差分

234 バイト除去 、 2018年5月14日 (月) 08:48
111.216.27.146 (トーク) による編集を 忠犬キャット による直前の版へ差し戻しました
26行目: 26行目:  
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
 
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
 
:[[地球]]到着早々[[電気王]]を粛清した。また、[[原子王]]に協力して[[イオニア]]一行のデータを提供、[[ダークゴウザウラー]]を製作させた。
 
:[[地球]]到着早々[[電気王]]を粛清した。また、[[原子王]]に協力して[[イオニア]]一行のデータを提供、[[ダークゴウザウラー]]を製作させた。
:機械化城での最期の場面では3人の先生の決死の説得とギルターボの遺言が実を結び、心の力に目覚めたエンジン王の言葉と行動によって[[ゴッドライジンオー]]・[[グレートガンバルガー]]・[[キングゴウザウラー]]・[[パーフェクトダイテイオー]]による最強の合体技「[[エルドランスペシャル]]」が発動するという劇的な流れとなっている。なお、原作ではギルターボが倒された後は巨大化して機械神に反抗するが、本作では最後にギルターボと巨大結合する。ギルターボと共に物語から退場した後も、ザウラーズを始めとする自軍のメンバー達が度々彼らの事を口にしており、死した後も扱いが良いという破格の厚遇ぶりである。
+
:機械化城での最期の場面では3人の先生の決死の説得とギルターボの遺言が実を結び、心の力に目覚めたエンジン王の言葉と行動によって[[ゴッドライジンオー]]・[[グレートガンバルガー]]・[[キングゴウザウラー]]・[[パーフェクトダイテイオー]]による最強の合体技「[[エルドランスペシャル]]」が発動するという劇的な流れとなっている。なお、原作ではギルターボが倒された後は巨大化して機械神に反抗するが本作では最後にギルターボと巨大結合する。
 
:余談だが[[没データ]]の中には機械神からの攻撃台詞があり、スポット参戦かNPCで味方側に付く予定があったものと思われる。
 
:余談だが[[没データ]]の中には機械神からの攻撃台詞があり、スポット参戦かNPCで味方側に付く予定があったものと思われる。
 
<!-- == パイロットステータス設定の傾向 == -->
 
<!-- == パイロットステータス設定の傾向 == -->