差分

274 バイト追加 、 2018年12月5日 (水) 19:19
編集の要約なし
4行目: 4行目:  
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダムΖΖ}}
 
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダムΖΖ}}
 
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダムUC}}
 
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士ガンダムUC}}
 +
| デザイン = {{メカニックデザイン|小田雅弘}}
 +
| 初登場SRW = [[第2次スーパーロボット大戦]]
 +
| SRWでの分類 = [[機体]]
 +
}}
 +
 +
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 
| 分類 = [[分類::モビルスーツ]]
 
| 分類 = [[分類::モビルスーツ]]
 
| 生産形態 = [[量産機]]
 
| 生産形態 = [[量産機]]
20行目: 27行目:  
| 所属 = {{所属 (メカ)|ネオ・ジオン}}
 
| 所属 = {{所属 (メカ)|ネオ・ジオン}}
 
| 主なパイロット = [[パイロット::ラカン・ダカラン]]
 
| 主なパイロット = [[パイロット::ラカン・ダカラン]]
| メカニックデザイン = {{メカニックデザイン|小田雅弘}}
   
}}
 
}}
 +
'''ザクIII'''は『[[ガンダムシリーズ]]』の[[登場メカ]]。
 +
== 概要 ==
 +
[[ネオ・ジオン]]の[[量産型]][[モビルスーツ]]。
   −
== 概要 ==
+
[[地球連邦軍]]が中心となって開発された[[ハイザック]]を、[[ザク]]の正当な後継機と認めなかった[[アクシズ]]の技術者によって完成された機体である。この為、生粋の[[ジオン]]の技術で構成された[[ザクII]]直系の後継機と呼べる存在で、故にその血を継ぐものとして、[[ザクI]]、ザクIIに次ぐ「III」の名が与えられている。
[[ネオ・ジオン]]の[[量産型]][[モビルスーツ]]。[[地球連邦軍]]が中心となって開発された[[ハイザック]]を、[[ザク]]の正当な後継機と認めなかった[[アクシズ]]の技術者によって完成された機体である。この為、生粋の[[ジオン]]の技術で構成された[[ザクII]]直系の後継機と呼べる存在で、故にその血を継ぐものとして、[[ザクI]]、ザクIIに次ぐ「III」の名が与えられている。
      
機体の特性としては、前述の様にザクIIのアッパーバージョンと言えるもので、これのコンセプトをそのままに、技術を現在のレベルにリファインした機体である。その為、本体は汎用性、生産性に重点が置かれており、目立った特性は無く、豊富なオプション装備を携行する事によって、様々な局面に対応できるように設計された。
 
機体の特性としては、前述の様にザクIIのアッパーバージョンと言えるもので、これのコンセプトをそのままに、技術を現在のレベルにリファインした機体である。その為、本体は汎用性、生産性に重点が置かれており、目立った特性は無く、豊富なオプション装備を携行する事によって、様々な局面に対応できるように設計された。
82行目: 90行目:  
:右肩アーマーと一体になった盾。ウェポンラックを兼ねており、サーベルやクラッカーを収納できる。
 
:右肩アーマーと一体になった盾。ウェポンラックを兼ねており、サーベルやクラッカーを収納できる。
 
;メガ粒子砲
 
;メガ粒子砲
:口吻部に内蔵されている武装。口からビームというモビルスーツらしからぬ個性的な武装<ref>とはいえ、[[一年戦争]]の時点で[[ジオング]]が同様の武装を装備している。</ref>だが、『[[機動戦士ガンダムΖΖ|ΖΖ]]』ではまともな使用シーンがない。『[[機動戦士ガンダムUC|UC]]』では逆に頻繁に使われ、両腕を失った後もこの武装で奮戦していた。
+
:口吻部に内蔵されている武装。口からビームというモビルスーツらしからぬ個性的な武装<ref>とはいえ、[[一年戦争]]の時点で[[ジオング]]が同様の武装を装備している。</ref>だが、『[[機動戦士ガンダムΖΖ|ΖΖ]]』ではまともな使用シーンがない。『[[機動戦士ガンダムUC|UC]]』では逆に頻繁に使われ、両腕を失った後もこの武装で奮戦していた。小型であるため出力はビームライフルより低い。
 
:『[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』では装弾数15で威力、射程とも優れるため、積極的に使ってくる。
 
:『[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』では装弾数15で威力、射程とも優れるため、積極的に使ってくる。
 
;ビームキャノン
 
;ビームキャノン
88行目: 96行目:  
:;ビームサーベル
 
:;ビームサーベル
 
::近接戦闘用の武装。ビームキャノンの砲身を兼ねている。
 
::近接戦闘用の武装。ビームキャノンの砲身を兼ねている。
 +
:
 
;ビームサーベル
 
;ビームサーベル
 
:通常タイプのビームサーベル。シールドの内側に収納。
 
:通常タイプのビームサーベル。シールドの内側に収納。