差分

3 バイト追加 、 2018年5月17日 (木) 01:29
1,227行目: 1,227行目:  
::第50話より。ジュドーから「[[エンブリヲ]]と同じように遊び半分なのか!?」と過去改変をする理由について問われた[[レナード・テスタロッサ|レナード]]の反応を見て。
 
::第50話より。ジュドーから「[[エンブリヲ]]と同じように遊び半分なのか!?」と過去改変をする理由について問われた[[レナード・テスタロッサ|レナード]]の反応を見て。
 
:;「俺も愛というものを本当は分かってないかもしれない」<br/>「大丈夫だ、チェーン」<br/>「誰かが誰かを想う気持ちが世界と人を前に進ませる…。その事は信じられる」
 
:;「俺も愛というものを本当は分かってないかもしれない」<br/>「大丈夫だ、チェーン」<br/>「誰かが誰かを想う気持ちが世界と人を前に進ませる…。その事は信じられる」
::最終話における[[ネバンリンナ]]との戦闘前会話より。[[ララァ・スン|かつて心を通わせた人]]からも'''「人を愛していない!」'''と言われてしまったことがあるためか、少なからず「人を愛していない」自覚していたようである。
+
::最終話における[[ネバンリンナ]]との戦闘前会話より。[[ララァ・スン|かつて心を通わせた人]]からも'''「人を愛していない!」'''と言われてしまったことがあるためか、少なからず「人を愛していない」と自覚していたようである。
 
::だが3行目の台詞で、まさに愛とは何かについて的確に説いており、アムロも愛という感情を理解していることが分かる。
 
::だが3行目の台詞で、まさに愛とは何かについて的確に説いており、アムロも愛という感情を理解していることが分かる。
 
::またこの時のネバンリンナはアムロとまるで心を通わせたかのように、'''「それが人の進む先…」と呟いていた。'''
 
::またこの時のネバンリンナはアムロとまるで心を通わせたかのように、'''「それが人の進む先…」と呟いていた。'''
353

回編集