差分

12 バイト除去 、 2018年5月24日 (木) 11:41
165行目: 165行目:  
:頭部が別タイプの機体。
 
:頭部が別タイプの機体。
 
;[[V2ガンダム]]
 
;[[V2ガンダム]]
:二代目主人公機。
+
:後継機。
 
;セカンドV
 
;セカンドV
 
:小説版に登場。Vガンダムにミノフスキー・ドライブ・ユニットとオプション兵装のメガビーム・キャノン、ミノフスキー・シールド並びにそれらを取り付けるウェポン・プラットホームを装備し、装甲パーツを強化した機体で基本性能はほぼ同じ。しかし、フレームがVガンダムのままのため強度不足で、'''最大推力を出すと機体がバラバラになる'''という欠陥がある。外見は[[V2バスターガンダム]]に似ている。ゲーム『SDガンダム Gジェネレーションシリーズ』ではV2ガンダムの試作機と設定されている(小説版での説明では本機の説明のページに『next(?)』と書かれている)。間違われやすいが「セカンドVガンダム」ではない。SRW未登場。
 
:小説版に登場。Vガンダムにミノフスキー・ドライブ・ユニットとオプション兵装のメガビーム・キャノン、ミノフスキー・シールド並びにそれらを取り付けるウェポン・プラットホームを装備し、装甲パーツを強化した機体で基本性能はほぼ同じ。しかし、フレームがVガンダムのままのため強度不足で、'''最大推力を出すと機体がバラバラになる'''という欠陥がある。外見は[[V2バスターガンダム]]に似ている。ゲーム『SDガンダム Gジェネレーションシリーズ』ではV2ガンダムの試作機と設定されている(小説版での説明では本機の説明のページに『next(?)』と書かれている)。間違われやすいが「セカンドVガンダム」ではない。SRW未登場。