差分

136 バイト追加 、 2018年4月30日 (月) 22:40
160行目: 160行目:  
:[[オーラ力]]を纏ったオーラ・ソードで敵を斬る。命名は[[チャム・ファウ]]。攻撃力に対するEN消費を考えると、「ハイパーオーラ斬り」の方が有効だと言える。
 
:[[オーラ力]]を纏ったオーラ・ソードで敵を斬る。命名は[[チャム・ファウ]]。攻撃力に対するEN消費を考えると、「ハイパーオーラ斬り」の方が有効だと言える。
 
:ちなみに「オーラ斬り」はビルバインのメインウェポンというイメージがあるが、原作でこれに該当する技の使用頻度はそんなに高くない。
 
:ちなみに「オーラ斬り」はビルバインのメインウェポンというイメージがあるが、原作でこれに該当する技の使用頻度はそんなに高くない。
:『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』では、「オーラ斬り」がダンバイン専用の技になっているためか、使用不可能である。『BX』ではパイロットのカットイン後、オーラを込めた二段斬りとなっている。
+
:『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』では、「オーラ斬り」がダンバイン専用の技になっているためか、使用不可能である。『BX』ではパイロットのカットイン後、オーラを込めた二段斬りに、『X』では縦斬りから突き刺し、引き抜いてからのオフ・シュートを利用した水平斬りとなっている。
 
;ハイパーオーラ斬り
 
;ハイパーオーラ斬り
 
:強大なオーラ力を纏ったオーラ・ソードで敵を斬る。命名は同じくチャム・ファウだが、実は原作において彼女がこう呼ぶ技は無く、ゲームオリジナルの技である。
 
:強大なオーラ力を纏ったオーラ・ソードで敵を斬る。命名は同じくチャム・ファウだが、実は原作において彼女がこう呼ぶ技は無く、ゲームオリジナルの技である。
168行目: 168行目:  
::『[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]』でのΩスキル。オーラ・ソードとオーラ・ビーム・ソードの二刀流で、乱舞攻撃を行う。
 
::『[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]』でのΩスキル。オーラ・ソードとオーラ・ビーム・ソードの二刀流で、乱舞攻撃を行う。
 
;オーラ・シュート
 
;オーラ・シュート
:『[[スーパーロボット大戦X|X]]』で新登場した必殺技。従来ではツインオーラアタックの演出に組み込まれていた、オーラビームソードとオーラソードを合わせてオーラ力の奔流をぶつける攻撃を単独の必殺技として独立させたもの。
+
:『[[スーパーロボット大戦X|X]]』で登場したショウ専用の必殺技。従来ではツインオーラアタックの演出に組み込まれていた、オーラビームソードとオーラソードを合わせてオーラ力の奔流をぶつける攻撃を単独の必殺技として独立させたもの。
 
:OPを再現したウィングキャリバーの変形から始まり、トドメ演出ではオーラロードが開かれたかのように光の柱が伸びる。
 
:OPを再現したウィングキャリバーの変形から始まり、トドメ演出ではオーラロードが開かれたかのように光の柱が伸びる。
  
869

回編集