして取り扱われるものも存在していたが、現在では原則的にベースとなっている版権作品の側を出典とし、バンプレストオリジナルとは区別する方針で統一されているようである。
   77行目: 61行目:  
:*[[ファイナルダンクーガ]]
 
:*[[ファイナルダンクーガ]]
 
:*[[レイズナーMk-II]]
 
:*[[レイズナーMk-II]]
 +
 +
== スーパーロボット大戦シリーズのオリジナル要素を示す名義の変遷 ==
 +
[[旧シリーズ]]まで、スーパーロボット大戦シリーズのオリジナル要素には「オリジナル」という語が使用されていた。
 +
 +
[[αシリーズ]]の初期の作品(『[[スーパーロボット大戦α|α]]』・『[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]』)では、出典別に以下のように3つの名義が使用されていた。
 +
 +
;主人公および主人公機関連
 +
:「オリジナル」
 +
;[[SRXチーム]]および[[エアロゲイター]]([[ゼ・バルマリィ帝国]])関連
 +
:「[[超機大戦SRX]]」
 +
;[[魔装機神]]関連
 +
:「[[スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL|魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]」
 +
 +
αシリーズでは、『[[第2次スーパーロボット大戦α]]』より「バンプレストオリジナル」が使用されるようになった。
 +
 +
なお、バンプレストは2008年4月1日にバンダイナムコゲームスの完全子会社となり、以後のスパロボは同社名義でのリリースとなったため、公式媒体で「バンプレストオリジナル」の語が使用されることはなくなった。版権シリーズで必要がある場合は単に「オリジナル」名義での紹介となっている<ref>ただしバンプレストレーベルから発売された『[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]』のオリジナルは、公式サイトで「バンプレストオリジナル」と表記されている。なお、[[OGシリーズ]]の場合は、そのロボット、キャラクターの出典元名義での紹介となっている。</ref>。ただし、ファンの間では、スパロボのオリジナル要素を指す用語として、現在も専ら「バンプレストオリジナル」の語が使用されている。
    
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==