309行目: |
309行目: |
| | | |
| == 登場作と扱われ方 == | | == 登場作と扱われ方 == |
− | スパロボの世界観は基本的に『[[機動戦士Ζガンダム]]』から『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]』をベースとしている為、本作由来のユニットは旧式扱いで、『GC』等のように[[一年戦争]]が舞台でない限り参戦の機会はほぼ潰えている。
| + | [[旧シリーズ]]では世界観の土台と言うべき太い軸であったため、[[一年戦争]]の再現要素終了後の続編でもジオン公国関係者が多数登場するなど、恵まれた扱いであった。 |
| + | |
| + | しかし以後のスパロボでは宇宙世紀の世界観が採用される場合でも基本的に『[[機動戦士Ζガンダム]]』から『[[機動戦士ガンダム 逆襲のシャア]]』をベースにされるようになり、この作品の参戦自体が激減する。少数のユニットが登場する為に名を連ねるケースはあるものの、本格的な参戦は『GC』『OE』等のように一年戦争を舞台にする作品に限られている。 |
| | | |
| === [[旧シリーズ]] === | | === [[旧シリーズ]] === |
| ;[[第2次スーパーロボット大戦]] | | ;[[第2次スーパーロボット大戦]] |
− | :アムロが初代設定で、自軍の部隊名がホワイトベース隊になっている。ガンダム系の戦闘BGMは「翔べ!ガンダム」に統一されている。 | + | :アムロが初代設定で、自軍の部隊名が[[ホワイトベース隊]]になっている。ガンダム系の戦闘BGMは「翔べ!ガンダム」に統一されている。 |
| :;[[第2次スーパーロボット大戦G]] | | :;[[第2次スーパーロボット大戦G]] |
| ::「翔べ!ガンダム」が「颯爽たるシャア」に差し替えられた。 | | ::「翔べ!ガンダム」が「颯爽たるシャア」に差し替えられた。 |
347行目: |
349行目: |
| ;[[スーパーロボット大戦A]] | | ;[[スーパーロボット大戦A]] |
| :本作のオマージュである『[[機甲戦記ドラグナー]]』と初共演。 | | :本作のオマージュである『[[機甲戦記ドラグナー]]』と初共演。 |
− | :劇中では[[一年戦争]]と[[グリプス戦役]]が終わっているという設定だが、[[ランバ・ラル]]、黒い三連星、[[ララァ・スン]]が生存していたり、シャアが旧ジオン軍の残党に所属していたりと、時系列で他作品と大きく異なる。このころから[[Gファイター]]が[[コアブースター]]に代わって登場し始める。 | + | :劇中では一年戦争と[[グリプス戦役]]が終わっているという設定だが、ランバ・ラル、黒い三連星、[[ララァ・スン]]が生存していたり、シャアが旧ジオン軍の残党に所属していたりと、時系列で他作品と大きく異なる。この頃から[[コアブースター]]に代わって[[Gファイター]]が登場し始める。 |
| | | |
| === 単独作品 === | | === 単独作品 === |
357行目: |
359行目: |
| :ついに世界観の一翼を担うメイン作品として登場。キャラクターもメカも多数が参戦している。『[[機甲戦記ドラグナー|ドラグナー]]』と再共演し、第3話にて両作第1話がクロスオーバーを果たす。 | | :ついに世界観の一翼を担うメイン作品として登場。キャラクターもメカも多数が参戦している。『[[機甲戦記ドラグナー|ドラグナー]]』と再共演し、第3話にて両作第1話がクロスオーバーを果たす。 |
| :;[[スーパーロボット大戦XO]] | | :;[[スーパーロボット大戦XO]] |
− | ::[[ミハル・ラトキエ|ミハル]]や[[アッガイ]]など、ほかの参戦作品より追加要素が多い。 | + | ::[[ミハル・ラトキエ|ミハル]]や[[アッガイ]]など、他の参戦作品より追加要素が多い。 |
| : | | : |
| ;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]] | | ;[[スーパーロボット大戦Card Chronicle]] |
363行目: |
365行目: |
| ;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]] | | ;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]] |
| :アムロが久々に初代設定で登場。また、アートワークにもガンダムが配されている。第1章~第3章までは『GC(XO)』同様に一年戦争を再現したシナリオが多く、以後はジオン勢力全体の状況が大幅にオリジナル化する。 | | :アムロが久々に初代設定で登場。また、アートワークにもガンダムが配されている。第1章~第3章までは『GC(XO)』同様に一年戦争を再現したシナリオが多く、以後はジオン勢力全体の状況が大幅にオリジナル化する。 |
− | :キャラ面では[[パオロ・カシアス]]や[[ウラガン]]、[[ティアンム提督]]が出番は少ないもののスパロボ初登場となった。一方、[[ララァ・スン]]を始め、[[リュウ・ホセイ]]、[[スレッガー・ロウ]]、[[マチルダ・アジャン]]などが不登場で、原作では多数死亡するジオン系キャラも死亡描写は少ない。なお、TV版設定だが、BGMは劇場版から持ってきている(これは『A』でもそうだったが)。 | + | :他のキャラ面では[[パオロ・カシアス]]や[[ウラガン]]、[[ティアンム提督]]が出番は少ないもののスパロボ初登場となった。一方、ララァ・スンを始め、ホワイトベース隊周辺でも[[リュウ・ホセイ]]、[[スレッガー・ロウ]]、[[マチルダ・アジャン]]などは不登場。なお、TV版設定だが、BGMは劇場版から持ってきている(これは『A』でもそうだったが)。 |
| | | |
| === 関連作品 === | | === 関連作品 === |