差分

71 バイト追加 、 2018年8月29日 (水) 11:08
編集の要約なし
1行目: 1行目:  +
'''サイズ'''とは、能力値の一つで、ユニットの大きさを示すパラメータ。
 +
 
== 概略 ==
 
== 概略 ==
ユニットの大きさを小さい方から'''SS、S、M、L、2L(LL)、3L、∞'''の最大7段階に分類したもの。ただし、『[[スーパーロボット大戦NEO|NEO]]』では数字で表示され、1~9の9段階で分類される。また、『NEO』の流れをくむ『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』では、従来のシリーズに合わせたSS~7L表記と、『NEO』に合わせた1~10の数字表記を、ゲーム中で切り替えられる。5~10(2L~7L)の基準としては、従来のLの大きい方から3Lを細分化したといったところ。
+
小さい方から'''SS、S、M、L、2L(LL)、3L、∞'''の最大7段階に分類される。ただし、『[[スーパーロボット大戦NEO|NEO]]』では数字で表示され、1~9の9段階で分類される。また、『NEO』の流れをくむ『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』では、従来のシリーズに合わせたSS~7L表記と、『NEO』に合わせた1~10の数字表記を、ゲーム中で切り替えられる。5~10(2L~7L)の基準としては、従来のLの大きい方から3Lを細分化したといったところ。
    
スパロボシリーズでは、サイズによって様々なステータス修正が加わる。なお『[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]』、『NEO』では、特定のサイズのユニットが使用不可能な場合も存在する。
 
スパロボシリーズでは、サイズによって様々なステータス修正が加わる。なお『[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]』、『NEO』では、特定のサイズのユニットが使用不可能な場合も存在する。
匿名利用者